タグ

yuki_a0923のブックマーク (792)

  • 【事故映像】筋トレ中に失神、頭を強打する人たち……呼吸一つで大事故になる可能性

    ショッキングな映像が含まれますので、閲覧にはご注意ください。人がバタバタ倒れます。特にラスト、かなりの事故が発生しています……。 ウエイトトレーニング中に失神する人たちの映像。ちょっとフラついた様子を見せたと思ったら、その場でバタンと倒れてしまう……頭をぶつけてしまったり、足にバーベルが落ちて来たりと大変危険です。 原因は、重いものを持とうとして息を止めていたこと。実は呼吸を止めて筋肉に負荷を掛けるのって、とても危険なのだそうです(詳しくは下の反応コメントから)。 ここまで格的なウエイトトレーニングをしている人は少ないでしょうが、自宅で軽い筋トレしてる人なんかも、呼吸を意識して安全にトレーニングするのが大事ですね。 海外の反応 ◆息を止めて力むのはヴァルサルヴァ法というんだけど、デッドリフト直後に失神する可能性があるんだ。なぜならヴァルサルヴァ法は急激な血圧低下が発生するから。 ↑そう、

    【事故映像】筋トレ中に失神、頭を強打する人たち……呼吸一つで大事故になる可能性
  • はしか流行のアメリカ、反ワクチン自然派ママが「どうすればいいの」と嘆きだす

    だから、そのためのワクチンでしょ? 我が子の命と自閉症を天秤にかけて、反ワクチンを選んだ結果がこれだよ。(そして自閉症になるという根拠がそもそも無い)小さな子供が、こうやって避けられたはずの病気に感染して、命の危険にさらされる……完全に親のエゴの被害者ですよね。気分の落ち込むニュースですが、こういうことが日でも多くなったら嫌なので、少しでも注意喚起になるように紹介したいと思います。 ワシントン州で非常事態宣言が出されるほどの流行となっている麻疹(はしか)。あんなの過去の病気と思いきや、近年反ワクチン運動が増加したこともあって感染数が増えているらしい。 そんな中、Facebookの「自然健康反ワクチンコミュニティ」に投稿されたこんなメッセージが話題になっています。 「ワクチンを接種していない3歳の娘がいるんだけど、住んでいる州ではしかのアウトブレイクが起きているの。彼女を守るための予防方法

    はしか流行のアメリカ、反ワクチン自然派ママが「どうすればいいの」と嘆きだす
  • 【動画】最強の立ちション撃退方法はコレだ! 迷惑行為への一石二鳥な対策

    海外の反応 ◆この動画、シリーズでずっと続いてるのね……。 ↑水じゃなくて青い塗料とかにしたらいいのに。きっともっと楽しくなる。 ↑もしくは前回来た奴の「小」をぶっかけるとか。 ↑もしかしたらこの人、バンクシーかもしれないよ。 ◆しまった、15分も掛けて全部の動画見てしまったじゃないか……。 ↑次は玄関先の宅配物盗難対策でこれやろうぜ。 ◆壁を撥水素材にして、立ちションしたら跳ね返って人のに入るように出来れば良いのに。 ↑アムステルダムじゃ角度をつけた金属の板で建物を囲ってるよ。立ちションしようとしたら飛沫が自分に掛かるようにって。 ◆最高の解決方法かもしれないな。相手を脅かせるし、こういった行為を躊躇するようになるかもしれない。そして何より、掃除も出来る。しかもエンタメとして提供できるとなれば……いやはや、素晴らしい。 ◆こいつはシャワーの中でおしっこしない派なのか。 ↑シャワーです

