2024年4月1日のブックマーク (2件)

  • スタートアップでソフトウェアエンジニアとして10年たって大事にしていることリスト - tomoima525's blog

    今から10年前の2014年4月に、いわゆるIT系大企業のDBエンジニアを辞めてメルカリでソフトウェアエンジニアとして働き始め、そこから紆余曲折を経て10年たった。 当時の予定通り、まだ現役でコードを書いている。海外に拠点は移り、色んな国の人たちと仕事をするようになり、役割もテックリード、マネジャー、CTOと変わってきた。ソフトウェア開発について考え方もさまざまな変遷を経ているが、少しずつ培ってきた、大事にしていることをあげてみる。 ソフトウェア/アーキテクチャ/コード ソフトウェアは他者の価値(i.e. 課題を解決する/コストをカットする)を生み出してなんぼ。コードが綺麗でも売上は立たない。 アーキテクチャやプログラミング言語のトレンドは変化する。追いかけるよりも、その時々のチームやプロダクトに合った設計やプログラムを選択する。 遊び心は大事。チームやプロダクトにそれほど合ってなくても新し

    スタートアップでソフトウェアエンジニアとして10年たって大事にしていることリスト - tomoima525's blog
    yuitang
    yuitang 2024/04/01
    言語化めちゃくちゃありがたい
  • ネットワーク効果を計測する 16 の方法 (a16z, Li Jin and D'Arcy Coolican) - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

    獲得関連指標 #1 オーガニックユーザー vs. 有料獲得(ペイド)ユーザー #2 トラフィックの供給源 #3 有料マーケティングによるCACの時系列 競合他社関連指標 #4 マルチテナントの普及率 #5 スイッチング・コストまたはマルチホーミング・コスト エンゲージメント関連指標 #6 ユーザー継続のコホート #7 コア・アクションの継続コホート #8 売上の継続コホート & 契約ユーザーの継続コホート #9 所在地 / 地域ごとの継続率 #10 パワーユーザー曲線 (またはL7チャートとL30チャート) マーケットプレイス指標 #11 マッチ率 (または利用率、成功率など) #12 市場の深さ #13 マッチの発見にかかる時間 (または在庫回転率、もしくは回転日数) #14 需要と供給の集中と断片化 エコノミクス関連指標 #15 価格決定力 #16 ユニットエコノミクス ソフトウェア事

    ネットワーク効果を計測する 16 の方法 (a16z, Li Jin and D'Arcy Coolican) - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報
    yuitang
    yuitang 2024/04/01