2020年3月10日のブックマーク (11件)

  • 政府 第2弾の緊急対応策 その内容は 新型コロナウイルス | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がる中、政府は10日の対策部で、臨時休校に伴う新たな助成金制度の創設などを盛り込んだ第2弾となる緊急対応策を決定しました。その詳細です。 政府がまとめた第2弾の緊急対応策では、新型コロナウイルスは世界全体に広がりつつあり、国内でも大規模な感染の拡大傾向にはないものの、連日、感染者が確認される状況で、健康被害を最小限に抑える上で、極めて重要な時期にあるとしています。 そして、患者増加のスピードを可能なかぎり抑制し、流行の早期終息を目指すとして、今年度予算の予備費2715億円を活用し、総額4308億円の財政措置を講じるとしています。 合わせて資金繰り対策に万全を期すため日政策金融公庫などに総額1兆6000億円規模の金融措置を講じるとしています。 政府がまとめた第2弾の緊急対応策では、クラスターと呼ばれる患者の集団の発生を防ぐため、あらゆる手段を尽くすとしたうえで

    政府 第2弾の緊急対応策 その内容は 新型コロナウイルス | NHKニュース
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    網羅的で状況にある程度見合った内容だけど、後はこれがじわじわと効果を出して、戦力の逐次投入にならないことを祈るばかり
  • イラン、新型コロナウイルス死者237人に 拡大防止へ囚人7万人一時釈放

    イランで9日、新型コロナウイルス感染拡大が悪化する中、司法当局は刑務所での感染拡大阻止に向け、囚人約7万人を一時的に釈放すると発表した。テヘランで5日撮影(2020年 ロイター/WANA NEWS AGENCY) イランで9日、新型コロナウイルス感染拡大が悪化する中、司法当局は刑務所での感染拡大阻止に向け、囚人約7万人を一時的に釈放すると発表した。 保健省報道官によると、新型ウイルス感染者数は過去24時間で595人増え、累計7161人に達した。死者も43人増の237人となった。 司法当局者は詳細には踏み込まなかったものの、「社会を不安定な状況に陥れない程度」まで、囚人の一時的釈放を続ける方針を示した。 また、20日はイラン暦の新年で帰省や旅行が増えるため、感染拡大の加速に懸念を表明した。

    イラン、新型コロナウイルス死者237人に 拡大防止へ囚人7万人一時釈放
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    どういうことなの...。もう国が滅びるから自由にしろとでも言うのか...
  • オーストラリアのSF作家グレッグ・イーガンの信者です。この状況が嬉しくて..

    オーストラリアのSF作家グレッグ・イーガンの信者です。この状況が嬉しくてしかたがないです。 私たちは日常で多くの決断をします。それはリアルの人間でもフィクションの登場人物でも同じです。あのとき別の決断をしていたらどうなっていただろうと,夢想することはよくありますが,それは益体もないことです。現実は一つしかありません。私たちは決断をする権利とその結果を享受する義務があるだけです。 ですがもし,あらゆる決断について別の決断をした世界が同等のものとして存在したとしたら。私たちの決断に意味なんてあるんでしょうか。これは決して空論としての問いではありません。現在の物理学で主流の考え方の一つとなっている多世界解釈が正しいのであれば,私たちの生き方に関わる完全にリアルな問題です。 それを提示したのが2002年のイーガンの短編「ひとりっ子(Singleton)」です。彼はその中で一つの答え(意味なんかない

    オーストラリアのSF作家グレッグ・イーガンの信者です。この状況が嬉しくて..
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    多世界解釈からすると、いくら途中から特定のヒロインに惹かれている素振りを見せていたからといって、他の世界線の完全否定には繋がらないから、急に心変わりして最終回で他のヒロインとくっつくのは全然あり
  • SMバーのオーナーが『自らの否定になるというか悔しいというか』『事実は事実として直視しなければいけない』と嘆く店内イベントの真実に「これはご褒美だ」の声

    蒼月 流@2023年4/25新著【新•SM的幸福論】発売 @nagare_aotsuki こんな事ね、 SMバーのオーナーとして言いたくはないんですよ。 自らの否定になるというか 悔しいと言うか何て言うか、 でも 事実は事実として直視しなければいけないしまあ仕方ないと思うので報告なんですけど 今年に入って1番集客の多かった店内イベント、、 『炊き立て白ご飯祭り』 なんです。 2020-03-09 08:38:57

