タグ

ブックマーク / www.koikikukan.com (6)

  • 一時ファイル作成が不要になる「プロセス置換」

    LinuxMacなどで一時ファイル作成が不要になる「プロセス置換」の使い方について紹介します。 1.はじめに 2つのファイルを比較するときには、通常diffを利用します。 % diff foo.txt bar.txt ですが、一方または両方のファイルを加工してから比較したい場合、次のようなことを行うことがあります。 % grep -v hoge foo.txt > foo2.txt % grep -v hoge bar.txt > bar2.txt % diff foo2.txt bar2.txt 具体的な例として、5月9日と5月10日のウェブサイトへのページ別アクセス数のログ(CSVファイル)があるとします(Google AnalyticsからダウンロードしたCSVとか)。 % cat 0509.log aaa.html,300 bbb.html,20 ccc.html,156 ddd

    一時ファイル作成が不要になる「プロセス置換」
  • Linuxでサイズの大きいファイルを分割する方法

    Linuxでサイズの大きいファイルを分割する方法を紹介します。 1.はじめに データのバックアップなどをサーバ上で収集したあとローカルPCに保存する際、FTPなどを使ってダウンロードしますが、サーバによってはダウンロード中にエラーになるケースがあります。 ということで、サーバ上のファイルを分割してダウンロード可能なサイズに変更する方法を紹介します。 2.サイズの大きいファイルを分割する サイズの大きいファイルを分割するにはsplitコマンドを利用します。 たとえば、100MB単位でファイルを分割するには次のようにします。 % split -b 100m -a 3 test.tar.gz test.tar.gz- オプションの意味は次のとおりです。 -b:分割するバイト数を指定。500バイトは「500」、10KBは「10k」100MBは「100m」など -a:分割ファイルに付与する接尾辞部分

    Linuxでサイズの大きいファイルを分割する方法
  • PDFのファイルサイズを小さくする方法

    PDFのファイルサイズを縮小する方法を紹介します。 注:数値はイメージです 1.問題点 Illustratorなどで作成したデータをPDF形式で保存すると、数十MBのサイズになることがあります。 ということで、PDFのファイルサイズを縮小する方法をいくつか紹介します。 Illustratorで作成したファイルであればIllustrator自体で最適化できるようですが、他のソフトで作成したPDFに対しても適用できる方法として、ここではAdobe ReaderやAdobe Acrobatなどを使ってみます。 サンプルとして、2087KBのPDFファイルを使います。元ファイルの内容によって縮小効果は異なると思われますので予めご了承ください。 2.Adobe Reader/Adobe Acrobatで名前を付けて保存する PDFファイルを別名で保存することで、ファイルのサイズが縮小される場合があり

    PDFのファイルサイズを小さくする方法
  • WindowsでCtrlキーとCapsLockキーを入れ替えられる「Ctrl2Cap」

    WindowsでCtrlキーとCapsLockキーを入れ替えられるツール「Ctrl2Cap」を紹介します。 CtrlとCapsLockの入れ替えは、以前、「Ctrl キーと Caps Lock キーを入れ替える」という記事で、レジストリを書き換えることで実現する方法を紹介したのですが、あるPCでこの方法が有効にならないケースがあったため、エントリーで紹介するツールで入れ替えました。 このツールはマイクロソフトで配布されています。 Ctrl2Cap v2.0(マイクロソフト TechNetサイト) 実際に使ったのはWindows XPですが、Windows 7/Windows Vistaでも大丈夫と思います。 Windows 7の場合、コマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げる必要があるので、スタートメニューから「cmd.exe」を検索し、右クリックして「管理者として実行」を選択すればいい

    WindowsでCtrlキーとCapsLockキーを入れ替えられる「Ctrl2Cap」
  • 小粋空間: Movable Type プラグイン一覧

    Movable Type 日語環境でよく利用されていると思われる MovableType プラグインの一覧です。 海外サイトについては Googleで「Movable プラグイン」で検索した結果より、国内サイトは私が把握しているプラグイン作成者のサイトと Google 検索結果から抽出しています。Movable Type Plugins Directory からの抽出は行っていません。 また国内サイトのプラグインの概要は、配布サイトに掲載されている文言を引用させて頂いてます。 2010.05.01 MT5版のプラグイン一覧を公開しました。 2007.09.10 MT4版のプラグイン一覧を公開しました。エントリーでのMT4版のプラグイン情報追加は終了します。 注意事項 プラグインに関するコメント等の主観的要素は含まないようにしています。プラグインの適用についてはご自身の判断で行ってくださ

    小粋空間: Movable Type プラグイン一覧
  • 小粋空間: Movable Type を始める前に設定しておきたい 10 の項目

    Movable Type を初めてご利用になる方のために、「これだけは最初に設定しておきたい」という 10 項目を挙げてみました。1項から8項は設定の流れを考えて順序づけをしました。最後の2項目の優先度は低いですが、「そういう機能もあります」という意味で掲載しています。 「全てが必須」という意味ではありません。不要と思われる項目はスキップしてください。 2008.10.01 「Movable Type 4 を始める前に設定しておきたい 10 の項目」を公開しました。 1.管理画面を「詳細モード」に切り替える Movable Type の管理画面は「基モード」と「詳細モード」の2種類があり、デフォルトは「基モード」になっています。この状態では基設定とプラグインの一覧しか表示されないため、コメント・トラックバックの受信設定や後に述べるアーカイブページのパス等や拡張子が変更できません。 と

    小粋空間: Movable Type を始める前に設定しておきたい 10 の項目
  • 1