ブックマーク / feb29.org (6)

  • 【Iwatani炉ばた大将】お祭りの味を自宅で!焼きとうもろこしを作ろう!

    祖父が農家だったということもあって夏になるととうもろこし(北海道だと「とうきび」って言います)をたくさん貰っていたのですが、祖父も無くなり離農したのでなかなかとうもろこしをべる機会が無くなってしまいました。 とは言っても、親戚や知り合いで家庭菜園をしている人がいるので、たまに貰うんですよね。 とうもろこしのメジャーなべ方といえば「ゆできび」です。 水から茹でるとジューシーに、お湯から茹でるとシャッキリした感じになるそうです! もう一つメジャーなべ方は「焼きとうもろこし」ですかね? お祭りなんかでは結構見かけるのかな?札幌だとあまり見ないのですが・・・ 札幌の大通公園では「焼きとうきび」が観光客の方に人気です。 地元の人はあんまりべないですが(高いので)、たまにべるとすごい美味いんですよね! 今回はIwataniの「炉ばた大将炙家W」を使ってお祭りでお馴染みの「焼きとうきび」を作っ

    【Iwatani炉ばた大将】お祭りの味を自宅で!焼きとうもろこしを作ろう!
    yuicre
    yuicre 2015/08/09
    人間の脳って不思議!なんか見てたら焼きとうもろこしのにおいがかすかにしてきたww疲れてるのかな、私w 【Iwatani炉ばた大将】お祭りの味を自宅で!焼きとうもろこしを作ろう!
  • バズやばい!リアルタイムアクセス数1800を耐えるレンタルサーバー

    何がバズった!?何でバズった!? 今回バズったのは、ちゃんりおメーカーの記事です。 サービス開始の数日後には記事をアップしてそこそこアクセスを集めていたのですが、その後大手サイトがこぞって記事を公開し、順位が下がるにつれてアクセス数も落ち着いていたのですが・・・ 朝の情報番組でちゃんりおが取り上げられたあと一気にアクセスが増えました! 一瞬、何が起きた!?とプチパニック。 ちゃんりおメーカーの記事にアクセスが集中してるのがわかったので、Twitterで調べてみると、テレビでちゃんりおの特集が組まれたことがわかりました。 バズといえば「Yahoo砲」「グノシー砲」などがありますが、やっぱりテレビの力はスゴイ!! エックスサーバーは「ほぼ」耐えてくれた!! 何を隠そう、僕の利用しているレンタルサーバーは「エックスサーバー」です。 ちょうどリアルタイムアクセス数1800を記録した時に、自分のサイ

    バズやばい!リアルタイムアクセス数1800を耐えるレンタルサーバー
    yuicre
    yuicre 2015/07/31
    テレビ砲すごいですねー! リアルタイムアクセス数1800のテレビ砲と、それに耐えたエックスサーバー
  • ボリューム満点!外カリ中ふわ分厚いホットケーキの作り方

    「ママーおなかすいたよーホットケーキ作ってよー」 そんな声が聞こえてきそうな夏休み真っ盛り。 手軽に作れて子どもも喜ぶランチと言えば、ホットケーキではないでしょうか!? いや、パンケーキというべきですか!? どっちでもいいや! ほら、え!!! わーママすごい!!分厚い!!! そんな茶番があったか無かったか、家庭で作るホットケーキはどうしても薄~いホットケーキになってしまいますよね。 これはフライパンがそんな形状だから仕方ないことなのですが、今回は家庭でも分厚いホットケーキを作る方法をご紹介します!! しかも、外がカリッ、中がふわっと焼きあがる、ボリューム満点なホットケーキです!! まず、6インチダッチオーブンを用意します。 待ってください、閉じないでください。 今回は6インチダッチオーブンを使ってホットケーキを作るのですが、ご家庭にダッチオーブンが無い方もいらっしゃると思います。 この機

