タグ

ブックマーク / asiamoth.com (6)

  • BookSync で Firefox/Opera/IE のブックマークを同期

    複数のブックマークを同期 複数のブラウザを利用していると、それぞれのブラウザでブックマークが異なってくることが多いです。自分は、自宅では Firefox 2、職場では Opera 9 を利用していますが、ブックマークの内容が違うことを気にしていました(職場と自宅で同じページを見る、というのも問題のような……)。 今までは手動でブックマークを同期していましたが、こういったことは専用ツールに任せた方が楽だし確実です。 BookSync BookSync は、まさにブックマーク同期の専用ツールです。 最初の起動時に、Firefox と Opera、IE のブックマーク / お気に入りを自動的に登録してくれます。そして、「シンクロナイズ」ボタンを押すだけで、それぞれのブックマークが同期されます。 「編集」を押すと、IE のお気に入りを編集できます。「なぜ IE?」と思いましたが、なるほど、IE の

    BookSync で Firefox/Opera/IE のブックマークを同期
    yuiseki
    yuiseki 2009/02/23
  • pixiv の画像を「ZIP でくれ」る、「pixiv tool」

    画像投稿サイトの pixiv、面白いですよね。がつがつと「お気に入り」を増やして、まったりと楽しんでいます。 Welcome to pixiv 最近、R-18 カテゴリィがあることに気付き(右上のほう)、ますます「使える」サービスになりました。 ──しかし、負荷の対策のためか、ダウンロードツールで画像を保存するには、少し工夫が必要です。 今回は、余計なアプリケーションや設定、知識などが不要で、簡単に pixiv の画像を一括して保存する方法を紹介します。 下記のブックマークレットを利用すれば、pixiv に投稿された画像を ZIP でまとめてダウンロードできます。まさに「ZIP でくれ」るツール! pixiv tool 使い方も簡単です。 pixiv のユーザページから「イラストを見る」へ進み、ブックマークレットを実行。下の写真のように、画像の一覧が表示されます。 (クリックで Flick

    pixiv の画像を「ZIP でくれ」る、「pixiv tool」
    yuiseki
    yuiseki 2008/09/05
  • なぜ Tumblr 問題に、何の新見解もないまま挑む!

    なぜ Tum 問題 うん、とうとうビッグ・ネームが動いたか──! という話題ですね。 なぜYahoo!ブログやNAVERブログの転載機能はダメでtumblrはokなのか? : ARTIFACT ―人工事実― いやはや、Tumblr 王国震撼(しんかん)で、各大臣たちが右往左往。王国の中では貧民クラスの自分も、何か立場を表明しなければ、ということで ぼちぼち書いてみます(ガッカリすること請け合い)。 大前提 というか、「無断リンク禁止」問題の時に、とっくに解決済みだと思っていたのですが、 法的に どうか、はまったく関係なくて、サイト運用者の気持ち次第 というのが結論だと思います。 たとえば、Tumblr 利用の違法性について、「黒である」という証拠も「白である」という証拠も、同様に提示することはできる、と思う。 ただ、仮に「イラストサイト(など)から無許可で画像を Tumblr へ Post

    なぜ Tumblr 問題に、何の新見解もないまま挑む!
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/23
  • 『Linux100%』で知る『ubuntu』と PC の「ワクワク感」

    Linux100% Vol.2』 月曜日は「書店をうろうろする日」です。ジャンプ買うため──じゃなくて、えっと、じ、自己啓発とか勉強のが見当てですよ。いやだなぁ、30 過ぎてジャ(以下省略)。 ──で、何げなく立ち読みしたら面白かったのが『Linux100%』。今回が Vol.2 だそうです。 目次はこちら。 100%ムック Linux100% Vol.2: 晋遊舎 これ、いままで UNIX 系 OS とは無縁で過ごしてき(てしまっ)た自分にも、ものすごく わかりやすい! ──というか、この雑誌のコンセプトが、 『遊んで学べる Windows ユーザのためのリナックス情報誌!』 ──とのことで、そりゃ、わかりやすいはずだ。メインは「ubuntu」の情報で、目玉は「DVD-RAM や DVD+RW から Linux を起動してデータも書き込めるディスク」である『myPdisc』の試用版

    『Linux100%』で知る『ubuntu』と PC の「ワクワク感」
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/18
  • コメント・トラックバックするときに緊張する!

    コメントするときに緊張する コメントやトラックバックをするとき、緊張しませんか? まぁ、ここみたいな辺境の地を探り当てる、ネットジャンキーの皆さんにとっては、 「『コメントする』と心の中で思ったならッ!その時スデにコメントは終わっているんだッ!」 ──ということかもしれませんが(どうやって?)。 自分はメチャメチャ緊張します。打ち間違いや勘違いがないか、変なことを書いていないか──。考えただけで疲れ果て、コメントしない(できない)こともしばしば。 毎日毎日、何十・何百・何千というコメント・トラックバックを送り続ける、業者の方々は、ある意味、尊敬に値するかも。 ──なんて事を書くと、高木さんにこんなブクマつけられちゃうよ。>< [文章表現][駄目な表現][スパム][差別][bad] スパム業者を「尊敬に値」と感じている事例。 ──「高木さんって誰?」とかは無しの方向で。冗談もこの辺で──。

    コメント・トラックバックするときに緊張する!
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/12
  • 『PHPサイバーテロの技法──』 まずは攻撃方法を学ぶ

    攻撃は最大の防御なり! 突然何かを受信して、『PHP サイバーテロの技法──』を読み始めました。これがまた、面白い! こので特に面白いのは、「実際に攻撃してみましょう」というスタンスなのが楽しい。──と言っても、どこかの掲示板に悪意を持ったスクリプトを仕掛ける、というわけではなく、サンプルをダウンロードしてローカル環境で試すわけです。──もちろん、そこで得た知識で悪戯をしたくなるのも人情ですが──。 ぼくはまちちゃん! の「善意の悪戯」の数々を見て、どうやって脆弱性を見つけるのかな? と興味を持った方(それ何てオレ?)にお勧めしたいです。 間違った読み方 さて、このを自分はどんな感じで読んでいるかというと──何度も書いているように、ほとんど PHP の事を知らない、というかプログラミングのことが判ってないので──全くと言っていいほど、何が書いてあるか解らない。しかし、それが逆に楽しいで

    『PHPサイバーテロの技法──』 まずは攻撃方法を学ぶ
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/04
  • 1