タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (365)

  • MSI初のモバイルディスプレイ、2月20日発売 - 15.6型で900g、3万円弱

    エムエスアイコンピュータージャパンは2月13日、同社初のモバイルディスプレイ「Optix MAG161V」を発表した。2月20日に販売開始する。価格はオープンで、店頭予想価格は税込28,600円前後。 Optix MAG161V。主なインタフェースは体右側にまとまっている Optix MAG161Vは、同社のゲーミングブランド「Optix MAG」シリーズの新製品。15.6型のフルHD(1,920×1,080ドット)IPS液晶を備えた、最薄部5.1mmのモバイルディスプレイだ。重さは約900gと軽量。 インタフェースはmini HDMI 1.4b×1とUSB Type-C(DP Alt mode)×2、ヘッドホン出力×1を搭載。ノートPCやスマートフォン、タブレット、カメラなどと接続し、写真や動画を再生できる。電源はUSB給電。 アスペクト比は16:9、リフレッシュレートは60Hz。コン

    MSI初のモバイルディスプレイ、2月20日発売 - 15.6型で900g、3万円弱
  • 手のひらサイズのスマホ「Rakuten Mini」を触ってみた

    楽天モバイルが発表した初のオリジナルスマートフォン「Rakuten Mini」。発表会で実機に触れることができたので、そのコンパクトさを確かめてみました。価格は一括払いで21,800円(税込)。無料サポータープログラムのユーザーなら、契約と同時購入で楽天スーパーポイントとして18,000ポイントがプレゼントされ、さらにおトクになります。 Rakuten Mini Rakuten Miniは、楽天モバイル初のオリジナルスマートフォンとして、無料サポータープログラム参加者を対象にしたスマートフォンです。1月23日オープンの楽天モバイルショップ恵比寿店を含む6店舗で先行発売となります。現時点では一般販売されないほか、体カラーが赤い「クリムゾンレッド」は4月以降の発売予定です。 一括価格が21,800円(税込)とお手ごろ。東名阪の6店舗で販売されます 何といっても特徴はそのコンパクトさ。およそ高

    手のひらサイズのスマホ「Rakuten Mini」を触ってみた
    yuki_next
    yuki_next 2020/01/23
  • タッチ操作できる15.6型4K/HDRモバイル液晶ディスプレイ

    恵安は、4K/HDR対応でタッチ操作できる15.6型モバイルディスプレイ「KIPD4K156」を1月22日より発売する。価格はオープンプライス。 「KIPD4K156」 4K/3,840×2,160ドットの15.6型ADS液晶パネルを採用し、HDR表示に対応。「映像の明暗を再現することで、より自然で深みのある描写ができる」としている。 インタフェースはUSB Type-Cとmini HDMI(HDCP 2.2対応)の2系統。PCとUSB-C接続時は10点マルチタッチ液晶として機能し、映像を表示しながら直感的なタッチ操作ができる。 映像ノイズを低減するノイズリダクションや、映像のボケを抑える超解像技術機能、画面のちらつきを抑えるフリッカーフリー、使用中の目への負担を抑えるブルーライトカットなどの機能を搭載。対応GPUと組み合わせて安定した映像表示が可能なFree Sync & G-syncも

    タッチ操作できる15.6型4K/HDRモバイル液晶ディスプレイ
    yuki_next
    yuki_next 2020/01/22
  • 同人作家も絶賛、キヤノン「おうちでつくる同人誌」がガチすぎる

    年末の風物詩となった冬のコミケ(コミックマーケット)がいよいよ開幕しました。「新刊を用意できたけど、時間がなくてギリギリで大変だった…」という同人作家さんも多かったのではないでしょうか? そのような忙しい作家さんの間で密かに話題になっているのが、キヤノンが無料で提供している「おうちでつくる同人誌」のサービス。コミケの直前まで自宅のインクジェット複合機で同人誌が簡単に印刷できるとあって、注目を集めています。満足できる内容なのかどうか、業の傍ら趣味同人誌を作っている筆者が実際に試してみました。 自宅のインクジェット複合機を使えば、印刷所に依頼して作るオフセット印刷の同人誌にはない魅力を持つ同人誌が作れる! コミケ当日の早朝まで粘って作れるのも見逃せない 「あなたのおうちが印刷所」になる イベントカタログのサークルカットに堂々と書かれた「新刊あります!」の文字。しかし、日々の雑務に追われ、時

