タグ

openglに関するyukimori_726のブックマーク (9)

  • NVIDIAのグラフィックボードがあるときのOpenGLを使ったGUIをDocker内で起動する - Qiita

    ハマったのでメモ。 DockerGUIのアプリ動かすためのメモ 上の方法でGUIアプリを起動出来るようになったのは良かったが、ホスト側でNVIDIAのグラフィックボードを使っている環境において、OpenGLを使ったアプリ(具体的に今回はRViz)を使うと、libgl error : failed to load driver swrast 的なエラーがでてセグメンテーションフォルトで落ちることがあった。 docker/Tutorials/Hardware Acceleration - ROS Wiki にある通り、nvidia-docker(NVIDIAのカードをDocker内で利用するためのDockerラッパー)を使ってコンテナを起動すると良い。ただし、NVIDIA-Dockerに NVIDIAのドライバー使うよと教えるために、Dockerイメージを自分でビルドする必要がある。 以下の

    NVIDIAのグラフィックボードがあるときのOpenGLを使ったGUIをDocker内で起動する - Qiita
  • [macOS] OpenGLで、GLSLSandboxのコードを実行する - Qiita

  • OpenGLやDirectXなGUIにimguiが最強すぎる - Qiita

    imguiとは imguiは、OpenGLやDirectXなどの描画環境の中で動くGUIフレームワークです(vulkanも?)。 "Immediate Mode GUI"と呼ばれるパラダイムにより、大変短く直感的なコードでGUIを構築できます。 どういうGUIコンポーネントが使えるかは、リポジトリのスクショを見ていただいたほうが良いかと思います。 デバッグや調整、テスト用のGUIを構築することが目的のフレームワークです。 環境 今回この記事ではwindows10, vs2015, Cinder(0.9.0)上でサンプルを作成しました。 Cinder用には専用のimgui拡張があるため、そちらを使用します。 https://libcinder.org/ https://github.com/simongeilfus/Cinder-ImGui的な考え方や、imguiAPIは同じですが、

    OpenGLやDirectXなGUIにimguiが最強すぎる - Qiita
  • Python GUIツールキット個人的な比較のまとめ - YATTSUKE BLOG

    Python用に色々とあるGUIライブラリですが、個人的にはQtと迷って結局wxPython(wxWidgetsのPythonバインディング)を使ってますが、もしかしたらQtにしておけばよかったのかなぁと多少後悔もしつつも、wxでかなり満足していたりもします。Qtに多少浮気した結果、Qtの大量の個別インポートは理にかなっているとは思いつつもなんか好きになれず、やっぱりwxの方が性にあっていると思う今日此の頃。 まあ、研究者むけのGUIライブラリのまとめというのはそうなさそうじゃないだろうかということで、使ったことのあるものないものも含めいろいろと聞き及んだことを書いてみます。とは言え、主に汎用GUIライブラリの話なので一般的にも参考になるかと思います。 GUIプログラムが初めてで、いまから始めるならPython3にも対応しているQtがいいんじゃないかと思います。(追記:最近wxPython

    Python GUIツールキット個人的な比較のまとめ - YATTSUKE BLOG
  • GLUTによる「手抜き」OpenGL入門

    資料: 今までにあった質問 リフレッシュレートの変更 AUX 版, Indy 版, 書籍版 床井研究室 (OpenGL 関連記事) 柴山 健伸 先生 (システム工学部情報通信システム学科) の混沌としたサンプル 陳 謙 先生 (システム工学部デザイン情報学科) の Motif を使ったサンプル 中山 礼児 氏 (経済学部 2000 年卒) の Delphi についての解説 The OpenGL WEB Site (OpenGL の総山) GLUT - The OpenGL Utility Toolkit (OpenGL.org の GLUT のページ) OpenGL Code & Tutorial Listings (OpenGL.org のチュートリアル集) OpenGL Technical FAQ (OpenGL について良く聞かれる質問) OpenGL FAQ 日語 (OpenG

  • MacでOpenGLのプログラムを始める方法

    フェムトセカンド #七味とーがラジオ / @melonsode The Destination is unknown. The Journey is the Reward. Author: 野澤真一 / NOZAWA Shinichi , version 2.0220330 / Podcast: 七味とーがラジオ / twitter: @melonsode MacでOpenGLのプログラムを始める方法を紹介します。 OpenGLは2D, 3Dのグラフィックスの描画に特化したライブラリで、 C言語などから利用できます。 Macには最初からインストールされているので、 わざわざOpenGLとそれを動かすためのGLUTを 自分でインストールする必要はありません。(少なくとも10.5は。) 環境: Mac OS X Lepard 10.5.6 1.8GHz Intel Core 2 Duo Mac

    MacでOpenGLのプログラムを始める方法
  • GLUTによる「手抜き」OpenGL入門

    資料: 今までにあった質問 リフレッシュレートの変更 AUX 版, Indy 版, 書籍版 床井研究室 (OpenGL 関連記事) 柴山 健伸 先生 (システム工学部情報通信システム学科) の混沌としたサンプル 陳 謙 先生 (システム工学部デザイン情報学科) の Motif を使ったサンプル 中山 礼児 氏 (経済学部 2000 年卒) の Delphi についての解説 The OpenGL WEB Site (OpenGL の総山) GLUT - The OpenGL Utility Toolkit (OpenGL.org の GLUT のページ) OpenGL Code & Tutorial Listings (OpenGL.org のチュートリアル集) OpenGL Technical FAQ (OpenGL について良く聞かれる質問) OpenGL FAQ 日語 (OpenG

  • OpenGLの基礎

    OpenGLは,3次元グラフィクスプログラミングにつかわれる標準的なライブラリです. ライブラリとは,プログラムの部品セットであるといえます. ライブラリを利用することで,自分で0から書かなくても, ライブラリが提供する部品を組み合わせることでプログラムを作成することができます. ここでは,OpenGLの基礎を説明します. OpenGLの概要 Ruby/OpenGL OpenGLプログラムの基的な構造 イベント,コールバック,イベントループ 2次元図形の描画 図形プリミティブ 属性 2次元ビューの設定 ビューポート OpenGLの概要 OpenGLは,3次元グラフィクスプログラミングにつかわれる標準的なライブラリで,SGI(Silicon Graphics, Inc.)がGLという同社のコンピュータ専用のグラフィクスライブラリをもとに開発したものです. OpenGL以外でよく用いられる3

  • OpenGL入門

    ここで紹介されるプログラムは Microsoft Windows XP で動作確認されています ソースは Borland C++ Compiler 5.5 を用いてコンパイルされています 解説は OpenGL Version 1.1 に準拠しています。 この講座は ANSI C/C++ 及び GUI プログラムの開発経験者を想定しています

  • 1