    【動画】最強の立ちション撃退方法はコレだ! 迷惑行為への一石二鳥な対策
  • 【動画】油火災を水で消火したらこんな大惨事になる! 正しい消火方法を覚えておこう

    他人事ではない! いつかの為に正しい知識を身に着けておきましょう。初期段階で適切に鎮火できれば部屋も大して焼けないでしょうし、消火作業で水浸し……なんてこともないはず。意外とボヤ騒ぎって身近に起きてます! 「火事が起こるのなんて稀、普通に暮らしていれば大丈夫」と思っているあなた! 家族や友人に訊いてみてください。結構経験している人が近くにいたりしますよ。 海外「油火災が起きたら、水で消そうとしてはいけない理由」 ノルウェーのテレビ番組で実際に行った、危険な実験。鍋から少し上までしか伸びていなかった火が、水を掛けた途端天井まで一気に火柱を上げて燃え上がる! 結局きちんと消火できず、消防車が出動。家はボロボロに……。 水を掛けてはいけないのはこれで一目瞭然ですが、ではどう消火すればいいのか? 濡らしたタオルや鍋の蓋を使って、密封して鎮火する方法をよく聞きますが、実はこれも万全ではありません。よ

    【動画】油火災を水で消火したらこんな大惨事になる! 正しい消火方法を覚えておこう
  • グラミー賞にもノミネートされた有名歌手、実は不法滞在と判明し逮捕される

    有名だろうが儲けていようが、不法滞在はアウト。容赦なく強制送還が待ってます。アメリカ政府って、その辺妥協しないよね~。法律に違反してるんだし当たり前か。 今年のグラミー賞にもノミネートされた有名ラッパーの「21サヴェージ」が、実は英国籍だったことが判明。移民税関捜査局(ICE)に不法滞在で逮捕され、現在は連邦裁判所にて強制送還の審理が開始しているとのこと。 自称していたジョージア州アトランタ出身のアメリカ人という経歴はまったくの嘘で、未成年だった2005年に米国に入国後、その翌年にはビザが失効し、不法滞在を続けていました。 21サヴェージはヒップホップの場アトランタ出身であるプライドを感じさせる発言を常々していたみたいなのですが、すべて売れるための戦略だったんでしょうか……。 2014年には薬物系事件で有罪となった事もあるそうで、これまでどのように戸籍を取り繕っていたのかも気になる所です

    グラミー賞にもノミネートされた有名歌手、実は不法滞在と判明し逮捕される
  • ドミノピザ、厨房でネズミがピザ生地に群がっている動画が海外で問題に

    なんという光景。外産業はこういうのがあるから怖いですね。日国内なら安全基準も高いし、それでも気になるなら自炊すれば良いだけだけど、海外旅行だと皆さん基だからなぁ。最近だとキッチン付きの部屋を借りるのも楽みたいなので、海外でも自炊するのオススメです。観光客向けのレストランでぼったくられることもなくなるし、現地のスーパーで買い物する機会が増えて楽しいよ。 イスラエルにあるドミノピザの店頭で撮影されたこちらの動画。ネットにアップされ問題になったため、ドミノピザはこの支店を衛生処理のため一時閉店したとのことです。 しかし、なんちゅーデカいネズミだ……飲店なら、衛生管理と害虫・害獣対策は最低限やってくれ……。 海外の反応 ◆これどこ? ↑イスラエルのハイファだよ。 ↑最近の映像? もしアメリカだったら、SNSで拡散されて24時間後には大騒ぎなんだけど。 ↑昨日のニュースはこればっかりだっ

    ドミノピザ、厨房でネズミがピザ生地に群がっている動画が海外で問題に
  • インドでは電車が止まる前に飛び乗るのが通勤ラッシュの達人らしい

    危険! 真似厳禁! ですが、そうまでしないといけない電車事情って凄いね。日の電車でも、座席を確保しようと不正に折り返し乗車する人がいるみたいですが……インドのサラリーマンは命かけてますねぇ。 インド「朝の通勤ラッシュを避けるにはこうする」 インドの乗車風景で、扉からはみ出してるのはよく見ますよね。つまり扉は常に開いているものなので、「ホームに電車に入ってくる時点で誰よりも先に乗り込んでしまえ」という発想。 結構なスピードで動いている電車に勢いよく飛び込むなんて、危険しかないんですけどね……。 ↑怖すぎる。人口過剰になった未来のSF映画の1シーンみたいだ。 ↑1秒たりとも許容できる瞬間が無かった。これは無理。 ◆インドのムンバイで社会人1年目にやってた。ドアの所に掴まるのもよくやったよ。ポールで腕の骨をやられた奴も見たし、電車から落ちた奴も見た。線路でバラバラになってるのも見たし、屋根を移

