タグ

UXとアプリ開発に関するyuki_2021のブックマーク (2)

  • 行動経済学をアプリケーションに活かす

    初めに 今回は、特定の技術に関する内容ではなく、行動経済学から得られる知見をどのようにプロダクトやアプリケーションに活かせるかを考えていきます。 したがって、今回は「Tech」カテゴリとしてではなく、「Idea」カテゴリとして公開しています。 目的 この記事で行動経済学について少しでも知ってもらい、プロダクト開発に活かしたり、現行のサービスを別の視点から見たりするきっかけになれば嬉しいです。 「実際のプロダクトではこの実装の方がいい」といったような意見も是非寄せていただけると嬉しいです。 行動経済学とは まず初めに「行動経済学」について引用を用いながら述べます。 コトバンクから以下を引用します。 行動経済学は,経済学と心理学が融合した経済学の新領域であり,2002年にノーベル経済学賞を受賞した心理学者のカーネマンKahneman,D.,同じく心理学者のトベルスキーTversky,A.,そし

    行動経済学をアプリケーションに活かす
  • 【フロントエンド初心者向け】ユーザビリティを上げるちょいテク

    フロントエンドの開発が初めての人が意外と抜けがちな観点をまとめてみました。 初めにざっくりと概要を話すと「デザイナーが作るデザインでは表現しづらいもの」をまとめたものになります。 デザイナーが作るデザインは静的なものなので(たまにがっつりプロトタイプを作ったりもありますが)、いわゆる"状態"を表現するのが難しかったり抜けたりしがちです。 具体的に言うとローディング、Empty、エラーなどです。これらをよしなに補完できるフロントエンドエンジニアはデザイナーからもきっと「頼りになるぅ!」と思われること間違いないでしょう。 と言うわけでそんな例を紹介していきます。 今後も思いついたら追加する可能性が無きにしも非ず。 ローディングを出そう こう言うクルクルするやつとか こんな感じでシュインシュインするやつがあります。 基的にユーザがアクションを起こした時に待たせる場合は必ず表示させましょう。 ロ

    【フロントエンド初心者向け】ユーザビリティを上げるちょいテク
  • 1