    同人作家も絶賛、キヤノン「おうちでつくる同人誌」がガチすぎる
    yuki_next
    yuki_next 2019/12/28
  • プログラミングなしでもできる機械学習(4) 「いつもと違う」を検知!Elastic Machine Learning(基礎編)

    今回紹介するツール「Elastic Machine Learning」は、ログなどの膨大な時系列データに教師なし機械学習を行うことで、従来型の閾値監視では気付けないような「いつもと違う」データを異常として検知可能にします。 主な用途としては、サーバやネットワーク機器などの障害につながるような異常の検知、Webアプリケーションへのアクセス数の急増(急減)の検知などが挙げられます。 今回は、Elastic Machine Learningの基礎編として、異常値の検知、原因の分析、将来予測などの基的な操作方法を紹介します。 前回に取り上げたRapidMinerと同様、このElastic Machine Learningもプログラミングを行うことなく、GUIによる操作で機械学習が可能です。自社の環境に生かせると感じた方は、ぜひ挑戦してみてください。 Elastic Machine Learnin

    プログラミングなしでもできる機械学習(4) 「いつもと違う」を検知!Elastic Machine Learning(基礎編)
    yuki_next
    yuki_next 2019/12/25
  • シャープの「AQUOS zero2」が世界最軽量141gを達成

    シャープは12月11日、同社のフラッグシップスマートフォン「AQUOS zero2」が、6インチ以上、電池容量3,000mAh以上の防水端末として、世界最軽量の141gを達成したと発表した。部品の見直しなどにより軽量化が進んだ結果、9月25日の製品発表時(143g)から2g軽くなった、141gを実現した。 AQUOS zero2。シャープは「ゲーム向けのフラッグシップスマートフォン」と位置づける AQUOS zero2は、約6.4インチの有機ELディスプレイを搭載した、シャープのゲームAndroidスマートフォン。2018年秋冬にソフトバンクから、2019年4月にはSIMフリースマホとしても登場した「AQUOS zero」の後継機で、同社のフラッグシップ端末となる。 特徴は毎秒120回の高速な画面描画(各フレーム間に挿入される黒画面を含めると毎秒240回)。背面には1,220万画素+2,

    シャープの「AQUOS zero2」が世界最軽量141gを達成
    yuki_next
    yuki_next 2019/12/11
  • Stack Overflowで最もコピペされたJavaコード、実はバグあり

    Fossbytesは12月6日(米国時間)、「StackOverflow's Most Copied Java Code Snippet Has A 'Bug'」において、Stack Overflowで最もコピー&ペーストされたJavaのコードスニペットにバグがあると伝えた。Stack Overflowに掲載されるコードスニペットは、開発者がそのままコピー&ペーストして活用していることがわかっている。 これまでStack Overflowで最もコピペされたコードスニペットは、Andreas Lundblad氏が投稿した「formatting - How to convert byte size into human readable format in java? - Stack Overflow」と言われている。 2010年に投稿されたこのコードスニペットはバイト数を人間が読みやすい形に

    Stack Overflowで最もコピペされたJavaコード、実はバグあり
    yuki_next
    yuki_next 2019/12/09
  • 折り曲げPC「ThinkPad X1」 - 大画面タブレットであり、ノートPCであり、ブックデバイスにも

    レポート 折り曲げPC「ThinkPad X1」 - 大画面タブレットであり、ノートPCであり、ブックデバイスにも 2019年11月15日、中国北京においてレノボのプライベートイベント「2019 lenovo Tech World and Innovation Tour」が開催されました。基調講演にはCEOの楊元慶(Yang Yuanqing)が登壇。レノボがこれから目指す5G時代への取り組みについて語りました。その中で、13インチのフレキシブルOLEDディスプレイを採用した、折り曲げPC「ThinkPad X1」も披露しています。 北京郊外の国際展示場で開催された「2019 lenovo Tech World and Innovation Tour」 基調講演に登壇した楊元慶CEO 「2019年、商用5Gサービスがスタートしたことで数百億台のデバイスがネットワークに接続され、膨大な量のデ

