タグ

2013年11月30日のブックマーク (4件)

  • 53歳住職が殴る、蹴る 交際中の22歳女子学生に暴行 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    53歳住職が殴る、蹴る 交際中の22歳女子学生に暴行 広島東署は29日、交際中の女性に暴行し、ケガを負わせたとして、傷害の疑いで広島県庄原市東城町の住職田辺芳樹容疑者(53)を逮捕した。  逮捕容疑は24日午前10時頃、交際中の女子大学生(22)が住む広島市内のマンションで、この女性の全身を殴ったり蹴ったりして3週間のケガを負わせた疑い。  広島東署によると、田辺容疑者は「社会人としてきちんとしてほしかったのでやった」と容疑を認めている。女性の母親が県警に届けて発覚した。

    yuki_furu
    yuki_furu 2013/11/30
    寺生まれのTさん?
  • ストレスを友達にする方法

    Kelly McGonigal / 青木靖 訳 2013年6月 (TEDGlobal 2013) 告白することがあります。でもその前に、まず皆さんに告白して欲しいことがあります。この1年比較的ストレスが少なかったという人、手を挙げてもらえますか? どうです? 中くらいのストレスだったという人は? ものすごくストレスがあったという人? ああ、私もです。でも告白というのはそのことではありません。告白というのは、私は心の健康が専門の心理学者で、みんなをより健康で幸せにするのを仕事としていますが、この10年間私が人に勧めてきたことは利よりも害が大きかったのではと恐れているんです。それはストレスに関することです。「ストレスは人を病気にする」と私は説いてきました。風邪から心血管疾患まで、あらゆる病気のリスクが高くなるのだと。基的に私はストレスを敵視してきました。でも私のストレスに対する見方は変わりま

    yuki_furu
    yuki_furu 2013/11/30
  • 面白さのふしぎ・参照快感 - 絶叫機械

    ヱヴァ破をみた。 プリシラ・ロバーツのボレロみたいでした*1。好きとか嫌いとか肯定するとかしないとか、そういう細けえことはどうでもいいんだよ。いや肯定するけどね。されたけどね。徹夜明けみたいに「100%わかった」気がしたもん、見終えてすぐは。まあ歌謡曲は最初劇伴じゃなくてBGだと勘違いしたけど。ダミープラグ起動すると流れ出すのあの曲が。超こわいなにそれ。 ヱヴァ破の、ていうかエヴァのきらいなとこ。 そんな「100%面白い」ヱヴァ破だけど、劇場で観てて、二ヶ所だけ、すっごく違和感をおぼえたシーンがあります。いわゆるサービスシーンというやつだろうか、二ヶ所ともギャグとして、14才の少女をほぼ全裸の姿にしていたのね。物語上まったく必然性はなく、なおかつ少女の裸体に欲情できないぼくには、それはとても不要に思えたし、すっかり素に戻されて迷惑ですらあったんですよ。 だってさあ、もういらないじゃんか、裸

    面白さのふしぎ・参照快感 - 絶叫機械
    yuki_furu
    yuki_furu 2013/11/30
    “参照快感について”
  • 木曽崇氏(国際カジノ研究所・所長)の福島第一原発観光地化計画の採算性に対する疑問 ~東浩紀氏は返答できず逆ギレ→津田大介氏がとりなして終了~

    木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso 福島観光地化には反対せんが「観光という『軽薄』なキーワード」論は認めんぞ。己正当性を主張するために、他産業を「軽薄」なぞと評するのはアカンやろ RT: 東浩紀、福島第一原発観光地化計画「“クールジャパン”ではなく“クールフクシマ” http://t.co/51O2sbvUEw 2013-11-19 16:00:45 木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso 民間にも良くいるんだよね。猛烈な官僚批判をしながら、その実は自分が官僚的な存在になりたいだけ。官製利権を批判しながら、その実は政治と繋がって民間側に民製利権を作りたいだけみたいな識者。民間が政治と結んで出来た利権の方が、官製利権よりも100倍タチ悪いっつうの。 2013-11-19 16:11:03

    木曽崇氏(国際カジノ研究所・所長)の福島第一原発観光地化計画の採算性に対する疑問 ~東浩紀氏は返答できず逆ギレ→津田大介氏がとりなして終了~