    インドでは電車が止まる前に飛び乗るのが通勤ラッシュの達人らしい
  • マトリックスが60~70年代の映画だったら…という嘘ポスターが面白い。主役は勿論ブルース・リー!

    キアヌ・リーヴスの大ヒット作「マトリックス」が、もし60~70年代に制作されていたらこうなる!? あの当時なら確かに主人公はブルース・リーで決まりでしょうなぁ。 主人公ネオ⇒ブルース・リー モーフィアス⇒シドニー・ポワチエ トリニティ⇒パム・グリア エージェント・スミス⇒ピーター・セラーズ そして監督は「脱出」や「殺しの分け前/ポイント・ブランク」のジョン・ブアマン! これ絶対に観て損しないやつじゃないですかー。 預言者オラクルが大女優ベティ・デイヴィスだったり、音楽がジェリー・ゴールドスミスだったりするのも、古い映画ファンには堪らないですね! 海外の反応 ◆青い薬か赤い薬か……そんなことは関係ない。友よ、水になれ。心を解き放つのだ。 ◆ほんっと、ブルース・リーはハンサム野郎だわ。 ↑パム・グリアもな! ◆いやいや……ブルース・リーが相手じゃ、ピーター・セラーズは5分と立ってられないって。

    マトリックスが60~70年代の映画だったら…という嘘ポスターが面白い。主役は勿論ブルース・リー!
  • EU失業率が2000年以降、過去最低に。低失業率1位はドイツではなくチェコ

    ヨーロッパは一部の国は大変そうですが、概ね好景気が続いているそうで、喜ばしい事です。ただし好景気の後には不景気が待っていると、ちょっと不安もあるみたいですね。 海外「EUの失業率が2000年以降、過去最低に」 赤のラインがユーロ圏、青がユーロを使っていない国も含むEU28カ国です。 国別ランキングではギリシャが相変わらず最下位で18%超え。 そして低失業率1位はチェコ。意外に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はチェコはここ数年かなり好景気らしい。2位のドイツを突き放してダントツでトップの2%台です。 海外の反応 ◆スペインの14.3%ってすごく悪い数字に見えるだろ? これでもここ数年で一番マシな数字なんだぜ……悲しい話だけど。 ↑かなり酷い失業率だな。なにがあったんだ? ↑ギリシャ「これくらい可愛いもんさ」 ↑スペインは2008年の世界金融危機の影響がすごく強かったんだよ。 ↑失

    EU失業率が2000年以降、過去最低に。低失業率1位はドイツではなくチェコ
  • 充電不要! 水力だけで動くBluetoothお風呂スピーカー登場

    この手のお風呂スピーカーって、必要な時に限って充電切れるからね! 完全水力って珍しい。シャワーじゃなくて長風呂派だけど、これはちょっと使ってみたいな……。 「いちいち充電したくない面倒くさがりな怠け者のための水力Bluetoothシャワースピーカー」として紹介されていた製品。調べたら日Amazonでも売ってました。なんでも、シャワーヘッドの間に取り付けて、流れる水の力で自ら充電するタイプのスピーカーらしい。面白いこと考えますね~。ヘンテコ商品として取り上げられていたのですが、海外の皆さんの反応は意外と好意的です。 実際に買った人の動画も上がってました。 海外の反応 ◆これはスピーカーだけじゃなくて、色んな便利なものに使えるアイデアじゃない? ↑うん、それに充電の有無にかかわらず、バッテリーを内蔵するよりずっと良さそう。 ↑水道1つで同時に2つの使い道ができるわけだ。 ◆欠点は、水圧がか