    折り曲げPC「ThinkPad X1」 - 大画面タブレットであり、ノートPCであり、ブックデバイスにも
    yuki_next
    yuki_next 2019/11/18
  • 収入がなくても住民税がかかる主なケース4つ | マイナビニュース

    ◆無職の時の住民税は? 収入がなくても住民税が課税されることがある 収入がなくても住民税が課税されるのは、具体的に下記のようなケースが考えられます。 1. 失業中(あるいは転職期間中) 2. 会社を退職し専業主婦になった 3. 亡くなった 4. 学生やフリーターでアルバイトを掛け持ちしている それ以外にも、所得税はゼロなのに住民税だけ課税されるといったケースも発生します。それぞれどのような理由で課税されるのか、順にその仕組みを解説していきます。 ◆1. 失業中(求職中)でも住民税がかかる理由 失業中(あるいは転職期間中)とは、以前は就業していた人ともいえます。就業期間中は所得があったので、所得税や住民税もその所得の中から負担できます。 しかし、失業中だとその時点では収入がないので、住民税が課税されるとより負担が重く感じられることでしょう。 では、失業中でも住民税が課税されるのは、なぜでしょ

    収入がなくても住民税がかかる主なケース4つ | マイナビニュース
    yuki_next
    yuki_next 2019/11/18
  • Windows 10をハックする「PowerToys」に新機能"PowerRename"搭載

    Microsoftは米国時間2019年10月25日、Windows 10用ツール「PowerToys」v0.12をリリースしたことを、公式ブログで明かした。GitHubからバイナリもダウンロードできる。 9月にファーストバージョンとなる0.11.0をリリースして以来約2カ月ぶりのバージョンアップとなるPowerToys v0.12には"PowerRename"が搭載。PowerToysのモジュールとして動作するPowerRenameは、Windows 10のファイルリネームに強力なリネーム機能を提供する。 同ブログでは、フォルダーの中にある大量のJPGファイル名を、一括置換、部分置換する様子がデモ動画で掲載されているが、デフォルトのWindowsの機能では難しい多様なリネームをプレビュー機能も搭載するGUI(graphical user interface)で実行している。正規表現やサブフ

    Windows 10をハックする「PowerToys」に新機能"PowerRename"搭載
    yuki_next
    yuki_next 2019/10/31
  • 着々と開発が進むWindows Terminal - 阿久津良和のWindows Weekly Report

    Microsoftは米国時間2019年10月24日、Windows Terminalプレビュー1910をリリースした。すでにMicrosoft Storeから入手可能だが、あまり話題になっていない様子なので紹介したい。 Windows Terminalプレビュー1910。バージョンは0.6.2951.0 Windows 10の次期標準コンソールとして開発を進めているWindows Terminalは、前回の記事で紹介したWinUI 2.2をさっそこ取り込み、タブバーの動作を改善している。たとえば、ウィンドウ幅に入りきらないシェルを起動した場合はタブが隠れてしまうが、マウスホイールを回してスクロール可能となった。また、配色も変更している。 ホイールボタンを使わない場合はタブの左右にある「<」「>」ボタンでスクロールできる ウィンドウ内に複数のシェルを起動できるようになったのも、今回のバージョ

    着々と開発が進むWindows Terminal - 阿久津良和のWindows Weekly Report
    yuki_next
    yuki_next 2019/10/28
  • Microsoft、2019年8月Visual Studio Code新機能まとめを紹介

    Visual Studioエンジニアリングチームは2019年8月4日(米国時間)、「Visual Studio Code August 2019」において、Visual Studio Code 2019年8月リリース版の新機能について紹介した。今回のアップデートには多くの新機能が導入されている。 紹介されている主な新機能は次のとおり。 グローバル検索と置換において大文字と小文字の区別を保持するように変更。複数ファイルの検索や置換において、大文字と小文字を区別するようになる 文字列配列の検証機能を導入。最小値、最大値、グロブパターンなどをチェック。不適切な記述が行われている場合はエディタ上でユーザーにその旨が通知される カーソルによるテキスト選択の線を調整。エディタの中央にカーソルがくるように変更 検索における複数行検索のサポート 差分エディタにおけるコピーおよび差し戻し機能。削除したコンテ