    SMバーのオーナーが『自らの否定になるというか悔しいというか』『事実は事実として直視しなければいけない』と嘆く店内イベントの真実に「これはご褒美だ」の声
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    お店「ほら、炊きたてのご飯ですよ〜」お客「おい、しゃもじはやめろって!」お店「なら箸でどうぞ〜」お客「おい、湯気が出てんぞ!多い!多いってば!!熱ッ!!!」 ...という展開ではなかった
  • 新型コロナのデマ撲滅へ Googleなどが検索に特別措置

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大が世界中に影響を及ぼす中、ネット上では玉石混交のさまざまな情報が飛び交っている。米GoogleTwitter、Facebookは、それぞれのプラットフォームの検索結果などにおいて、ユーザーが新型コロナウイルスの正しい情報を得られるように特別な対応を取り始めた。 Google 新型コロナウイルス関連の広告は全てブロック Googleは3月6日(現地時間)に、Google検索の検索結果や広告関連の対応を発表した。 Google検索やYouTubeで新型コロナウイルスの関連情報を検索する日のユーザーには、最新のニュースや、内閣官房新型インフルエンザ等対策室や厚生労働省、世界保健機関(WHO)といった公的機関が提供する信頼性の高い情報へのリンクを表示する。 「新型コロナウイルス」でGoogle検索した結果(3月10日時点)。特別枠でトップにニュ

    新型コロナのデマ撲滅へ Googleなどが検索に特別措置
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    広告などは野放しにしておけば広告料が入って本来は嬉しいはずだけど、社会インフラ化してしまったプラットフォーマーの責任意識や気概が感じられる素晴らしい対応。なお
  • 動物園も博物館も休みな上野公園、住所不定のおっちゃん、暇な中高生、外国人観光客による近未来カオスが生まれている模様

    からぱた @kalapattar いま上野公園って美術館も博物館も動物園も全部休みなんですけど、誰がいるかっつうと「とりあえず来た外国人観光客」と「普段からいる住所不定無職のおじさん」と「学校休みで暇な中高生」なんすよ。そんでめちゃくちゃデカいポータブルスピーカーからEDM爆音で鳴らしながら一緒に踊ってんの。 2020-03-10 00:39:55 からぱた @kalapattar スケーターとかダンスやってるノンアル世代の中高生がバッコンバッコン音出しながら住所不定無職のおっさんにアルコール消毒のジェルを貸したりして「長生きは大事だぜ!」とか言ってるのを外国人観光客が眺めている様子、かなりSFじゃないですか。 2020-03-10 00:42:31 からぱた @kalapattar させていただくな、やっていけ。 未組み立てプラモデル写真家。毎日プラモデルの話をするサイト『@nipppe

    動物園も博物館も休みな上野公園、住所不定のおっちゃん、暇な中高生、外国人観光客による近未来カオスが生まれている模様
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    わたしの知ってるSFじゃないんだけど、どんな設定かな?
  • 株価 値上がり 一時1万9000円割れも米の経済対策に期待感 | NHKニュース

    10日の東京株式市場は取り引き開始直後から売り注文が広がり、一時1万9000円を割り込みましたが、その後、買い戻す動きが出て、結局、日経平均株価は3営業日ぶりに値上がりして取り引きを終えました。 しかしその後はアメリカトランプ大統領が打ち出すとしている大規模な経済対策への期待が高まったことや、外国為替市場で円安ドル高が進んだことから、買い戻す動きが優勢となりました。 結局、日経平均株価の10日の終値は9日より168円36銭高い1万9867円12銭。 東証株価指数=トピックスは17.71上がって1406.68となりました。 1日の出来高は25億7037万株でした。 市場関係者は「きょうはアメリカの経済対策への期待などから、ひとまず値下がりした銘柄を買い戻す動きが出た。しかし新型コロナウイルスの感染拡大がいつまで続くか見通せない中で、先行きの不透明感は依然として根強く、当面は不安定な値動きが

