タグ

genderとanimeに関するyuisekiのブックマーク (2)

  • プリパラを楽しむ3歳児&5歳児にとって、「実は男」「実は女」はどうでもいいことらしい。 - 女児の本音

    2016 - 03 - 15 プリパラを楽しむ3歳児&5歳児にとって、「実は男」「実は女」はどうでもいいことらしい。 プリパラ 女児アニメ 我が家では、9歳長女、5歳次女、3歳三女が一緒になってプリパラを毎週楽しみに見ております。9歳長女は、実は男であるレオナちゃんに「気持ち悪い」と嫌悪感を示し、実は女であるひびきさんにもやはり「気持ち悪い」と辛辣な感想。しかしどうやら、下の女児二人は、実は男とか実は女とか、そのあたりについては気にしていないようです。 スポンサードリンク 妹たちがレオナちゃんを見て「かわいい~」「ドロシーちゃんよりレオナちゃんが好きかなー」と言うのがどうにも気に入らないらしく、「だって男の子だよ!?」と毎回のように吠える長女。次女はそれを聞いても「そうなんだ~」とわかってるんだかわかってないんだかな反応で、三女は「ふーん」と興味なさげ。 いままでは、そうだったのですが。

    プリパラを楽しむ3歳児&5歳児にとって、「実は男」「実は女」はどうでもいいことらしい。 - 女児の本音
  • トランスジェンダーに理由は必要ないし「本当の性別」は存在しない: 佐倉智美のジェンダーあるある研究ノート

    ◎執筆・講演のご依頼はお気軽にお問い合わせください◎ →メール案内ページ 「LGBT」など性的少数者の人権、セクシュアリティの多様性、クィア論、男女共同参画などや、そうした観点に引きつけてのコミュニケーション論、メディア論、「アニメとジェンダー」など、ご要望に合わせて対応いたします。※これまでの実績などはお知らせブログにて アニメ『プリパラ』といえば、「かわいすぎる男の子」レオナ・ウェストにかかわる取り扱いが、今日の日におけるトランスジェンダー描写の最先端を行っているなど、ジェンダーやセクシュアリティの観点からも安心・安定のクォリティであるということは、以前に述べたとおりです。 → 2014年のアニメが変態すぎる件 → わかりやすくないと性の多様性は理解され得ないのか? ◇ その後もコンテンツとしての人気は堅調なようで、メディアミックスのアーケードゲームが好調、アニメの2016年春以降の

    トランスジェンダーに理由は必要ないし「本当の性別」は存在しない: 佐倉智美のジェンダーあるある研究ノート
  • 1