2016年5月2日のブックマーク (10件)

  • 1.2 Ajaxフレームワークの特長

    ここでは、Ajaxフレームワークの特長を説明します。 ■Webアプリケーションの操作性・画面表現力の向上 従来のWebアプリケーションは、HTMLで表現される画面部品群を利用して画面を開発していました。 Ajaxフレームワークは、HTMLで表現できる画面部品群に比べて、高機能、高品質、かつカスタマイズ容易な部品群を提供します。これにより、従来のHTMLでは実現困難だったレベルの操作性・画面表現が実現可能となり、Webアプリケーションのユーザビリティが大幅に向上します。 ■Webアプリケーションのレスポンス改善 従来のWebアプリケーションでは、画面が遷移すると、画面全体の書換えが発生し、書換えが完了するまで、操作を行うことができませんでした。 Ajaxフレームワークは、非同期通信と画面の部分書換えにより、操作できない時間を大幅に短縮して、Webアプリケーションのレスポンスを改善します。これ

    1.2 Ajaxフレームワークの特長
  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」 - その70「Ajaxの仕組み」

    ■ Ajaxって何? お約束通り今回はAjaxです。元の言葉は前回にも触れた通り、「Asynchronous JavaScript + XML」で、これをAjaxと短縮します。ちなみに発音は「エージャックス」となります。Ajaxは、完全互換というわけではありませんがDHTMLとも互換性があります。もっと言えば、DHTMLをベースに、非同期処理を付け加えたものと考えても良いかもしれません。 DHTMLは簡単に言えば、サーバーとの通信を減らし、ブラウザで処理をさせるというポリシーのものです。もちろん、完全になくすことは不可能ですが、細かい処理をなるべくWebブラウザ側で行なわせることで、サーバーの負荷や通信のオーバーヘッドを減らすことに成功しました。 同種のものには、Macromedia(現Adobe)のFlashやShockwaveがあります。これらも複雑な動きや処理が可能ですが、Webブラ

  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」 その67「JavaScriptの仕組み」

    JavaScriptって何? JavaScriptとはJava+Scriptです。そして、辞書でScriptを引くと「手書き、筆記文字 書記法、アルファベット」などのあとに、「原稿、台、《脚の》書抜き、筋書、行動予定、答案」といった用語が出てきます(研究社 リーダーズ+プラス EPWING CD-ROM版 1996年度版)。この場合、「行動予定」というのが一番適切な用語でしょう。ですので、これだけ読めばJavaのプログラムの一種かな? と思うのですが、問題はこのJavaScriptはまるっきりJavaと無関係だったりする点です。まずはこのあたりから話をしたいと思います。 JavaScriptというものは、「スクリプト言語」です。このスクリプト言語が何か、という話は次回もう少し細かくお話するものとして、とりあえずは「定型処理をユーザーが自由に記述できるもの」と考えてください。 スクリ

  • ソフトウェアテストの勉強室

  • 単体テスト~結合テスト - ソフトウェアテストの勉強室

    単体テストをするとき、「スタブ」と「ドライバ」が必要になってくる。 スタブとは、テストのために用意されるテスト対象が呼び出す予定のメソッドや関数、サブルーチンのこと。ドライバは、テストのために用意されるテスト対象を読み出すメソッドや関数、サブルーチン。ひとつのテスト対象にはひとつずつスタブとドライバが必要になってくる。ただし、一般的には単体テストをトップダウンあるいはボトムアップで行うことが多いため、スタブとドライバの片方はすでにテスト実施済みのメソッドや関数、サブルーチンがあてられる。 そこでだ。世の中で結合テストといわれているのはどこを指すのか。 あくまで僕の認識だが、上図でいうと呼び出しa、呼び出しb、呼び出しcを「単体テストの通し」と考えている。この最上位の単体テストにたどり着くとそれはほとんどモジュールAの機能テスト=結合テストの一部とみなせるんじゃないか。 なんでこんなことを書

