タグ

2016年8月19日のブックマーク (8件)

  • 暑い日でも上着は必要なのか?(それ本当に必要なマナー?) - ナンダのサラリーマンblog

    どうもサラリーマンの僕です。 サラリーマンのみなさん顧客先に行く際、上着を着ていますか? というのも、先日顧客先に行った際、先輩から上着を着ておけと言われました。 始まりは突然に 脱げばええやん これがマナーなの? 始まりは突然に え、このクソ暑いのに上着着るの? え?いや、え? 社会人たるもの…。顧客先に行く時くらい…。 マナーとして…。 まぁ色々聞きましたが、どうも納得できない。 現在、複数人で顧客先に行くことが多いのですが、その先輩は汗だくでお客さんに説明しています。汗だくだと資料も濡れるしハンカチで拭きながら、必死に説明している姿を見ると、なんか不潔な感じがします。 脱げばええやん だいたい、そんなに汗かくなら脱げばいいじゃん。 僕はそう思います。 こんなくそ暑いのに、ずっと上着を着ないといけないの?何そのルール? 上着を着ていたら、商品売れるの?暑苦しくない? 逆に僕がお客なら、

    暑い日でも上着は必要なのか?(それ本当に必要なマナー?) - ナンダのサラリーマンblog
    yuki_furu
    yuki_furu 2016/08/19
    顧客がokなら別に全裸でもかまわないだろう。ただし脱ぐのは顧客先に着いてから。
  • 福島第一の凍土壁、凍りきらず 有識者「計画は破綻」:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の汚染水対策として1~4号機を「氷の壁」で囲う凍土壁について、東電は18日、凍結開始から4カ月半で、なお1%ほどが凍っていないと原子力規制委員会の検討会に報告した。地下水の流れを遮るという当初の計画は達成されておらず、規制委の外部有識者は「破綻(はたん)している」と指摘した。 東電の報告によると、3月末に凍結を始めた長さ約820メートルの区間の温度計測点のうち、8月16日時点で99%が零度以下になったが、地下水が集中している残りの部分はまだ凍っていないという。東電は、セメントなどを注入すれば凍らせられると主張した。 凍土壁の下流でくみ上げている地下水の量は、凍結開始前とほとんど変わっていない。外部有識者の橘高(きつたか)義典・首都大学東京教授は「凍土壁で地下水を遮る計画は破綻している。このまま進めるとしても、別の策を考えておく必要がある」と指摘。検討会は、上流でくみ上げ

    福島第一の凍土壁、凍りきらず 有識者「計画は破綻」:朝日新聞デジタル
    yuki_furu
    yuki_furu 2016/08/19
    「99%」などの数値は、どこかの銀行のシステム開発の進捗報告に出てくる数値と同じように理解すればいいのかな。
  • 現役マンション営業スタッフ作成!失敗しないためのマンション購入チェックシート

    『実録』マンション購入失敗談不利益な情報を聞いていない駐車場が2台分必要だったAさん。 雨の日や荷物の運搬のことを考え、できるだけ近くの駐車場が確保したいと思っていました。1台はマンション敷地内で確保できましたが、2台目は営業スタッフの紹介で近くの敷地外駐車場を確保することができました。 しかし数年後、敷地外駐車場の地主が駐車場経営を止めてしまい、契約更新することができない状況に。営業スタッフに問い合わせても「ずっと確保できるとは言っていない。契約書に書いている」の一点張り。結局マンションから離れた場所で駐車場を確保することに。 モデルルームと実際の部屋が違う素敵なモデルルームを見学して一目惚れし購入したBさん。オプションや変更工事の打合せも終え入居を楽しみにしていました。 でき上がったマンションを初めて見学できる内覧会の時に、天井の梁が大きく出ていてビックリ。モデルルームと同じだと思い込

    現役マンション営業スタッフ作成!失敗しないためのマンション購入チェックシート
    yuki_furu
    yuki_furu 2016/08/19
    現役営業マンが本当は教えたくない理由はなんだろう? きちんと客に理解させておくべき内容に見えるのだが。
  • 秀岳館吹奏楽部はなぜ甲子園応援を選んだのか 「学校圧力」説の真相を顧問に聞く

