前回、形状マッチングで文字認識をさせようとして見事に失敗した。 しょうがないので、偉大な誰かが作った文字認識エンジンをありがたく使わせていただく事に。 そんなこんなで本日作ったガラクタは、以下のようなカメラ映像から、赤枠内の文字を認識してくれるというシロモノだよ。 こんなふうに認識してくれる。 これを作るためにいろいろ探していたら、Tesseract-OCR という文字認識エンジンを見つけたので、さっそくダウンロード。 Windows 環境なら、tesseract-ocr-setup-3.00.exe あたりを落とせば幸せになれると思う。 これを、C:\Program Files\Tesseract-OCR というフォルダにインストール。 使い方は、認識させたい画像を tiff 形式(たとえば tmp.tiff )で保存して、コマンドラインに tesseract.exe tmp.tiff
![OpenCV×文字認識エンジン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2f2fddb2f2f68fadf6317d9c6654ea4bf319e9a8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblogger.googleusercontent.com%2Fimg%2Fb%2FR29vZ2xl%2FAVvXsEg-BeAbKb4oDsgAhN4eKAxeVreM0lvN47rVYvqrJ9fkdoU4VzNYIx4t_2DAqCsvq0dVg-Tg9zpAI_M3uubJhBlsQ3nKJQS8v_I9A3CVscBaUIdHx5WLaaIeH4pZkd-HPerV6GXAfRuPzuku%2Fw1200-h630-p-k-no-nu%2F20110506001.png)