タグ

dentsuに関するyukiastheairのブックマーク (10)

  • 先着20名様にプレゼントが届くコラム。

    年末年始の小さなお仕事の話。 みなさま、明けましておめでとうございます。昨年はこのゆるいコラムにお付き合いいただき、ありがとうございました。今年も気を引き締めて、ゆるーく続けたいと思いますので、もう少しだけ、お付き合いください。年もよろしくお願い申し上げます! さて、年末から新年にかけての仕事といえば!あいさつ回り!納会!年越し蕎麦!初詣!仕事始め!ああ、なんて日はメリハリのある国なんでしょうか。ここニューヨークではそのどれもが無く、12月中旬からすっかりみんながだらだらとホリデームードになってしまい、休める人はどんどんフェードアウトして会社に来なくなり、あまり仕事にならないのが実情です。社内のあちこちにクリスマス飾りが置かれて、パーティのお知らせがメールで飛びかい、楽しいんですけど、業務そっちのけな感じ。おまけに「12月23日から新年までなるべく出社しないように」なんていうお達しも出

    先着20名様にプレゼントが届くコラム。
  • 水戸黄門の打ち切りの原因は、電通が不正水増制作費をパナソニックから1000億円以上騙し盗っていたことが発覚したから ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    250:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:19:10.48 ID:??? 水戸黄門の製作会社CALは番組に関して全権を握り、電通資の子会社である。 唐突な番組打ち切り宣言をされたが、元社長で電通天下りの番組最高責任者である チーフプロデューサーの中尾氏は一度もスポンサーと局に話し合いをしていない。 そして番組打ち切りの要因が制作費であり、時代劇が衰退した要因もこれにある。 ちなみにNHKの大河は一時間当たり六千万、JINは五千万ということらしい。 この事態にも関わらず水戸黄門の制作費は公表されていない これらは何を意味すると思いますか? u-1速報様からの引用 254:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:31:29.54 ID:??? >>250 水戸黄門のスタッフは最後までパナソニックの顔色をうかがってるようだけ

  • 電通とゼファー、100%自然エネルギーによる屋外サイン事業で業務提携

    電通と連結子会社の電通アドギアは22日、エネルギー関連事業を展開するゼファーと業務提携し、ソーラーパネルと小型風力発電を活用した100%自然エネルギーによる屋外サイン事業を2012年1月から開始すると発表した。 両者はそれぞれの技術やサービスを提供しあい、エネルギー事情や点灯時間に左右されない自然発電サインの開発に取り組む予定で、従来の屋外サインよりも消費電力やCO2排出量を著しく抑制できるとしている。 役割分担としては、電通グループが屋外サインの販売権を持ってその企画デザイン・販売・制作にあたり、ゼファーは発電システムの設計・小型風力機やソーラーパネルの開発・電源システム機材の供給を行う。 提携の背景には、東日大震災を契機に再生可能エネルギーが支持されるようになったことに加え、企業への電力制限などが要求されるようになったことを受け、屋外サイン事業においても節電を意識した在り方が問われる

    電通とゼファー、100%自然エネルギーによる屋外サイン事業で業務提携
  • 楽しく遊んで世界遺産の森を守ろう!パパと子どもの”コミュニケーションツール”をつくる「PaPaCo Yoshino」

    楽しく遊んで世界遺産の森を守ろう!パパと子どもの”コミュニケーションツール”をつくる「PaPaCo Yoshino」 2011.12.07 小野 美由紀 一見、木製タイルのようで、触ってみるとやわらかく、紙のように自在に形を変える。鼻を近づけると、まぎれもない、木のいい香り!こんな素材、目にしたことありますか? 『きのかみ』は、 奈良県吉野の杉素材をそのまま活かした「木でつくられた紙」。捨てられた間伐材を薄くスライスし、紙に貼り合わせてつくられています。 実はこれ、吉野の森を守るために、現地の環境NPOと広告代理店がタッグを組んで製作されたおもちゃであり、親子のためのコミュニケーションツールなのです。 吉野とは奈良県南部の別名です。昔から高級杉や檜の産地として知られ、日の林業の発祥の地とされています。静岡県の天竜杉、三重県の尾鷲檜と並び三大人工美林に数えられ、2004年に「紀伊山地の霊場

    楽しく遊んで世界遺産の森を守ろう!パパと子どもの”コミュニケーションツール”をつくる「PaPaCo Yoshino」
  • 給料がもらえなかったけど、僕は元気です。

