タグ

2021年12月9日のブックマーク (5件)

  • 藤井聡太と豊島将之が語る「竜王戦」単独インタビュー | NHKニュース

    将棋界最高峰のタイトル「竜王戦」を制して、史上初となる10代での偉業を達成した藤井聡太四冠(19)。竜王として挑戦を受けた豊島将之九段(31)との全4局は、トップ棋士たちが一様に語る“名勝負”となりました。 今回、激闘を終えた2人が、NHKの単独インタビューに応じました。 「勝敗も大きな意味を持ちますが、純粋な将棋の楽しさを共有できたことが当にうれしかった」(藤井聡太四冠)。 「これから自分が強くなれたら、この対局がきっかけだったということになる」(豊島将之九段)。 縦横9マスに区切られた計81マスの盤上で繰り広げられた攻防の中で、2人だけに見えていた景色とは。 “うまく指せた”よりも “課題を感じた”対局 11月、序列最高峰の「竜王」を獲得し、八大タイトルの半分を占める「四冠」となった藤井聡太さん。 19歳3か月での四冠達成は史上最年少。 現在の棋士で最多のタイトル保持者となり、名実と

    藤井聡太と豊島将之が語る「竜王戦」単独インタビュー | NHKニュース
    yujiorama
    yujiorama 2021/12/09
    "自分は将棋を指すうえで、『おもしろい』と思えることがいちばん大事なことだと思っています。"
  • 『オーヴェルニュで発見!「綿布」からつくる紙』

    フランス 小さな村を旅してみよう! フランスと言えば、誰もが憧れる「パリ」。 しかし、当のフランスはパリ以外を旅行して、 初めて感じることができるのです。パリには一度来たことがあるあなた。 今度はフランスの小さな村を巡ってみませんか? オーヴェルニュ・ローヌ=アルプ地方 ピュイ・ド・ドーム県 Ambert(アンベール) こんにちは!木蓮です。 今日は少し趣向を変えて……。 先日、顧客様たちとオーヴェルニュ地方めぐりで楽しんだ「紙」工房のお話です。 みなさんは、「紙」といわれると、何が原料だと思われますか? お客様たちに、フランス語を通訳しながら解説をしているうちに、頭の中に徐々に「?」が浮かんできて、思わず「あれ?紙の材料ってなんだったっけ?」と尋ねてしまったほど。もちろん、これは私が無知だったからなのですが、まさか紙がこんなものからできているとは思わなかったのです。 そう、「古布」です

    『オーヴェルニュで発見!「綿布」からつくる紙』
    yujiorama
    yujiorama 2021/12/09
    綿から紙
  • 20代で山を持った男が所有する土地でアイヌ料理「チタタプ」を作ってきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    どうも! メシ通リポーターの都良(TORA)です。 さて、今回は雪の中で「チタタプ」を作るがテーマです。 ところで「チタタプ」ってご存知ですか? アニメ化もされている人気コミックにも登場するアイヌ料理で、作中で何度も出てきます。この「チタタプ」を作ってべようと企画したのですが、せっかくなら北海道らしい景色で……そう! 真冬の雪の中で作ろうと思ったわけです。 ※この記事は2020年2月に取材しました。 若き木こりが所有する山林のメインフィールドへ そこで、取材の協力をお願いしたのが「里山部」代表の清水省吾さんです。 清水さんは35歳という若さで、自ら4.7ヘクタール(約東京ドーム1個分)の山林を持ち、そこで自伐型の林業を営んでいる“木こり”です。2016年に「里山部」を設立して、林業の傍らさまざま自然体験活動を行っています。なんと清水さんが、山を持ったのは28歳の時だそうです。 清水さんは

    20代で山を持った男が所有する土地でアイヌ料理「チタタプ」を作ってきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 第51回 Test2で変わるモダンなテスト―拡張性を持ったテスティングフレームワークとTest2::V0の使い方(1) | gihyo.jp

    Perl Hackers Hub 第51回Test2で変わるモダンなテスト―拡張性を持ったテスティングフレームワークとTest2::V0の使い方(1) 連載では第一線のPerlハッカーが回替わりで執筆していきます。今回のハッカーはakiymこと秋山卓巳さんで、テーマは「Test2で変わるモダンなテスト」です。新たなテスティングフレームワークであるTest2を使ったテストの書き方や活用方法について紹介します。 稿のサンプルコードは、誌「WEB+DB PRESS Vol.106」のサポートサイトから入手できます。 Perlでのテスト Perlではテストを書く際に、Test::Moreというモジュールが広く使われています。これは、プログラムの実行結果が期待しているものと一致しているかをチェックするためのシンプルなモジュールで、テスト結果をTAP(Test Anything Protocol

    第51回 Test2で変わるモダンなテスト―拡張性を持ったテスティングフレームワークとTest2::V0の使い方(1) | gihyo.jp
    yujiorama
    yujiorama 2021/12/09
    DSL的な感じ
  • Perl Hackers Hub:第5回 Xslate 次世代テンプレートエンジン(1)|gihyo.jp … 技術評論社

    連載では第一線のPerlハッカーが回替わりで執筆していきます。今回は藤吾郎さんで、テーマはXslateです。 はじめに PerlとWebアプリケーションとの相性の良さは周知のとおりです。そして、Web開発にはテンプレートエンジンが欠かせません。テンプレートエンジンは、プレゼンテーションとロジックを分離し、デザイナとプログラマの分業を可能にし、MVC(Model-View-Controller)のV(View)を担う重要な要素です。 今回は、そんなテンプレートエンジンンの一つであり、筆者が開発しているXslateを紹介します。Xslateは2010年4月に開発を始めた新しいモジュールですが、速度・安定性・機能ともに高い水準になってきました。また、牧大輔氏や松野徳大氏をはじめとしたShibuya.pmの面々に多くのアドバイスをいただき、既存のテンプレートエンジンを置き換えられるくらい実用的に

    Perl Hackers Hub:第5回 Xslate 次世代テンプレートエンジン(1)|gihyo.jp … 技術評論社
    yujiorama
    yujiorama 2021/12/09
    高速で安全なテンプレートエンジン