タグ

ブックマーク / aba.hatenablog.com (2)

  • マップを書くだけでゲームが作れる環境が欲しかった - ABAの日誌

    ので、テキストでタイルマップを書くとゲームになるrj-10ってのを作った。ブラウザで遊べる。 これを作ろうと思ったのはPix64っていうファンタジーコンソールを見つけたから。Pix64は画像1枚を描くだけでゲームが作れる。ピクセルの色がプレイヤーとか敵とかの種別を決めているのと、矢印状のパターンを書くと矢印の方向にパターンが進むというルールを使ってゲームを作る。 画像を描くのすら面倒な私は単にテキストを使うことにした。以下のようなテキストを書くと、 ----------- | v v o| r r g | | | | | | |@ ^ | c r ----------- 以下のゲームになる。 テキストは基レベルのタイルマップを表しているけど、途中のrとかgとかだけからなる列は特殊で、その上の列のテキストに色を付ける働きをする(redとgreen)。 いくつかルールがある。 色が付いたテキ

    マップを書くだけでゲームが作れる環境が欲しかった - ABAの日誌
    yuki_furu
    yuki_furu 2019/05/03
  • JavaScript256文字でのゲーム作り - ABAの日誌

    Tiny Art in Less Than 280 Characters ggplot2で280文字以内で作られた美しい幾何学模様。 sc140 SuperColliderで140文字以内で作られた楽曲群。 Dwitter JavaScript140文字以内でできた作品集。 短いコードで作られた作品は情報がギュッと詰まった感じが美しい。最低限の構成要素で最大限の効果を得る工夫が詰め込まれている。 グラフィックスや音楽だけでなくて、ゲームでも同じように短いコードで書けるといいな、と思っていたらDwitter上の以下の作品を紹介してもらった。 Crossy tortoise クロスハイウェイならぬクロスかめ。ワンキーゲームを140字で実現しているのがすごい。でもスコアは無くて一度渡りきったらそこで終わりという潔い作り。 ゲームを名乗るからには以下の要素は入れたい。 スコアがある ゲームオーバー

    JavaScript256文字でのゲーム作り - ABAの日誌
    yuki_furu
    yuki_furu 2018/03/04
  • 1