2014年2月8日のブックマーク (2件)

  • NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝とTBSのニュースこそ放送法違反 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝とTBSのニュースこそ放送法違反 産経新聞 2月8日(土)16時30分配信 NHK新会長の籾井勝人(もみい・かつと)氏が1月25日の就任会見で、慰安婦問題への個人的見解として「今のモラルでは悪いことだが、当時の戦争地域には大体つきものだったと思う」などと述べたことに対して、朝日新聞と毎日新聞が批判する記事と社説を大々的に展開しています。 しかし、私はこれらの指摘には多くの疑問があり、籾井氏の発言が放送法上問題だというなら、朝日新聞社がテレビ朝日の「報道ステーション」、毎日新聞社がTBSの「NEWS23」でやっていることこそ、放送法違反だと思いますので、今回はそれをテーマに書きます。 まず、籾井氏の慰安婦問題に関する発言を振り返ると次の通りです。「慰安婦は、今のモラルでは悪い。僕はいいと言っているのではない。しかし、そのときの現実としてあった。この

    yukidarumays
    yukidarumays 2014/02/08
    NHK新会長慰安婦発言が問題なら、テレ朝とTBSのニュースこそ放送法違反(産経新聞) - Y!ニュース ⇒”オピニオンリーダーとしてふさわしい、現実に即した、そして筋道の通った論理的な主張をそれぞれが掲げて、
  • 記者が世論調査の数字を変えてしまうという俗説について

    「僕が新聞記者時代は世論調査といえば、面接方式だった。どんな山の中だろうと雪の中だろうと、行って面接して集計していた。例えば総選挙では各選挙区を回って集められた調査結果は、東京にある新聞社の選対部に送られる。ところが、その数字に政治部などが取材した情報を"加味"する。つまり、若干、世論調査の数字に手が入れられるんです。この数字はちょっと出すぎだろうといった具合に。そういうことを僕は見聞きしてきたから、どうも疑ってみてしまう」

    記者が世論調査の数字を変えてしまうという俗説について
    yukidarumays
    yukidarumays 2014/02/08
    記者が世論調査の数字を変えてしまうという俗説について @HuffPostJapanさんから