    充電不要! 水力だけで動くBluetoothお風呂スピーカー登場
  • まったく隠れられてない子供の「かくれんぼ動画」が可愛い

    投稿者「うちの息子はかくれんぼの天才。絶対見つけられないと思うぞ」 鬼役のお父さんを、クッションの影から見てクスクス笑う男の子。胴体と顔半分しか隠れてませんが、見つからない気満々。見つかった時の反応も可愛いもんですねぇ。 海外の反応 ◆ちゃんとクッションを元の場所に戻してるね。良い子だな。 ↑俺も、注意深くクッションを戻しているのにちゃんと皆気づいてるのか気になって、わざわざコメントを読みに来たわ。良い子だし、かわいい動画だな。 ↑投稿者)親の欲目かもしれないけど、最高の子さ! ↑あー確かに……隠れんぼの能力に関してはだいぶ欲目が入ってるかな~? ◆階段の下のシーンで一瞬止まってみせたから、てっきりあの丸まったものから息子さんが転がり出てくると勘違いしてしまったじゃないか。 ↑俺は気で、階段に掛けられてたコートの下に隠れてると思ってたよ……。 ◆なんて良い家住んでるんだ! ちょっと投稿者

    まったく隠れられてない子供の「かくれんぼ動画」が可愛い
  • 海外オタクが見つけた、多機能スプーンとして活用できる意外なモノ

    「驚異の多機能スプーン」 なぜか途中で映るチョコ系のシリアルへの反応多し。チョカピックとかココクランチという名前で販売されている海外のシリアルだそうです。 海外の反応 ◆俺の嫁キャラもこれくらい家事を手伝ってくれたらいいのに。 ↑それ、明らかに駄目な嫁だから。 ↑「皆さん、かくして第3次世界大戦は勃発したのですよ」 ◆今まで見たこともないヘンテコな形のスプーンだなぁって思いながら見てたら……おおぅ。 ↑俺は3Dプリンターで作った奇妙なスプーンの一種だと思ってたよ。 ↑予想外だってコメントが多いけど、動画を再生した瞬間に「あ、これミクの髪だろ?」って思った俺はどうすれば。 ◆まったく予想できなかったラストだった。これは2019年予想外大賞ノミネート作品だな。 ↑確かに。実際に3Dプリンターで作った特殊な多機能スプーンを紹介する興味深い映像だと思ったのに…… 違います、初音ミクでした。 ↑使う

    海外オタクが見つけた、多機能スプーンとして活用できる意外なモノ
  • 【動画】サーバールームに鹿が侵入! こんな理由でメンテが実施されることも……

    サーバールームに動物!? ネズミや小動物ならまだしも、鹿が侵入!? これはあまりにも予想外……。サーバー管理担当者って、もしかしてこのレベルのトラブルと日々戦っていらっしゃるんでしょうか。 海外「月曜深夜恒例のサーバーメンテだと思われてるけど、裏ではこんな事が起きてたり」 サーバールームを我が物顔でウロウロする鹿! どうやら壁に開いた穴から侵入してきた模様。 その後、保安官も呼ばれて鹿の追い出しに成功。無事事態は収集したとのことです。 海外の反応 ◆いったいどうやって、こんなとこまで侵入できたんだ!? ↑ファイアウォールがカスだったんだろ。 ↑テレポートか、ドアを開けて入ってきたかのどっちか。 ↑普通サーバールームって言ったら、鍵がしっかり掛かってるハズ。だからこの野郎はきっとテレポートしてきたに違いない。 ◆ここケーブルが散らかりすぎじゃない? ↑俺も動画が始まった瞬間に、「これはケーブ

