2014年8月8日のブックマーク (6件)

  • 変な人だって言われるのがたまらなく嬉しいのって、変ですか? - 灰色の棚

    みなさーん、元気ですかー! って言葉だけ聞いて、巫女みこナースを思い浮かべた人がいたらぜひお友達になりたいです。原作ゲームは私もしたこと無いけど。 と、どうでもいい話から始めましたが、今回は「変な人」について話をしたいと思います。 では、いってみよー。 「変な人」でありたい! 変な人と一言で言ってもいろいろあると思いますが、私は多分「ちょっと興味深い人」「気になる人」になりたいんだと思います。 私が気になるタイプって、少なからず変な点がある人が多い気がするので、自分もそうなりたいんだろうなーと。 リアルでは私、常識人の中の常識人ですからね!! 多分!! ちょっと知ると変人、とも言われますが。ネットではもっと表に出していきたいなーと思っています。 「こいつバカだ!」も嬉しい リトルバスターズで出てきた気がする台詞ですが、「こいつバカだ!」も嬉しいです。愛されるバカも目指したいというか。 愛さ

    変な人だって言われるのがたまらなく嬉しいのって、変ですか? - 灰色の棚
    yuki_sheena
    yuki_sheena 2014/08/08
    「だめだこいつ早く何とかしないと」と言われ続けて幾年月(遠い目
  • 幸運な事に無保険、無車検の相手でも車の修理代を支払ってもらえた。 - YESかNOか半分か

    何気に追突事故に遭ってから2ヵ月も経ってたんですね。 最後に追突事故に関するエントリーを書いたのが5月の下旬だったので、それからの修理の事とか保障の事などを今回はつらつらと書こうと思います。 多分、追突事故に関するエントリーはこれで最後。 今までの流れは以下の3エントリーの順になります。 【交通事故にあった当日】 ・24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 【その翌日】 ・追突事故で「無車検、無保険、無任意保険」のフルコンボをかまされた。 【それからの忘備録的なもの】 ・とりあえず追突事故から今までの個人的忘備録 修理代金は70万弱 photo by Xurble 事故に遭ったのは5月26日月曜日。 修理代金を見積もってもらうために、両親はその週の土曜日に車屋さんに車を持って行った。 後ろから追突されただけなので車は普通に運転することは出来たが、トランクがベコベコに凹んでいたので「閉まらなく

    幸運な事に無保険、無車検の相手でも車の修理代を支払ってもらえた。 - YESかNOか半分か
    yuki_sheena
    yuki_sheena 2014/08/08
    冷静な対処、お見事です。参考に…あ、免許持ってないや/(^o^)\
  • 主婦が飲みに行くのはいけない事なのか? - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-08-08 主婦が飲みに行くのはいけない事なのか? 考え方 まじめな話 以前こんな記事を書きました。 検索でブログに入ってくるワードを、自分なりに解析してみた。 - 暇なアラサー主婦のひまな話 その中の検索ワードを解析してみた結果、 今日も飲みに行く 主婦  というので入ってくる人がいたのでそのワードをググってみたら、ネットでは散々叩かれていた。というのが気になった話です。 まず、検索したかった理由はなんだろうと考えてみる。 これは、旦那さんが最近嫁が毎日飲みに行くけど、世間はどう思ってるんだろう?とか? それか、 主婦してるから、毎日飲みに行くのは、どうなんでしょう?って聞きたかったのか。 まー毎日飲みに行くのは、お金と旦那の理解がないと不可能だけど、 でも、普通に月一とかでも飲みに行くのは、いいんじゃない?と思うけど。 うちの旦那氏なんて、  昔、私が仕事場などのコミュニティ

    主婦が飲みに行くのはいけない事なのか? - 暇なアラサー主婦のひまな話
    yuki_sheena
    yuki_sheena 2014/08/08
    子育てってものすごいエネルギー使うだろうしストレス溜まるだろうし(人の子供預かるだけで疲れるのだから本人はもっとだろう)、ガス抜きくらいいいと思うのです。あぁ一人焼肉行きたい。
  • 超繁忙期を終えた夫、ワイルド化していた件について - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜

    試験の採点やレポートのチェックに追われていたきょータソ。やっと、だいたいの仕事を片づけて一段落出来るようになったみたいだ(といってもまだやならきゃいけないことはあるらしい)。 あまりの疲労に、きょータソはおおよそ19時間、1回も眠りから覚めることなく寝ていた。そして時差ぼけをしていた。それでも疲れはまだ取れていないと言っていて、よっぽど疲れていたんだなと思うと、私までつらくなってきて泣きたくなった。 「大変でしたね。お疲れさまでございました。」と言いながら、きょータソの手を握って軽く揺らした。その手を握り返してきたきょータソ。 シャッキーン!グサッ! きょータソの爪は伸びきっていた。女子力が高まっていたという表現はおかしいかもしれないけれど、女の子みたいな爪とは違う、何かが変な爪になっていた。私はきょータソの爪にさされて思わず「え!」と声をあげてしまった。 きょータソは「お腹がすいた」と言

    超繁忙期を終えた夫、ワイルド化していた件について - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜
    yuki_sheena
    yuki_sheena 2014/08/08
    モッサーからワッサーで腹筋をぐっとこらえうずくまりました。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    yuki_sheena
    yuki_sheena 2014/08/08
    クッソ重かったです画面www何曲か「キタ━(゚∀゚)━!」というのもあり、後半楽しみ♪
  • 【ブログコント】影のない女 - どーでもイージー

    『影のない女』 作:水輪ラテール 漱流 金沢 / Norio.NAKAYAMA 雰囲気のあるバーのカウンター。 カウンター内にバーテンが1人。カウンター席には女が1人。 女は、少しわけありといった面持ちである。 (以下、バーテンを『バー』と記す。) 女「………。(溜息をつく)」 バー「どうか、されましたか?」 女「ううん。……ちょっと、ね。 バー「 私でよければ、話相手になりますよ?」 女「………そうね、聞いてもらおうかしら。」 バー「ええ、よろこんで。」 女「(遠くをぼんやり眺め、回想にふけりながら)………昔の男の話。」 バー「はい。」 女「……昔々。ある所におじいさんとおばあさんが住んでいました。ある日、おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。おばあさん が川で洗濯をしていると、川上から、大きなモモが、」 バー「あの、」 女「もう少し聞いて、ここが大事な所なの。」

    【ブログコント】影のない女 - どーでもイージー
    yuki_sheena
    yuki_sheena 2014/08/08
    シャミッソーの「影をなくした男」のパロディかしらと思ったら全然違った。でもこれはこれでOK!