タグ

ブックマーク / www.scienceplus2ch.com (36)

  • 【悲報】 HAARPが閉鎖

    引用元:LiveScience (上略)HAARPは建設するのに2億9000万ドル以上がかかった。その多くが上院議員、故テッド・スティーヴンス(アラスカ州・共和党)によって割り当てられた。彼は議会にいた期間に米国の国防予算に大きな影響を持っていた。この施設は、2005年の初の人工オーロラ作成を始めとする、年来の多数のプロジェクトに使われてた。この施設の発電機は現在、大気汚染防止法で設定された環境標準に合わせるために、誰も払いたがらないほど高額な修繕が必要だ。 しかし陰謀論者たちはHAARPの目的が見た目よりはるかに邪悪なものだと考えている。このプログラムは地球温暖化や自然災害から空中の謎めいたハミングノイズまで、全ての物事の犯人にされてきた(下略)4 :名無しのひみつ:2014/05/26(月) 08:07:27.82 ID:l5Q5+PnT 我が国には昭和基地のPANSYがある。 5 :

    【悲報】 HAARPが閉鎖
  • スパコン「京」を使い 10兆個結合の神経回路シミュレーションに成功

    引用元:理化学研究所 「京」による今回のシミュレーションは、脳の神経回路のシミュレーションとしては世界最大で、従来の記録を神経細胞数で 6%、シナプス数で16%上回りました。この成功は、ヒトの脳の学習機能などを精密かつ自在に表現するシミュレーションの開発につながるものです。また、色々なモデル化ができ、パソコンからスパコンまで利用可能な汎用な脳神経回路シミュレータ「NEST[5]」を用いて行ったことにも大きな意味があります(図1)。NESTはオープンソースソフトとして公開され、世界中の神経科学者が使用することが可能なため、この分野の国際標準になることが期待できます。 また、今回のシミュレーションは、これまで開発されたシミュレーション技術と「京」の生物学応用の限界を確認する意味もありました。結果として、生物学的には1秒間に相当することを「京」では計算に40分かかかりました。この1秒間に各神経細

    スパコン「京」を使い 10兆個結合の神経回路シミュレーションに成功
  • 「光の渦」でインターネット帯域幅が増大する可能性

    引用元:AFPBB News 直線上を進むのではなく、竜巻のようにねじれた光線でデータを送信する新しい光ファイバー技術により、インターネット帯域幅の容量が増加する可能性があるとの研究が27日、米科学誌サイエンスに発表された。(中略)この新技術には、「光渦(optical vortex)」というドーナツのような形状のレーザー光線が使用されている。軌道角運動量(OAM)光線としても知られる光渦は、これまではファイバー内では安定化しないと考えられていた。 米ボストン大学工学部のシダース・ラマチャンドラン教授は、光渦に対応可能な光ファイバーを作成する方法を発見した。全長1キロメートルの光ファイバーを経由し、最大1.6テラビット毎秒(Tbps)の速度で大容量データを送信可能だという。これは、1秒ごとにブルーレイディスク8枚分のデータを送信することに相当する。4 :名無しのひみつ:2013/06/28

    「光の渦」でインターネット帯域幅が増大する可能性
    yuiseki
    yuiseki 2013/06/30
  • アトピー性皮膚炎の痒みは、カビのタンパク質が人間の汗に溶け込むことが原因

    引用元:共同通信 アトピー性皮膚炎患者のかゆみなどのアレルギー反応は、カビ由来のタンパク質が人間の汗に溶け込むことが原因であることを、広島大の秀道広教授らのグループが突き止め、6日発表した。アトピー患者のうち、約8割は汗アレルギーが原因とされる。 このタンパク質は、皮膚に常在するカビ「マラセチア菌」の一種が分泌する「MGL―1304」。汗に溶け皮膚にしみこむと、皮膚の細胞の一種と反応、アレルギーを引き起こすとしている。秀教授によると、マラセチア菌が悪化因子であることはすでに報告があったが、具体的な物質が特定されたのは初めてで、新たな治療法の開発につながると期待される。3 :名無しのひみつ:2013/06/07(金) 06:50:24.95 ID:Ld1ibv3L 綺麗な家の子ほどアレルギー持ちな気がする・・・ ソースは俺の周り。 8 :名無しのひみつ:2013/06/07(金) 06:58

    アトピー性皮膚炎の痒みは、カビのタンパク質が人間の汗に溶け込むことが原因
    yuiseki
    yuiseki 2013/06/08
  • 傷ついた脊髄を人工的につないで 手を自在に動かす「人工神経接続」を開発