    単体テスト~結合テスト - ソフトウェアテストの勉強室
  • ソフトウェアテストの勉強室

    CEGTest はJavaScriptを使って、オフラインでも動作するように実装していますが、ウェブ版ではニフティクラウド(mBaaS)を利用して、いくつかのサンプルデータを取得できるようにしました。 サンプルデータは、原因結果グラフの演習で公開しているデータが利用できます。なお、演習問題のページで紹介している模範解答はあくまで「解答例」の一つですので、仕様の考え方や何の検証を優先するのか、などによって原因結果グラフは異なります。 今後は、FacebookやTwitterなどSNSとの連携ログイン機能やログインユーザ毎のデータ保管などを考えてみます。

    ソフトウェアテストの勉強室
  • 実践力を身につける! SEのためのソフトウェアテスト再入門一覧

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    実践力を身につける! SEのためのソフトウェアテスト再入門一覧
  • 第0回 軽やかにテストをこなしてみませんか? | gihyo.jp

    はじめに 入社してから早2ヵ月。もう会社には慣れたでしょうか? 新入社員研修も終わりプロジェクトチームに配属されている人たちも多いことでしょう。 最初に取り組んだ仕事は何でしたか? プログラムを書かせてもらったかもしれません。しかし、チームに配属してから最初の仕事が、ソフトウェアテスト(以下、テストと略します)の担当かもしれません。「⁠新入社員(以下、新人と略します)にはテストを任せる」という方針[1]の現場が多いからです。 連載では、テストというタスクを任されたチームに配属されたばかりの新人が、知らなくてはならないエッセンスを書いていきます。 この連載の構成 連載は全部で6回を予定しています。今回は第0回ということで、それぞれの回の概要を説明します。 連載内容 第1回 最初の仕事にとまどっていませんか? 「はじめに」にも書きましたが、現場配属時の最初の仕事として、テストのお手伝いを指

    第0回 軽やかにテストをこなしてみませんか? | gihyo.jp
  • 現場で使えるソフトウェアテスト - Qiita

    現場で使えるソフトウェアテスト Java編を読んだので要点をまとめ。 Step1 テストとは ソフトウェア開発では、様々な問題が発生するが、そのなかでよくあるのが動かない、誤動作、パフォーマンス問題人が作る上でミスは起こるのでテストが必要 テストの流れ 品質目標を立てる テスト密度(目標、上限、下限値)、バク密度(目標、上限、下限値) テスト計画 ソフトウェアテストの全体計画作成 実施スケジュール、予算、体制、環境構築手順、必要ツール利用手順、成果物の様式、バージョン管理、設計書の準備 テスト作成 期待動作、パターンの洗い出し、テスト環境構築、テストデータの作成、テストケース作成、レビュー テスト実施 作成したテストケースの実行 テスト検証 結果の確認、テスト関係者以外の利害関係者との調整(設計書管理、仕様管理、修正管理)、テスト実施者の作業管理、テスト報告のとりまとめ、テスト全体報告、再

    現場で使えるソフトウェアテスト - Qiita
  • 177bdf6352de463fdc87

    経験ゼロでもできるプログラミング現場の単体テストを読んだので、そのまとめ はじめに 著者曰く、 初めて導入する単体テストの指南書 を目指した一冊。 単体テストを書いたことが無かったり、書いたことがあっても書き方の方針が定まっていない人にはおすすめの。 逆に既にバリバリテストコードを書いてる人に、再確認的な内容になるかも。 単体テストについて基礎知識 アプリケーション開発では設計に時間がかかりすぎて、テストに時間をかけられないことがある。 致命的な障害発生する可能性がある。 とはいえすべてを想定してテストを実施することはできない。 テストケースを絞る必要がある 各テストフェーズの礎となる単体テストが重要になる 高品質なシステム ユーザーを満足させ、不安や不満をいだかせないこと システムエラー:データの破損などの心配が生まれる 応答が遅い:いらいら・二度と使わなくなる まとめてテストはダメ

    177bdf6352de463fdc87