    ボリューム満点!外カリ中ふわ分厚いホットケーキの作り方
    yuicre
    yuicre 2015/07/30
    おいしそう!だけどスキレットもダッチオーブンも持ってない。。 ボリューム満点!外カリ中ふわ分厚いホットケーキの作り方
  • 2015年7月、Googleマップの埋め込み方法が歯車からメニューに変更になっていた

    あれー歯車どこいったー!? サイトにGoogleマップの地図を埋め込もうとしたところ、普段あった場所から歯車が消えていました。 焦りました、お客様のデータ作成に使うものだったので、まさかGoogleマップの埋め込み機能自体が無くなったとしたら別の方法を探さなくてはいけません・・・ いろいろと探してみた結果、見つけました「地図を共有または埋め込む」機能!! 僕と同じように必要なときに見つからなくて焦る事のないように、事前にチェックしておきましょう!! 「地図の埋め込み機能」は場所が変わりました 地図に埋め込むための設定は「メニュー」に統合されました。 左上のテキストエリアにあるメニューボタンをクリックします。 中段辺りに「地図を共有または埋め込む」という項目があります。 設定画面自体は以前と変わりません。 リンク用のURLを取得することも、地図をそのまま埋め込むためのコードもこの画面から生成

    2015年7月、Googleマップの埋め込み方法が歯車からメニューに変更になっていた
    yuicre
    yuicre 2015/07/24
    知らなかったー! 2015年7月、Googleマップの埋め込み方法が歯車からメニューに変更になっていた
  • Facebookページの投稿ってどれくらい見られてるの?うちのデータ晒します

    みなさんの中にはFacebookを使ってる人ってどのくらいいるんですかね? データとして2014年11月時点の日国内のユーザー数は2,400万人いるらしいです。ずいぶん多いな! そんなに使っている人がいるんなら、フェイスブックに自分のブログの更新案内を出してファンを増やせば、ブログを見てくれる人が増えるかも! と考えるのは当然ですよね。 今回は、Facebookページにしばらくブログの更新案内を出した結果、どのくらいの人がその投稿を見てくれているか、っていう話。 Facebookページってなんだ? 先ほど出てきた「Facebookページ」ってなんだ?と思われる方もいると思うので、ちょっとだけ触れますね! Facebookは個人アカウントとは別に「Facebookページ」という別アカウントを作ることができます。 例えば、「会社でもFacebookを使いたい」「商品のキャンペーンでFaceb

    Facebookページの投稿ってどれくらい見られてるの?うちのデータ晒します
    yuicre
    yuicre 2015/07/23
    こんなん見れるんですね! Facebookページの投稿ってどれくらい見られてるの?うちのデータ晒します
  • 何コレ見やすっ!無料写真素材からオリジナルアイキャッチ画像を作る方法

    ブログを書く上で欠かせないのが「アイキャッチ画像」。 ブログ記事をに例えると、アイキャッチ画像は「表紙」のようなもの。 まわりのと同じような表紙だとなかなか読んでもらえないし、そもそも表紙が無いなんてもってのほか!! せっかく書いた記事なので多くの人に読んでもらいたい。 そのために、アイキャッチ画像は「見やすく、オリジナリティを出す」ことが大切だと僕は思っています。 例えば誰もが使っている無料の写真素材ではなく、自分で記事に合った写真を撮ってくるのもオリジナリティ。 だけど写真を撮るのは自信がない、という方もいらっしゃると思います。 今回は無料写真素材に一手間加えて作る「オリジナルアイキャッチ画像の作り方」をご紹介します!! 参考になれば幸いです。 そもそも「アイキャッチ画像」ってなに? ブログにおけるアイキャッチ画像というのは、記事内容をイメージできるようにつける画像のことです。

    何コレ見やすっ!無料写真素材からオリジナルアイキャッチ画像を作る方法
    yuicre
    yuicre 2015/07/07
    いつも同じ感じのアイキャッチでボキャブラリーがなかったのでめっちゃ勉強になりました!
  • 1