    引用元:朝日新聞 手足を動かすための脳からの電気信号を、脊髄の傷ついた部分を迂回して伝える「人工神経接続」技術を開発したと、自然科学研究機構・生理学研究所(愛知県岡崎市)が発表した。サルでの実験に成功し、将来、脊髄損傷などで手足が不自由な患者の治療に役立つ可能性があるという。11日付の欧州の専門誌電子版に掲載される。 (中略)西村准教授らの研究者のチームは、傷ついた部分を迂回して、特殊な電子回路を使って機能が残る脊髄に電気刺激を伝える技術を開発。脊髄を傷つけて手がマヒしたサルで実験したところ、手の力を調整してレバーを動かせるようになった。電子回路を切ると、脳からの信号は確認できても手を動かせない状態に戻った。2 :名無しのひみつ:2013/04/11(木) 16:47:29.53 ID:DHQoy0Tu サルを手術して手を動かせなくなるように、平気で神経を切断できる奴がいないと科学は進歩し

    傷ついた脊髄を人工的につないで 手を自在に動かす「人工神経接続」を開発
  • サイバーダインの装着型生活支援ロボット「HAL福祉用」  世界初の安全認証

    引用元:マイナビ 日品質保証機構(以下、JQA)は27日、CYBERDYNE(以下、サイバーダイン)の装着型生活支援ロボット「ロボットスーツHAL福祉用」に対して、国際安全規格「ISO/DIS 13482」に基づく認証を行い、同社に認証書を発行したと発表した。生活支援ロボットの安全性に対する国際規格の認証は"世界初"となるという。 「ロボットスーツHAL福祉用」は、体に流れる生体電位信号を、皮膚表面に貼ったセンサーで読み取り、各関節部のパワーユニットを動かすロボットスーツ。下肢に障がいのある人や脚力が弱くなった人の筋力の代わりとなり、装着者の下肢動作や方向をアシストすることができるという。同ロボットは、2010年からサイバーダインがレンタル・リース販売している(下略)3 :名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 22:20:46.83 ID:vYjTQZim もう持ってられ

    サイバーダインの装着型生活支援ロボット「HAL福祉用」  世界初の安全認証
  • 後天的に脳神経ネットワークを発達させるタンパク質を発見

    引用元:マイナビニュース 大阪大学は、脳発達の基礎をなす神経細胞(ニューロン)の生存と突起成長の研究過程において、感覚の中継部位である視床から大脳への神経投射が形成される際に、「ニューリチン」と「VGF」と呼ばれる2つのタンパク質が視床ニューロンの軸索(信号を送る突起)末端から分泌され、大脳皮質ニューロンの生存と樹状突起(信号を受けとる突起)の成長を促すことを見出したと発表した(下略) 感覚の中継部位、視床の神経細胞は、発達期に軸索を成長させ大脳皮質ニューロンと結合する(左)。分泌タンパク質のニューリチンとVGFは視床細胞で作られ、軸索の末端まで運ばれ放出される(右の赤丸)。そして放出されたニューリチンとVGFは大脳皮質の細胞の生存や樹状突起の成長を促進する(右)2 :名無しのひみつ:2012/11/11(日) 22:30:35.88 ID:6XWSobFs これはすごい 3 :名無しのひ

    後天的に脳神経ネットワークを発達させるタンパク質を発見
    yuiseki
    yuiseki 2012/11/18
  • 集光して水素を作り出す  国内最大級の太陽集光装置が完成

    引用元:読売新聞 「ビームダウン式太陽集光装置」と呼ばれ、精密光学機器メーカー「三鷹光器」(東京)が開発した。宮崎大の駐車場南側の敷地3600㎡に直径50cmの反射鏡(ヘリオスタット)880枚を設置。太陽の動きを追尾して向きを変え、中央のタワー(高さ16m)にある楕円鏡に太陽光を集め、真下の光濃縮装置に再反射(ビームダウン)させる。 光濃縮装置では1400度程度の高熱をつくり、鉄酸化物を使って水を酸素と水素に分解する。太陽電池の原料となる金属シリコンを製造する研究も進めるという。年内に光濃縮装置を設置し、来年9月頃から水素を製造する研究を始める。県は昨年度、「新エネルギーの拠点づくり事業」として5000万円を計上しており、全体の事業費は1億数千万円になる見込み。2020年頃までの実用化を目指す(下略)5 :名無しのひみつ:2012/08/07(火) 17:23:53.59 ID:0E1xT