    困らない力。 いつか来るかも、と思っていたこの日がついに来ました。給料日です。それもただの給料日じゃなくて、給料がもらえない給料日。 前にも書いたとおり、こちらの給料は月2回、15日と月末にわけてチェック(小切手)で支給されます。いつもなら、自分の席まで経理の人がチェックを持って来てくれるのですが、今日はなかなか来ないなー、と思っているうちに昼が過ぎ、夕方になり、日がくれて…結局来なかった!オーマイ給料!こっちから取りに行ってみたら…すでに経理の人帰っちゃったっぽい!がーん!どうすんだ…家賃。どうすんだ…明日の米。ああ給料遅配。日だったら大問題だろうけど、席が無かったあの日からはや2ヶ月。いつかこんなことも起きるかもね、とは思っていました。自分も成長したというか、困らない力(りょく)がずいぶん鍛えられたというか。まあなんとかなるでしょう。予定なんて、裏切られるためにあるんですし。 そして

    給料がもらえなかったけど、僕は元気です。
  • 「ノマド」テーマの討論会をユーストリームで生中継 電通・博報堂らの「MIRAI DESIGN LAB.」が30日に開催

    定住せずに世界を舞台に仕事をしたり、オフィスを持たずにカフェなどで仕事するワークスタイルとして注目されている“NOMAD(ノマド)”をテーマに、20年後を見据えた社会のあり方について議論する討論会が30日18時から開かれる。電通と博報堂が共同で設立した「MIRAI DESIGN LAB.」(未来デザインラボ)の主催によるもの。議論の模様はユーストリーム上で中継する。 メンバーは、坂井直樹慶大教授や村上敬亮・経済産業省再生可能エネルギー担当、元岩手県知事の増田寛也氏のほか、若者のノマドブームの先駆者である仲川孔望氏、ブロガー・フリーコンサルタントとして活動する玉置沙由里氏ら。 未来デザインラボは、社会のあるべき将来像を描く目的で電通と博報堂が共同で設立した産学連携ラボ。大学生、大学院生を対象に2010年、20年後の社会を想定した自由なアイデアを学生から募るコンテスト「MIRAI DESIGN

    「ノマド」テーマの討論会をユーストリームで生中継 電通・博報堂らの「MIRAI DESIGN LAB.」が30日に開催
  • 電通、「ソーシャルリスニング」で生活者意識を分析するソリューション手法を開発

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    電通、「ソーシャルリスニング」で生活者意識を分析するソリューション手法を開発
  • Another 13 Creative Bus Ads - bus ads, bus advertising - Oddee

    The commercial titled Snake Bus was done by Bates Y&R advertising agency for Copenhagen Zoo company in Denmark. It was released in December 2009. Don't turn the bus into a garbage truck. It's just as easy to throw your trash in the waste bin. Ads on buses from Holland.

    Another 13 Creative Bus Ads - bus ads, bus advertising - Oddee
  • 【電通】SIPS

    (※)レポート内容、および電通モダン・コミュニケーション・ラボのメンバーは2011年1月時点のものです。 (※)「AISASはなくなるのか」「マスメディアはいらなくなるのか」というお問い合わせがあるので、簡単に冒頭で書いてみたい。 まず、AISASはなくならない。SIPSはあくまでもソーシャルメディアが十分に浸透した時点での、ソーシャルメディアに関与が深い生活者の行動モデルの考え方であり、AISASにとってかわるモデルではない。 また、マスメディアは、以下の(6)でも言及したが、ソーシャルメディア時代、いまよりもより力を強めると考えている。ソーシャルメディアとマスメディアは対抗軸ではなく、相乗作用で高めあうものと考えている。 電通モダン・コミュニケーション・ラボ 佐藤 尚之、金田 育子 京井 良彦、信澤 宏至、茂呂 譲治 橋口 幸生、宮林 隆吉 1)はじめに ここ数年、ソーシャルメディア

  • DENTSU RECRUIT 2012

    電通の仕事=人の心を動かす仕事。その領域や方法論やチャンスが、実は、いま、どんどん広がっている。広告という枠やメディアの壁を自由に超えて、昨日までなかったアイデアで、人の心を動かしている。ヒトノココロヲ ウゴカスシゴト、ナンデモアリ。そんな電通の仕事のオモシロさを、リアルに感じてもらうために。新しい人たちが活躍するフィールドが、次々と生まれていることを感じてもらうために。いま、ウェブサイトやパンフレットづくりを進めています。 オープンまで、もうしばらくお待ちください。(11月上旬ごろにUP予定です。) なお、引き続き2011年度新卒採用情報ページ「2011 DENTSU RECRUIT」は、ご覧いただけます。 「総合職」と「アート職」の募集を行います。 総合職 営業、マーケティング、プロモーション、メディア・コンテンツ、クリエーティブ(コピーライター、 CMプランナー)、その他、全ての

  • 1