タグ

ブックマーク / nanari.tumblr.com (1)

  • 七里結界鼻つまみ - 『けいおん!』 アニメメモ

    ・1話:受動性の問題。できない、あるいはやりたいと思えないということをめぐって(ときに、ほとんどベケットめいて?)。いずれにせよ、一話としては成功しているのだろう。批判したいことがないではないが、個人的には、とりあえずギターを買おうと思わされる。主人公の声も、主題にあって。髪の毛に白い線が入ってるのが、白髪っぽくてかわいい。四人の造形も(典型におさまっている部分もあるが)すばらしい。ところで、部活の最低人数って、五人が一般的でないかと思うが、どうか。のどかちゃんという外部をもっているのも、うまい。名前がP-MODELからというのは渋知の55くらいには行っている。全体的には「バカパク」。 ・2話:主人公の受動性にリアリティをみているのは、「萌え」のラディカルな解釈とも言える。でも、一緒にバイトしてくれた友達に「ありがとう」と言ったり、バイト代を断ったりしたあたりには、すでに成長のテーマが巣

    yuiseki
    yuiseki 2009/06/23
  • 1