タグ

ブックマーク / frsyuki.hatenablog.com (2)

  • 共有ホームディレクトリ環境の管理方法 - Blog by Sadayuki Furuhashi

    MacPorts や apt などのパッケージ管理システムでインストールできないアプリケーションやライブラリ、自分で書いたツールなどを、ホームディレクトリにインストールしたいことは良くある。 ホームディレクトリならroot権限が要らないし、rootを持っている場合でも思わぬ操作ミスや設定ミスのリスクを抑えられる利点がある。アンインストールもしやすい。gem や easy_install などのスクリプト言語の管理システムが、OS全体のパッケージ管理システムと競合してしまう問題も回避できる。 このようにホームディレクトリにアプリケーションをインストールするときに、複数のバージョンを同時にインストールしたいことがある。また、異種のOSやCPUアーキテクチャのマシンでホームディレクトリを共有したかったりする*1 *2。 以上のような要求があるときに、ホームディレクトリ環境をどうのように構築し、P

    共有ホームディレクトリ環境の管理方法 - Blog by Sadayuki Furuhashi
  • 第101回カーネル読書会 - Blog by Sadayuki Furuhashi

    先日楽天タワーで開催された第101回カーネル読書会で、分散KVS kumofs の設計と実装に関して発表しました。 少々準備不足で十分な発表ができたか不安ではありますが、懇親会で大いに議論が盛り上がったのは良かったです。 そんなわけで、発表資料を公開しました。 kumofsの実装(PDF) クリックで進むムービー版 Keynoteファイル デモ用コード デモ用のコードをいくつか用意していたので、ここに掲載します。 エラー処理などなどはテキトーですが、とりあえず動きます。 MessagePackシリアライズ(C++) kumofsで利用しているシリアライズライブラリMessagePackを使って、オブジェクトをシリアライズするコードです。 シリアライズした結果は標準出力(ファイルディスクリプタ1番)に書き出します。 #include <msgpack.hpp> #include <unist

    第101回カーネル読書会 - Blog by Sadayuki Furuhashi
    yukichanko
    yukichanko 2010/06/04
    C++/Rubyでのシリアライズ、デシリアライズ
  • 1