2023年12月22日のブックマーク (2件)

  • 【ダサい?イマイチ?】ニューバランスM990V6GL6の履き心地、サイズ感、コーデなど徹底レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ

    ニューバランスM990V6を手に入れた ニューバランス990シリーズとは ニューバランスM990v6レビュー 概要 アッパーデザイン(カラー使い) アッパーデザイン(ディテール) ミッドソール 搭載テクノロジーと履き心地(歩き心地) サイズ感 コーディネート まとめ ニューバランスM990V6を手に入れた 昨年(2022年)遂にローンチされたニューバランスM990V6。 ニューバランスを象徴するフラッグシップモデルである990シリーズの最新モデルが久方ぶりに販売開始となり、巷では大きな話題になっていました。 私としては、別に990を追いかけていたわけではなく(どちらかというと1000番台派)、異様なほどの熱を帯びる市場の動きを俯瞰してみていた様相でした。 しかし、最近になってその熱も沈静化傾向気味になり、ふと冷静になった瞬間、殆ど衝動的に「買ってみよう」という感情が芽生えたのです。・・・何

    【ダサい?イマイチ?】ニューバランスM990V6GL6の履き心地、サイズ感、コーデなど徹底レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ
    yukinohini-yusa
    yukinohini-yusa 2023/12/22
    ファッショニスタがこぞって購入して発売時からしばらくは購入困難でしたよね。やはりYMさんのNBヒストリーには欠かせないモデルでしたね。
  • やっぱり名作!ZANONE(ザノーネ)の5ゲージニットを今年はタートルネックでリピ買い! - トラッドマンに憧れて

    今季のニット第3弾。先日まで実施されていた楽天スーパーセールを利用してZANONE(ザノーネ)の5ゲージニットを購入しました。昨年はモックネックでしたが、今回はタートルネックです。 まだまだ色々な物を経験しておきたいという思いがあり、またブログネタ的にも面白味がなくなるので、なるべく同じブランド(しかも同じようなアイテム)は避ける傾向にあるのですが、そんな中で思わずリピ買いしたこのニットはまさに名作。 基的なところは以前ブログでも取り上げたモックネックと変わりませんが、おさらいの意味も込めて改めてご紹介します。意外にもサイズ感が結構違ったので、その点にもご注目ください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com ザノーネについて ザノーネの5ゲージタートルネックをレビュー 概要 ディテール サイズ感とシルエット コーディネート

    やっぱり名作!ZANONE(ザノーネ)の5ゲージニットを今年はタートルネックでリピ買い! - トラッドマンに憧れて
    yukinohini-yusa
    yukinohini-yusa 2023/12/22
    めちゃ良い色味ですね。おかわり購入する鉄板アイテムだなと思います。いつの時代も色褪せないこういう作品は本当に素晴らしいですね。