    集光して水素を作り出す  国内最大級の太陽集光装置が完成
    yuiseki
    yuiseki 2012/08/13
  • クラゲの蛍光遺伝子を組み込んだ 光る絹糸

    引用元:読売オンライン 蛍光絹糸は、クラゲの蛍光遺伝子を組み込んだカイコの繭から作られ、青いライトを当てると緑色に光り、ウエディングドレス生地への活用などが期待されている。同センターは5~6月に5万匹弱を飼育し約80キロ分の繭を生産した。さらに今月6日から2万4000匹を飼い、今年度は計約100キロを生産する予定だ。 通常、繭の糸を繰る際は高温の蒸気を当てたり熱湯で煮たりするが、蛍光繭は高温だとたんぱく質が変質して蛍光色が失われるため、60度以下の水を使った特殊な繰糸方法が必要となる。同センターは18日、この技術と設備を持つ長野県の製糸会社に繭約300個を送った。スムーズな繰糸ができるかどうか調べる (下略)2 :名無しのひみつ:2012/07/22(日) 20:54:04.09 ID:pgEJXpgt 蚕さん頑張れ超頑張れ 4 :名無しのひみつ:2012/07/22(日) 20:55:4

    クラゲの蛍光遺伝子を組み込んだ 光る絹糸
    yuiseki
    yuiseki 2012/07/26
  • 米軍のPhoenix衛星計画  廃棄された通信衛星の部品を宇宙で集め再利用

    引用元:WIRED NEWS 米国防高等研究計画局(DARPA)は2011年、すでに使われていないがまだ地球を周回している通信衛星の部品を宇宙で集め、再利用する「Phoenix」計画を立ち上げた。バラバラの部品(特にアンテナ)を集めてひとつのアレイアンテナを形成させ、低コストの「通信ファーム」として地上軍との交信に利用するものだ。 先週、商用衛星の所有者向けに文書を公開した。計画の技術要件の初期評価を行うために宇宙でモルモット役をやる「候補衛星」を募るものだ。そして6月26日には、「持続可能な衛星整備」に関するカンファレンスを開催した。学者、民間企業、軍事専門家が出席し、規制の課題から、より技術的な「作戦上の検討事項」まで、機能停止した人工衛星を生き返らせるために必要なあらゆる事柄についての議論が行われた (下略)5 :名無しのひみつ:2012/07/01(日) 12:40:09.69 I

    米軍のPhoenix衛星計画  廃棄された通信衛星の部品を宇宙で集め再利用
    yuiseki
    yuiseki 2012/07/02
  • 1000万倍強い 超高エネルギーのニュートリノを検出

    引用元:時事ドットコム 遠い宇宙から飛来する素粒子ニュートリノをとらえるため、南極点の氷の下に埋設した世界最大の観測装置「アイスキューブ」を使い、未知の天体から飛来した可能性が高い超高エネルギーのニュートリノを2回検出したと、千葉大などの国際実験チームが13日までに発表した。 アイスキューブ ニュートリノは、小柴昌俊東京大名誉教授が1987年に「カミオカンデ」で超新星爆発により発生したニュートリノを観測し、2002年にノーベル物理学賞を受賞したことで知られる。千葉大の吉田滋准教授や石原安野日学術振興会特別研究員によると、今回検出されたニュートリノのエネルギーはその1000万倍以上高く、世界初の観測成果という。2 :名無しのひみつ:2012/06/13(水) 10:38:18.03 ID:xZpULL31 アイスキューブ? 3 :名無しのひみつ:2012/06/13(水) 10:43:16

    1000万倍強い 超高エネルギーのニュートリノを検出
    yuiseki
    yuiseki 2012/06/16
  • 米民間宇宙船ドラゴン、国際宇宙ステーションにドッキング成功

    引用元:AFPBB News 米民間宇宙開発ベンチャー、スペースX(SpaceX)が打ち上げたカプセル型無人宇宙船「ドラゴン(Dragon)」が25日、国際宇宙ステーションに民間機として初めてドッキングし、民間宇宙旅行の新時代の幕開けを飾った。 カプセル型無人宇宙船「ドラゴン(Dragon) 米カリフォルニア州に社を置くスペースXによるデモンストレーション・ミッションは、ISSドッキング時にハイライトを迎えた。昨年、米航空宇宙局(NASA)が30年間続いたスペースシャトル計画を終了して以降、米宇宙船によるISSへの輸送能力は途絶えていた。ドラゴンは料や補給物資、コンピューター、備品、科学機器など521キログラムをISSに輸送。ISSから660キログラム分の物資を受け取り、5月31日に地球に帰還する。4 :名無しのひみつ:2012/05/26(土) 11:18:37.96 ID:E2yl