    Microsoft、2019年8月Visual Studio Code新機能まとめを紹介
    yuki_next
    yuki_next 2019/09/06
  • Appleの未来が見えてくる? - WWDC19の基調講演を振り返る

    6月3日(現地時間)、米Apple社の開発者向けカンファレンス「WWDC19」が開催された。既報の通り、基調講演ではハードウェアの新製品や、各種OSの最新版などについて多数の発表が行われたが、それぞれの機能についての分析と所感をお届けしたい。 WWDC19のWebページ AppleTVとtvOS 今秋に開始される有料配信サービス「Apple TV+」の宣伝で始まった基調講演では、まずApple TV向けのOS「tvOS」の新機能が紹介された。次期OS「tvOS 13」では、マルチユーザー環境がサポートされる。これは操作するユーザーにより、番組履歴や写真、音楽ライブラリなどが切り替わり、よりパーソナライズされた体験ができるというもの。 ユーザーの切り替えはコントロールセンターから行う。どうせなら音声入力でユーザーを認識して自動切り替えしてくれたらいいのだが、そこまでは至っていない模様 我が家

    Appleの未来が見えてくる? - WWDC19の基調講演を振り返る
    yuki_next
    yuki_next 2019/06/07
  • JAPANNEXT、55インチ4K IPS液晶を6月4日発売 - 期間限定割引も

    JAPANNEXTは5月22日、55型4K液晶ディスプレイ「JN-IPS5500TUHD」を発表した。6月4日に発売し、価格はオープンで、店頭予想価格は73,980円(以下、税込)。5月22日~6月4日の期間は、発売記念特価販売セールとして63,980円で販売する。 JN-IPS5500TUHD 2018年1月に発売した55型4K液晶ディスプレイ「JN-VT5500UHD」の後継機。前モデルではVAパネルだったところ、今回発売する「JN-IPS5500TUHD」では広視野角のIPSパネルを採用。また、ベゼルを最狭11mmと細くし、体デザインも改善した。解像度は3,840×2,160ドット。 映像入力インタフェースは、HDMI 2.0×4。MHLにも対応する。音響面では10W+10Wのステレオスピーカーを内蔵し、デジタル音声入出力端子SPDIF×1も搭載する。 主な仕様は、視野角が水平垂直

    JAPANNEXT、55インチ4K IPS液晶を6月4日発売 - 期間限定割引も
    yuki_next
    yuki_next 2019/05/23
  • スイッチテスターも搭載、Kailh純正キーキャップ引き抜き工具

    サードウェーブが運営する上海問屋は5月22日、メカニカルキーを引き抜くためのKailh純正キーキャッププーラー「DN-915715」を、PC専門店ドスパラ店舗およびドスパラ通販サイトで発売した。価格は税別890円。 Kailh純正キーキャッププーラー スイッチメーカーである、中国Kaihua ElectronicsのKailhブランド純正キーキャップ引き抜き工具。針金部分をキーに挿し込み、ひねって上に引っ張ることで、メカニカルキーのキーキャップを引き抜くことができる。 また、スイッチテスターとしての機能も兼ねており、赤軸(リニア)、茶軸(タクタイル)、青軸(クリッキー)という3種類のKailhトラディショナルメカニカルスイッチがあらかじめ取り付けられている。 体サイズはW41×L138×T26mm、重量は約20g、材質はプラスチックとメタル。英語マニュアルが付属する。 赤軸、茶軸、青軸の

    スイッチテスターも搭載、Kailh純正キーキャップ引き抜き工具
    yuki_next
    yuki_next 2019/05/23
  • 金利150倍!定期預金を使わない「普通預金」の新常識 | マイナビニュース

    yuki_next
    yuki_next 2019/05/08
  • Google「Nest Hub Max」発表、日本でもスマートディスプレイ発売

    Googleは5月7日 (現地時間)、10インチのHDディスプレイを備えたスマートディスプレイ「Nest Hub Max」を発表した。同社はこれまでスマートディスプレイをGoogle Homeブランドで提供していたが、スマートホーム向け製品をNestブランドに統合した。Nest Hub Maxは、昨年に投入した「Nest Hub (旧名: Google Home Hub)」の上位モデルという位置付け。価格は229ドル、今夏に米国、英国、オーストラリアで発売する。同社はまた、Nest Hubを7日に149ドルから129ドルに値下げすると発表、日やカナダなど12カ国に提供を拡大することを明らかにした。 10インチのスマートディスプレイ「Nest Hub Max」 Nest Hubは、7インチの液晶タッチスクリーンを搭載したGoogleアシスタント対応デバイスであり、Googleフォトと連動