    第98回全国高校野球選手権大会で準々決勝戦を制し、2016年8月18日に4強に名を連ねた秀岳館高校(熊代表、八代市)。 応援に駆けつけた同校吹奏楽部は、大会の日程と重なった吹奏楽コンテストの出場をあきらめ、甲子園応援を「取った」。しかし、ネット上では、その決定を「美談」として報じることへの批判が噴出。教員が生徒に「(応援に行くよう)圧力をかけた」という真偽不明の主張も飛び出し、大きな議論となっている。なぜ吹奏楽部は甲子園応援を選んだのか。吹奏楽部顧問に聞いた。 「コンテストに出たいと涙を流す部員」との報道も 秀岳館高校吹奏楽部は16年8月11日に予定されていた吹奏楽コンテストの南九州大会出場をあきらめ、甲子園までやってきた。 同校野球部の甲子園行きが決まったのは、コンテストの県予選を1週間後に控えた7月26日。静岡代表・常葉菊川高との初戦が8月12日にセッティングされ、吹奏楽部はコンテス

    秀岳館吹奏楽部はなぜ甲子園応援を選んだのか 「学校圧力」説の真相を顧問に聞く
    yuki_furu
    yuki_furu 2016/08/19
    狭義の強制はありませんでした。
  • 家にいると家族が俺のことを「勇者」と呼ぶ

    先月会社を辞めた25歳(イケメン)なんだけど、仕事を辞めて以来、家族が俺のこと「勇者」って呼んできて辛い。 仕事を辞めた翌日から始まったんだけど、朝起きたら「おはようございます、勇者様。朝ごはんの用意ができております。」とか 「勇者様、今週号のジャンプでございます。」とか「勇者様、お風呂の準備ができております。」とか、妹と母親が特にひどい。 父はさすがにそんなノリに乗らないだろうと思ったら「勇者よ、ビールを買ってきたんだが一杯どうだ?」とか言ってくる。 なんなの?嫌がらせなの?しまいには家事でもしようと思ったら 「勇者様!そんなことは私がやります!勇者様は次の戦いに備えて体を休めてください」とかぬかしやがる。 もう実家でて一人暮らししようかな・・・

    家にいると家族が俺のことを「勇者」と呼ぶ
    yuki_furu
    yuki_furu 2016/08/19
    いい家族じゃないか。大事にするんだぞ。
  • 吹奏楽コンクールを捨て、甲子園の応援に 秀岳館高校・吹奏楽部員の思い

    なにが問題になっているのか事の発端は、西日新聞が16日に報じた『秀岳館吹奏楽部「野球部と日一に」 大会断念し甲子園へ』という記事だ。コンクールより甲子園を優先する決断を下した経緯について、こう書かれている。 コンテストか、甲子園か。7月下旬の職員会議は2日間にわたった。多くの教員が「コンテストに出るべきだ」と主張した。吹奏楽部の3年生6人も話し合いを重ねた。「コンテストに出たい」と涙を流す部員もいた。 多くの教員も、一部の部員も「コンテストに出たい」と主張していたが、結果的に、甲子園に行くことになった。「誰が甲子園行きを決断したのか」。同記事では、明確な記述はない。 そしてこの記事は、『(吹奏楽部は)頂点を目指すナインとともに「熱い夏」を過ごすつもりだ』と結び、甲子園行きの決断を好意的に伝えている。 美談なのか? ネットで疑問の声この記事に、ネットユーザーの批判が集まった。 「美談ぽく

    吹奏楽コンクールを捨て、甲子園の応援に 秀岳館高校・吹奏楽部員の思い
    yuki_furu
    yuki_furu 2016/08/19
  • <全三部作:最終章>アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』OFFICIAL SITE

    その<黄金>は<絶望>すら焼き尽くす 2018年11月9日全国公開の映画GODZILLA 星を喰う者』公式サイト

    <全三部作:最終章>アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』OFFICIAL SITE
    yuki_furu
    yuki_furu 2016/08/19
  • 盲目のiPhoneユーザーに聞いた、視覚を使わない驚きのスマホ操作術 | スタッフブログ | マイネ王

    画像:スマホのイラスト !? え、iPhoneってツルツルですよ!? 触ってわかるボタン、ほぼないですよ!? 『電話もメールもインターネットもしますよ』とのことだったのですが、 一体、どうやって使ってるの……!? き………… 気になる〜〜〜〜!!!! もっと話を聞かせて〜〜〜〜!!!! 画像:ダイアログ・イン・ザ・ダーク前での社領の写真 ということで、外苑前にある施設 「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」 にやって来ました! 「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」は、暗闇のソーシャル・エンターテインメント。完全な真っ暗闇の空間へグループを組んで入り、暗闇のエキスパートである視覚障がい者のスタッフの案内で、視覚以外の感覚を研ぎすませながら中を探検したりと、さまざまな体験ができる施設です。

    盲目のiPhoneユーザーに聞いた、視覚を使わない驚きのスマホ操作術 | スタッフブログ | マイネ王
    yuki_furu
    yuki_furu 2016/08/19