タグ

2010年7月29日のブックマーク (7件)

  • 降る雪に古里を振り返る   『おろしや国酔夢譚』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    【俺は好きなんだよ】第240回は、『おろしや国酔夢譚』(1992) “おろしや国”は、ロシアのことですね。 江戸時代の呼び名です。 スタッフ。 監督:佐藤純彌 製作:山洋/群准剛 プロデューサー:土川勉/桜井勉/アンドレイ・ゼルツァーロフ 製作総指揮:徳間康快 企画:武田敦/入江雄三/山下辰巳 原作:井上靖 脚:佐藤純彌/野上龍雄/神波史男 撮影:長沼六男 美術:徳田博/ワレーリー・ユルケーヴィチ 編集:鈴木晄 音楽:星勝 照明:熊谷秀夫 録音:橋泰夫 助監督:桃沢裕幸 出演。 緒形拳 オレグ・ヤンコフスキー 川谷拓三 三谷昇 西田敏行 ユーリー・サローミン マリナ・ヴラディ 江守徹 沖田浩之 物語。 1782年、伊勢出帆後に難破した光太夫らは、9カ月後に北の果てカムチャッカに漂着する。 生き残ったわずか6名の日人は、帰郷への手立てを探るためにオホーツク、ヤクーツク、イルクーツクと

    降る雪に古里を振り返る   『おろしや国酔夢譚』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/07/29
    今は亡き俳優沖田浩之の姿も観られますね。 日本でも冬期の撮影は過酷だというのに、ましてロシアでは。 何故、このような決死の覚悟で撮った映画が少ないのだろう。
  • 個と場 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    映画館で流れる新しい『NO MORE 映画泥棒』と『STOP 違法ダウンロード』のCMについて、誰かが指摘していた。 それは、あの女性のこと。 彼女は、映画館で、録画するカメラ男を非難するが、自宅では違法ダウンロードをしているのだ。 これが、現代の問題なのかもしれない。 モラルもマナーも、その場の状況に合わせるのであって、その個人の精神にはなかなか届いていない。 自己存在があやふやになるのは、場所に自分を合わせ過ぎるからではないか? 空気を読めなんていうのも、まさにそういうことであろう。 みなのいる場が大事であって、個はないがしろにされてもよいのだ。 それは逆においてもそうだ。 個が大事なら、場はそれに合わせて当然だと思うということだ。 どちらがどうではなく、当に大切なものはなにかということを人は簡単に学べないのだ。 我が身を振り返っても、そういう記憶は山のようにある。 いかにまっすぐモ

    個と場 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/07/29
    自宅でも違法行為は厳禁ですよ。 自分ひとりなら、何やってもいいという人多いかも。 小林よしりんの著書にもあるのかー、探してみよう。
  • 小説を少々 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    今月、おいらの書いた短編小説がオーディオブックとして、配信されてました。 『HAPPY DAY3』 http://www.febe.jp/content/content_59863.html入りで、自作は2目の『空のチューブ』でございます。 小説家デビューってことにしておいてくださいな。

    小説を少々 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/07/29
    おめでとうございます。 これで監督も小説家ですね!
  • 指示と助言 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    最近、ぐっときた言葉。 『闇の列車、光の旅』の監督であるキャリー・ジョージ・フクナガがインタビューで言っていた言葉。 俳優たちには、指示するのではなく、助言する演出を心がけた。 演技を探る時間をもらいたい、ドラマによって、人間をとらえたいのだから。 物語を見せるもノットも大事なツールの一つである芝居なんだから。 その時、こうやってと手取り足取りではなく、相手の考えに口添えできるような、相手が見つけるようなそんな演出をしたい。 もちろん、なかには手取り足取りだっているだろうけど。 それもこれおも、決めつけないで、柔軟にありたい。 表現なんだもの。 芝居なんだもの。 思い通りになるといいとも思うけど。 せっかくのチームだ。 チームワークでいい仕事をしたいと思うんだ。 面白いことは分かち合いたいんだ。

    指示と助言 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/07/29
    『闇の列車、光の旅』は名前から日系の監督なのかな? 助言する演出を心がけたという、言葉と共に、その人柄に親しみが持てます。
  • フェアリーっている?   『お人好しの仙女』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    【死ぬまでに観れるか?】第31回は、『お人好しの仙女』(1935) 原題は、『THE GOOD FAIRY』。 『善き妖精』ってとこですかね。 スタッフ。 監督:ウィリアム・ワイラー 原作:フェレンツ・モルナール 脚:プレストン・スタージェス 撮影:ノーバート・ブロダイン 出演。 マーガレット・サラヴァン ハーバート・マーシャル フランク・モーガン レジナルド・オーウェン アラン・ヘイル ボーラ・ボンディ シーザー・ロメロ アン・ミラー 物語。 料理店に勤める可憐な給仕が、金持ちの顧客から求婚されますが、苦しまぎれの末、電話帳から適当に探した名を許婚者に仕立てたために起こる一騒動。 プレストン・スタージェスの抱腹絶倒の脚を名匠ウィリアム・ワイラーが監督した。 メインキャラクターが自分に関わる周囲の人間を混沌に陥れるスタイルが確立させたスタージェスのスクリューボールコメディ傑作群伝説はこ

    フェアリーっている?   『お人好しの仙女』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/07/29
    電話帳で適当に探した許婚者なのがいいですね! コメディはこれでなきゃ。
  • マイクを向けろ、カメラを回せ。作るな、ただ録れ。   『リスボン物語』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    【俺は好きなんだよ】第241回は、『リスボン物語』(1995) 原題または英語題かもしれないけど、『LISBON STORY』。 リスボンは、ポルトガルの都市ですね。 スタッフ。 監督:ヴィム・ヴェンダース 製作:ウルリッヒ・フェルスベルク/パウロ・ブランコ 脚:ヴィム・ヴェンダース 撮影:リサ・リンズラー 音楽:マドレデウス/ユルゲン・クニーパー 出演。 リュディガー・フォグラー パトリック・ボーショー テレーザ・サルゲイロ ペドロ・アイレス・マジャルハス ロドリゴ・レアオ ホセ・ピショット ガブリエル・ゴメス フランシスコ・リベイロ マノエル・デ・オリヴェイラ 物語。。 映画の録音技師ヴィンターのもとにリスボンにいる監督モンローから助けを求める絵葉書が届く。 ヴィンターは骨折した足も省みずリスボンに急行する。 だが葉書に書かれた住所の家にモンローの姿はなかった。 ある晩、モンローが旧

    マイクを向けろ、カメラを回せ。作るな、ただ録れ。   『リスボン物語』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/07/29
    ヴィム・ヴェンダース監督にファドの音楽、魅力的です。 それに場所はリスボン。いうことなしです。 たまにはカメラマンもテーマにして欲しい。
  • コトワザざわざわ。シリーズ   その146 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    朝立ちは悶々してもほっとく 解説: “早起きは三文の得”シリーズ。 こちらは、男性の生理現象への対処方法。 疲れマラなんかもありますね。 あれは、処理しないと、なんか解消されないものでもありますが。 女性を“産む機械”呼ばわりするひどい失言がありましたが、こういった生理現象を体験するたびに、男こそ“産ませたい機械”なのだとさみしく感じます。 だいたい、毎日やれやれと意志とは無関係に体からせっつかれているんですからね。 そういえば、女性の身体にも朝立ち的なものとかあるんでしょうかね?

    コトワザざわざわ。シリーズ   その146 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/07/29
    ほっとくが上等! 但し、恋人がいる人はその限りではなし。