    Google「Nest Hub Max」発表、日本でもスマートディスプレイ発売
    yuki_next
    yuki_next 2019/05/08
  • 完全ワイヤレスイヤホン、人気トップ5が選ばれる理由 - 家電トレンド通信(1)

    商品の売れ筋は日々移り変わっていきます。そのトレンドを瞬間瞬間で切り取るべく、家電量販店や専門店、中古ショップを訪ね、特定のジャンルの売れ筋を調べていきたいと思います。連載第1回のテーマは「通勤通学向けイヤホン」。ビジネスパーソンが多く往来するJR新宿駅そばにお店を構えるビックカメラ新宿西口店を取材しました。 同店のオーディオコーナーを担当する神田力主任は「肌感覚ですが、最近は5人に3人の方がワイヤレスイヤホンを買われていきますね。そのなかでも過半となっているのが、左右分離型の完全ワイヤレス(トゥルーワイヤレス)モデルとなります。満員電車でもケーブルが引っかかる心配がありませんし、何より話題の製品が多数登場しているということで、性別年代問わずに人気ですね」と現状を解説してくれました。 ビックカメラ新宿西口店の3階にあるイヤホン売り場。オーディオコーナー主任の神田力氏にガイドしてもらった ま

    完全ワイヤレスイヤホン、人気トップ5が選ばれる理由 - 家電トレンド通信(1)
    yuki_next
    yuki_next 2019/05/06
  • 手のりPC「GPD MicroPC」レビュー! 黒い、小さい、トキメキが止まらない!!

    ウルトラモバイルPC(以下、UMPC)の市場を復活させたと言っても過言ではないGPDは、2019年5月からニューモデル「GPD MicroPC」の出荷を開始します。ワタシはGPDの歴代UMPCを買い続けている、真正のUMPCジャンキーです。発売は先ですが、日正規代理店の天空からGPD MicroPCの試作機を借用できたので、購入検討モードでじっくりレビューをお届けします! 黒くて小さいだけで、魅力が数倍増して見えるのはなぜ? 「GPD MicroPC」は、クラウドファンディング「Indiegogo」にて314ドル(約35,060円)で出資を受け付け中。通常価格は414ドル(約46,200円)の予定です ※3月8日時点 6型ディスプレイを搭載する小型ボディ GPD MicroPCに採用されているCPUはGemini Lake世代の「Intel Celeron N4100 プロセッサー」(4

    手のりPC「GPD MicroPC」レビュー! 黒い、小さい、トキメキが止まらない!!
    yuki_next
    yuki_next 2019/03/08
  • 宅ふぁいる便の代わり、どうする? 無料で使える国産データ転送サービス4選

    ファイル転送サービス「宅ふぁいる便」の代わりになるサービスを4つ紹介 老舗のファイル転送サービス「宅ふぁいる便」で、大規模な個人情報の漏洩事件が発生してから20日弱が経過した。調査についてはなお進行中だが、サービスは完全に停止した状態が続いており、これまで同サービスを利用していたユーザーにとっては不便な状態が続いている。 今回は、そんな「宅ふぁいる便」の代替となりうるファイル転送サービスについて、無料プランでもHTTPSに対応済であること、前身サービスも含め最低でも10年の運用実績がある国産サービスであることを条件に、候補をチョイスしてみた。いずれもネットでは名の知れたサービスだが、これまでひとつのサービスに絞って利用してきたユーザーにとっては、目新しさもあるはずだ。 今回の「宅ふぁいる便」の一件では、パスワードが平文で保存されていたとみられる問題以外にも、そもそも無料サービスに信頼を求め

    宅ふぁいる便の代わり、どうする? 無料で使える国産データ転送サービス4選
    yuki_next
    yuki_next 2019/02/11