    【動画】サーバールームに鹿が侵入! こんな理由でメンテが実施されることも……
  • Chromeのメモリドカ食い、海外でネタ動画にされる

    大手PCパーツメーカーにネタにされてしまったGoogleChromeさん。私の環境では、ChromeもFirefoxも大して変わらず重いんですどね……。もっと軽いブラウザないかな。昔はSyleraってのが軽くてずっと使ってたんだけど。 海外「君のPCのメモリと、それをべまくるChromeがこれ」 PCパーツメーカーCORSAIRが投稿したこちらのネタ動画。 自社の光るメモリ「VENGEANCE RGB PRO」を模したお菓子を、バクバクべるChrome君。Photoshop君が寄ってきてもピシャリと跳ね除け、お菓子を勢いよくべつくし…… ↓ 「このプログラムは応答していません」 ↓ ブルースクリーン! 海外の反応 ◆ChromeがPhotoshopの手を叩き落としたところで噴き出してしまった。 ↑実際に自分のパソコンの中で起きてることを見てるみたいだよな。 ◆Chromeってそんなに

    Chromeのメモリドカ食い、海外でネタ動画にされる
  • 意外と知られていない「効率的な雪かき」の動画。雪道に強いスバル車も人気

    車通勤の人は、雪の度に大変だよね……。積もった量にもよるでしょうが、こんな風に方向を決めた方が効率が良いというのは確かだと思います。雪かきとは無縁の地域に住んでいる人も、覚えておいて損はなさそう。 海外「家の前の雪かきはいつもコレ。タイムラプスで見ると気持ち良い」 家の前の車道まで、車を出すために雪かき。この方のやり方は、まず真ん中に一道路を作り、そこから左右に規則正しく除けていきます。雪は持ち上げず、スコップで押すだけ。少ない降雪量ならオススメの方法ですね。 そして雪道に強いと評判のスバルは、海外でも人気でした。 海外の反応 ◆超効率良さそうだ。このテクニックで自宅の雪かきしてみようかな。 ◆次に雪が降ったら、絶対これ試す。 ◆こんなん惚れるわ。俺と結婚してよ。 ◆俺もこの方式で雪かきしてるけど、今まで他人がやってるの一度も見たことないわ。 ↑私もこれ。だって論理的だもん。雪が酷くなけ

    意外と知られていない「効率的な雪かき」の動画。雪道に強いスバル車も人気
  • 【画像】イタリア産の衝撃的なピカチュウアイス

    これは任天堂さん的にはOKなんだろうか…!? 子供なら嬉しいだろうけど、我々のような「大きいお友達」が見ると、少々ギョッとするショッキング画像です(笑)。 海外「衝撃のピカチュウアイス」 ピカチュウのカラーリングで作られた美味しそうなアイス……と言いたいところですが、ピカチュウが潰されてるように見えて可哀想な雰囲気が漂ってきます。 これはイタリアのジェラート屋さん「Antica Gelateria del Sacrario」の商品だそうで、お店のFacebookにあった写真だと、もうちょっと美味しそうな感じ……うーんやっぱり駄目かな。

    【画像】イタリア産の衝撃的なピカチュウアイス
  • 1950年代、ゲイの息子に「堂々としていろ」と言った父親の話

    人に迷惑を掛けないのだし、好きな事は好きと言えば良いのさ。ゲイの人に限らず、何かに悩んでる人にはグッとくる動画だと思います。 アメリカのNPO「StoryCorps(お話し聞こう隊)」が集めた実話の一つ、とある酪農家の父と息子のエピソードです。 これは、全校集会でパトリックがパフォーマンスをする日の出来事。 彼は長兄の運転する車で学校へ向かっていました。車内でいそいそとラメを顔に塗り準備を始めたパトリックを見てお兄さんはビックリします。そして「俺だったら死んでもやだね」と言いつつ学校でパトリックを下ろしました。 お兄さんは心配して、父親に相談。「父さん、ちょっと見に行った方が良い。マズイことになりそうだ」 そこでお父さんはパトリックの高校へ出かけます。作業着に長といった出で立ちで、牛のフンを付けたまま。それを見たパトリックは逃げ出します。ゲイっぽい自分の姿ではなく、「いかにも田舎の農家」

