タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

手芸に関するyuki3moriのブックマーク (2)

  • 【ジグザグミシンを克服】フェリシモのミシン講座第2回目で苦手意識をぶち破る | よつばブログ。

    前回から、2年ほったらかしたフェリシモの「積んミシン講座」の消化に入っている。 初回をなんとか終え、それなりの達成感も味わった。 【積んミシン講座】フェリシモのゼロからレッスン ミシン「はじめてさんのきほんのき」の会 さあ、この勢いで、 フェリシモのゼロからレッスン ミシン「はじめてさんのきほんのき」の第2回目 をやってみよう。 今回の布はベージュに白い水玉の地味カワナチュラル系だ、いいぞいいぞ。 だけど・・・第2回目にして早くも波乱の予感がちょっとする・・・ なぜならば、超苦手なジグザグミシンをやってみよう回だからだ。 うーむ、でもきっとジグザグミシンをマスターすれば何かが見えるだろう。 苦手なものを練習するための講座なんだ、ともかくやってみるべし! 第2回目は、小さなきんちゃく袋とぺたんこバッグを作るのだ。 入っているものは、ベージュに白い水玉柄の布と、平たい布テープ、ひも、そしてテキ

    【ジグザグミシンを克服】フェリシモのミシン講座第2回目で苦手意識をぶち破る | よつばブログ。
    yuki3mori
    yuki3mori 2018/09/27
    懐かし可愛い!いいなーミシンないけどこういうの定期的にやりたくなる。
  • 【レビュー】ほんとに大丈夫!?amazonで激安のSIS コンパクト電動ミシンを買ってみた - がちゃまにあ日報

    随分前に購入した超廉価ミシン。 すっかり記事を書いた気でいたら完全なる妄想だった。脳みそ大丈夫か自分。 ということで、今更ながらレビュー記事を書こうと思う。 購入したのはSIS コンパクト電動ミシン 前に使っていたミシンが壊れて久しい。 新しい物が欲しいなあと思っていたのだが、ミシンはなかなかに高い。 私はそこまでの頻繁に縫い物をするわけではないので、どうも一歩を踏み出せずにいた。 そんな折にamazonで見つけたのがSISの「コンパクト電動ミシン」である。 コンパクト電動ミシン (緑)posted with カエレバ SIS Amazon楽天市場 安い。恐ろしく安い。 果たしてこれで縫えるのか。 先も述べたように、私の手芸頻度はそう高くない。 まあ直線がまともに縫えればいいか*1、という思いで購入したのである。 外見・付属品など サイズはこのくらい。 WIiUのパッドと同じくらいのコンパ

    【レビュー】ほんとに大丈夫!?amazonで激安のSIS コンパクト電動ミシンを買ってみた - がちゃまにあ日報
    yuki3mori
    yuki3mori 2016/09/25
    薄めの布が苦手で、コツを掴まないと真っ直ぐ縫えない…ううむ。東京だとミシンのレンタルスペース使った方がいい感じかなぁ。自分のミシンには心惹かれるけど。
  • 1