タグ

ブックマーク / s12bt.hatenablog.com (3)

  • スマートミラーをつくった - Blog.おにぎりたまごうぃんなー

    玄関に姿見が欲しいと思って探していた時に、ちょうどこのスマートミラーが話題になっていて、調べてみるとハーフミラー+タブレットで簡易なものが作れることがわかったのでやってみた。 My Bathroom Mirror Is Smarter Than Yours – Max Braun – Medium 天気情報を表示する鏡ができた 仕組み ハーフミラーの「暗い方向からは光を透過する」「明るい方向からは光を反射する」性質を利用している。 暗い側に光を発生するデバイスを置くと、その光はフィルムを通して反対側に通る 明るい側からの光は反射するので、鏡のように見える 構造 アクリル + ハーフミラーフィルム + iPadmini + プラスチックダンボール/ゴムスポンジ 断面図木枠を作って、ハーフミラーフィルムを貼ったアクリル、黒いプラスチックダンボールをはめている。 ハーフミラー(マジックミラーとも

    スマートミラーをつくった - Blog.おにぎりたまごうぃんなー
  • 3万円でユーザビリティーテストルームをつくる - Blog.おにぎりたまごうぃんなー

    ユーザビリティーテストの設計から実施までの仕事を受ける機会があり、テストルームの準備も行いました。 テストルームを借りるという選択肢もあったのだけれど、今回はデメリットのほうが大きかったので、自前で一番安くあげるテストルームを設計してみました。 都内でユーザビリティーテストができるスタジオを借りるとなると1日10万円前後くらいになると思うので、3万円で1回社内にテスト環境作っておいとくと、選択肢が増えて楽だと思う。 ( ※この記事はクライアントさんの了承を得て書いています ) ユーザビリティーテストを実施するにあたって必要な要素 接続概要図 部屋(テストルームと観察ルーム) それぞれ個室である必要はないが、テストルームは被験者の集中力を見出さないためになるだけ個室であったほうがよいと思う。 観察ルームである程度大声で話してもテストルームに声が届かない距離、仕切りは絶対にあったほうがいい。テ

    3万円でユーザビリティーテストルームをつくる - Blog.おにぎりたまごうぃんなー
    yuiseki
    yuiseki 2014/06/19
  • コワーキングスペースの利用者からオーナーになりました - Blog.おにぎりたまごうぃんなー

    というわけで、オーナーになりました!!!!! 高円寺コワーキングスペース「こけむさズ」のオーナーになりました! 独立してからずっと使っている場所。今までは固定席を借りて1利用者として利用してた(コワーキングスペースに拠点を置く - Blog.おにぎりたまごうぃんなー)けど、2014年4月から共同オーナーの綿村さん、石嶋さんにジョインしました。 3人目のオーナーになりました きっかけは人の数に対して場所足りてない問題 高円寺の雑居ビルの2階のちょっとおこもり感溢れる穴蔵、こけむさズ。 実はスタッフが増え、固定席利用者が増え、ドロップインのお客さんが腰を落ち着いて作業するスペースがないという問題が。 ひとがいっぱいいるときの2Fこけむさズ 同じビルの1Fが空いていることが判明し、 「そこに移動できたら広さ倍になるよねー」 「路面店になるから、今までよりもずっと気軽に入りやすくなるよねー」 と、

    コワーキングスペースの利用者からオーナーになりました - Blog.おにぎりたまごうぃんなー
    yuiseki
    yuiseki 2014/05/23
  • 1