    株価 値上がり 一時1万9000円割れも米の経済対策に期待感 | NHKニュース
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    このお決まりの市場関係者の「何々への期待感により...」「何々への懸念により...」って後付け所感はそろそろ無くしていいと思うんだ
  • 【ガチ】伝説のすた丼屋、感染症に対抗するため『超ニンニクすた丼』を緊急発売! 通常の5倍以上の量で俺自身がニンニクになった

    » 【ガチ】伝説のすた丼屋、感染症に対抗するため『超ニンニクすた丼』を緊急発売! 通常の5倍以上の量で俺自身がニンニクになった 特集 【ガチ】伝説のすた丼屋、感染症に対抗するため『超ニンニクすた丼』を緊急発売! 通常の5倍以上の量で俺自身がニンニクになった あひるねこ 2020年3月10日 猛威をふるう新型コロナウイルスの影響により、大型テーマパークの休業やイベントの中止が相次いでいる。日全体が先の見えない不安に飲み込まれているかのようだ。そんな中、この状況を打開するために「伝説のすた丼屋」が動いた。 感染症に対抗する免疫力と体力をつけてもらいたいという思いから、ニンニクをふんだんに使用した新商品『超ニンニクすた丼』を2020年3月6日より緊急発売したのだ。ただのニンニクすた丼ではない。『超ニンニクすた丼』である。名前からしてすでに強烈な匂いが漂っているではないか。 ・緊急発売 全国の「

    【ガチ】伝説のすた丼屋、感染症に対抗するため『超ニンニクすた丼』を緊急発売! 通常の5倍以上の量で俺自身がニンニクになった
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    にんにくの殺菌力によりコロナウイルス対策になるというデマにより、すた丼愛好家の激増の予感
  • 定員2000人のコンサート 無観客開催で動画10万回視聴 好評でアンコール演奏も | 毎日新聞

    無観客の会場で演奏する東京交響楽団=川崎市幸区のミューザ川崎シンフォニーホールで2020年3月8日、倉岡一樹撮影 無観客コンサートが大盛況――。ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区)と同ホールを拠点とする東京交響楽団(東響)は8日、新型コロナウイルス感染防止のためコンサート「名曲全集第155回」を無観客で開いた。インターネットの動画配信サイト「ニコニコ生放送」で無料生配信したところ、視聴回数が約10万回に達し、話題を呼んだ。 コンサートは開演予定だった午後2時に始まった。大友直人さんが指揮し、サン・サーンスの交響曲第3番「オルガンつき」や、ラベルのピアノ協奏曲などが演奏された。

    定員2000人のコンサート 無観客開催で動画10万回視聴 好評でアンコール演奏も | 毎日新聞
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    チケットが5000円だとして、10万人から100円とれば元が取れる計算だけど、100円でもお金がかかると大半は見向きしなくなっちゃうのだろうな
  • 新型コロナ「パンデミックが現実味」 WHO事務局長 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=細川倫太郎】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は9日、世界で感染拡大が続く新型コロナウイルスについて「パンデミック(世界的な大流行)の脅威が非常に現実味を帯びてきた」と述べた。中国湖北省武漢市で発生したウイルスは同国以外で勢いを増しており、感染は100カ国以上に広がっている。米ジョンズ・ホプキンス大学によると、日時間10日午前4時時点で、世界の感染者数は11万3千人を超え

    新型コロナ「パンデミックが現実味」 WHO事務局長 - 日本経済新聞
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10
    まだ「パンデミックの範囲内に入ってきた」「限りなくパンデミックに近い」「パンデミック目前」「パンデミックといっても過言なし」が残っているから大丈夫だな
  • 総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note

    新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 2020年3月8日 国立国際医療研究センター 国際感染症センター 忽那賢志 感染症総合情報誌J-IDEOでは、誌号外として国立国際医療研究センターの忽那賢志先生による「総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を先行公開致します。忽那先生に現時点における最新知見をまとめて頂きました。 【3月10日更新】 文中および文献リストの文献番号をクリックすることで、PubMed等の原著論文情報にアクセス出来るようになりました(一部文献は非対応)。 ポイント ・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はSARS-CoV-2による呼吸器感

    総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note
    yujilabo
    yujilabo 2020/03/10