    米民間宇宙船ドラゴン、国際宇宙ステーションにドッキング成功
  • 宇宙航空研究開発機構JAXA 「はやぶさ2」 のネット募金開始

    引用元:JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成24年4月2日より、宇宙航空研究開発を応援してくださるお気持ちを広く受け入れるため、寄附金制度を拡充してインターネット等から簡易に実施できる寄附金の募集を開始いたします。 また、インターネットからの寄附の他、JAXAの筑波宇宙センター、調布航空宇宙センター、相模原キャンパス、種子島宇宙センターの各展示館においては、募金箱による寄附募集も開始いたします。 集まりました寄附金は、寄附者様が選択した事業に確実に活用し、宇宙航空分野の研究開発で日が世界に伍し、同時に貢献していくための源泉とさせていただきます。JAXAは、今後とも、その経営理念である宇宙航空分野の研究開発を推進し、英知を深め、安全で豊かな社会の実現に貢献してまいります(下略)3 :名無しのひみつ:2012/04/02(月) 13:57:51.15 ID:naDTgFQV 寄

    宇宙航空研究開発機構JAXA 「はやぶさ2」 のネット募金開始
    yuiseki
    yuiseki 2012/04/04
  • ゲイツ財団が「ヒトの糞便から飲料水とエネルギー生成」に投資

    引用元:BLOGOS インペリアル・カレッジ・ロンドン、マンチェスター大学、ダラム大学ら英国の研究チームが、ヒトの糞便をリサイクルして飲料水と水素燃料を生成する装置の共同開発を行うとのこと。このプロジェクトは、ビル&メリンダ・ゲイツ財団から研究助成を受けており、開発途上国における安全な飲料水とエネルギーの確保をめざすとしています。 装置は持ち運び可能で、僻地の家庭にも設置できるようにします。多孔質の骨格材の内部にバクテリアと金属ナノ粒子を担持させたフィルタを使用してヒトの糞便をろ過すると、フィルタ内のバクテリアと微粒子が糞便と反応し、リサイクル資源が作りだされます。生成された資源は、すぐに使うことができ、貯蔵して後から使うこともできるといいます(下略)4 :名無しのひみつ:2012/03/25(日) 02:08:01.20 ID:cmQUsQEh これ大事だよなぁ 毎日どんだけの人糞が無駄

    ゲイツ財団が「ヒトの糞便から飲料水とエネルギー生成」に投資
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/25
  • ニュートリノ振動の全体像が判明したらしいが、さっぱりだ

    引用元:読売新聞 (上略)ニュートリノには電子型、ミュー型、タウ型の3種類があり、飛行中に別の種類に変化する「振動」と呼ばれる現象を起こす。その変化の仕方には3種類のパターンがあるが、うち1種類だけが発見されていなかった。 Physicists in China Nail a Key Neutrino Measurement 研究チームは、中国南部にある大亜湾原子力発電所から数百mの距離と、1km以上離れた距離に測定器を設置。昨年12月から今年2月まで、原子炉での核分裂に伴い放出される反ニュートリノを観測し、その変化のパターンを調べた。その結果、これまで確認されている2種類の振動だけでは説明がつかない現象を99.9999%以上の確率で見つけた。この振動が確認されたことで、CP対称性の破れの存在の前提条件がそろったことになる。6 :名無しのひみつ:2012/03/09(金) 12:47:58

    ニュートリノ振動の全体像が判明したらしいが、さっぱりだ
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/13
  • 3億円かけて、木造3階建て校舎の実大火災実験が行われる

    引用元:新建ハウジングWEB 3階建ての学校の木造化に向けた実大火災実験が2月22日、国土技術政策総合研究所(国総研、つくば市)の敷地内で行われた。会場には実験関係者のほか、一般の見学者や報道関係者約700人が集まった。 (中略)今回の実験は2012年度に実施予定の実験に向け、基礎的なデータの収集を目的とした予備実験という位置づけ。実験に使用した建物の延べ面積は2200m2と、こうした火災実験では、国内最大規模で、世界的にも例がないという。試験棟は、1時間準耐火構造で設計・施工。学校を想定した開放的な空間の多い構成で、火の回りは共同住宅などに比べ早くなるという(下略)3 :名無しのひみつ:2012/02/22(水) 19:44:44.82 ID:FyTJsK9i これ津波で流されそう。 地震や台風・洪水とか避難所として使えるのかね? 4 :名無しのひみつ:2012/02/22(水) 19