    1950年代、ゲイの息子に「堂々としていろ」と言った父親の話
  • 【悲報】高校生ですら黒電話をダイヤルできない時代に【動画アリ】

    スマホ世代とのジェネレーションギャップですね。こういうのは古い映画小説、アニメでなんとなく学んでいくしかないかなぁ。実際に触ることは今後無いだろうし、些細な知識かも知れないけど……若い世代には、古い知識を大事にして貰えると嬉しいです。 親や祖父世代に「昔はこうだったんだよ」って教えてもらうの、楽しかったし。 海外「17歳の若者に、ダイヤル式電話を使わせてみた」 「4分以内に指定した電話番号に電話を1掛ける」だけ。超簡単チャレンジかと思いきや……。 まず「ダイヤルの仕方が分からない」 あと「先に受話器を上げるのも分からない」 そしてどうも「0から目的の数字に向けて指を回すもの」と勘違いした模様。 「0をダイヤルするにはどうするんだ……」 「こう……ぐるっと一周するとか?」 「なるほど、それだわ!」 ここまで分かってるのに、なぜか他の数字は上手くダイヤルできないんだよなぁ。 一応撮影者が「

    【悲報】高校生ですら黒電話をダイヤルできない時代に【動画アリ】
  • 航空会社「お前の座席、本当は無かったわ。床に座っといて」

    いやいや、存在しないシートを売るなよ。しかも全額返金しないとか、ふざけてますね。こういうの見ると、安さの前にまず航空会社の質が一番大事だなって思います。航空券を買う時は、サービスの評判が良い所じゃないとね。 海外「飛行機に乗ったら座席が存在せず、床に座ることになった一家」 ニュースになっているのはイギリスの大手航空会社「TUIエアウェイズ」。とある家族が、休暇を過ごしたスペインのメノルカ島からイギリスのバーミンガムに戻る飛行機でのことです。 フライトに£1,300(約18万円)を支払った家族が実際に飛行機に乗ってみたら、航空券に書かれた座席番号の場所にはシートすら存在せず困惑する羽目に。 飛行機はほぼ満席で空席は一つしかなく、10歳の一人娘がまずはそこに座ることになりました。残されたご夫婦も一応は「客室乗務員用のジャンプシート」に案内されます。 しかし困った事に、このジャンプシートの後ろが

    航空会社「お前の座席、本当は無かったわ。床に座っといて」
  • 母「子供が朝全然起きない……」⇒ジャズバンドが出張して目覚まし演奏

    布団とお友達になってばかりの冬の日にピッタリな動画ですね(笑)。どうしても起きられない子供の気持ちもよく分かるし、「こうなりゃもう自棄よ」とばかりに手段を選ばないお母さんの気持ちもよく分かります(笑) 海外「どうしてもベッドから起きてこない娘のために、ジャズバンド雇ってみた」 10歳のソフィーちゃんの寝穢さに手を焼いたお母さん。気持ち良く起きられるように背中をマッサージしてみたり、シナモンロールの美味しい香りを漂わせてみたり、大音量で音楽をかけてみたり、ベッドに犬のオヤツを放り込んでペットをけしかけたり……。出来ることは何でもやってみたけど、とにかく起きてこない。そこでラジオ番組の協力のもと、格的な5ピースジャズバンドを雇って出張演奏を依頼してみることに……。 ちなみに彼らはブレア・クリミンズ&ザ・フッカーズというバンドで、演奏しているのは「Run That Rabbit Down」とい

    母「子供が朝全然起きない……」⇒ジャズバンドが出張して目覚まし演奏