    3億円かけて、木造3階建て校舎の実大火災実験が行われる
    yuiseki
    yuiseki 2012/02/27
  • 福島第一原発ロボットの新型 「クインス2号、3号」 2月中旬にも投入

    引用元:読売新聞 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原子炉建屋内の撮影に使われた国産の災害救助支援ロボット「Quince(クインス)」の後継機2台を、開発した千葉工業大学の研究チームが30日、公開した。 2月中旬にも現場に投入される。1台には空気中のちりに含まれる放射性物質を測定する装置、もう1台には立体的な地図を作れるレーザースキャナーを搭載した。初代の1号機が、通信ケーブルが切れて建屋内で立ち往生した経験から、緊急時にはもう1台のロボットを中継し、無線でも操作できるようにした。3 :名無しのひみつ:2012/02/05(日) 02:18:38.34 ID:tTpLf/Zv 見るからに設計が詰められてないゴミロボット。 技術力低すぎ。 5 :名無しのひみつ:2012/02/05(日) 02:33:22.54 ID:fUSESAEm >>3 見るからにって具体的には何処よ? 足回り以外

    福島第一原発ロボットの新型 「クインス2号、3号」 2月中旬にも投入
    yuiseki
    yuiseki 2012/02/07
  • 質量ゼロ電子? 新しいディラック電子をタングステン表面上に発見

    引用元:共同通信 特殊な絶縁体の表面などに存在することが知られている質量ゼロの電子の一種として、新しい性質を持つ電子を発見したと、広島大チームが1日、発表した。将来の超高速コンピューターの開発などが期待できるといい、近く米物理学会誌に掲載される。 タングステン表面電子におけるディラック電子の直接観測 チームは、電気抵抗が大きく、電球のフィラメントなどに使われる金属タングステンに着目。表面を動く電子の速度やエネルギーなどの性質を詳しく調べ、質量を持たない電子を発見した。質量があり金属の内部を自由に動く電子と比べ、質量を持たない電子は高速で移動できるため、計算速度の早いコンピューターなどにつながる可能性がある。4 :名無しのひみつ:2012/02/05(日) 09:55:28.13 ID:L+m0dfUO これはまたノーベル賞とれそうな大発見だな。 7 :名無しのひみつ:2012/02/05(

    質量ゼロ電子? 新しいディラック電子をタングステン表面上に発見
    yuiseki
    yuiseki 2012/02/07
  • 空から降ってきた謎の鉄球は、1985年にソ連に打ち上げられたコスモス1686号

    宇宙航空 引用元:AFPBB News アフリカ南部ナミビアの草原に前月、空から巨大な鉄球が落ちてきて、関係者を悩ませている。ナミビア当局は21日、米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)に調査を依頼した。 空から降ってきた謎の鉄球 直径35センチ、重さ6キロの鉄球は、首都ウィントフークから750キロ離れた同国北部の村の近くで見つかった。中は空洞で、地球上にある金属の合金でできており、2つの半球を溶接でつなぎ合わせているようだという(下略)102 :名無しのひみつ:2011/12/24(土) 23:12:28.43 ID:YDGtFFrP よく見るとハングルで何か書かれているのがわかるな。 by 藍島東海岸を歩く 104 :名無しのひみつ:2011/12/24(土) 23:34:39.08 ID:nO4V6vId >>102 ゴミは全部韓国からかw 113 :名無しのひみつ:201

    空から降ってきた謎の鉄球は、1985年にソ連に打ち上げられたコスモス1686号
    yuiseki
    yuiseki 2012/01/07
  • 小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」、次の挑戦は“冬眠”

    引用元:IKAROSブログ 日の運用もビーコンによる状態確認を行い、最小限の情報がなんとか得られました。日に日に、ビーコンの解読が難しくなっていますが、地球距離、地球角が増大していることが主な原因となっています。 これとは別の話になりますが、最近、太陽距離、太陽角も増えています。まず、太陽距離が増加するのは、IKAROSが楕円軌道となっているためで、来年3月に遠日点(太陽から最も離れた点)を通過するまで続きます。一方、太陽角の増加は、主に風車効果によって引き起こされました(下略)4 :名無しのひみつ:2011/12/23(金) 16:22:22.38 ID:4ECZT5BJ どういうこと? 5 :名無しのひみつ:2011/12/23(金) 16:27:32.29 ID:EdCVEPy5 >>4 太陽光発電セルが太陽の方向を向いてないって事。 9 :名無しのひみつ:2011/12/23(金

    小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」、次の挑戦は“冬眠”
    yuiseki
    yuiseki 2011/12/30