タグ

2006年3月6日のブックマーク (2件)

  • EUデジタル図書館で2010年までに600万冊を公開

    欧州委員会は3月2日、欧州の書籍や文献をインターネットで公開する欧州デジタルライブラリ構想に基づき、向こう5年で600万冊を公開する計画だと発表した。 2006年末までにEU域内の国立図書館から全面的な協力を取り付け、翌年以降は公文書館や博物館にも拡大。欧州デジタルライブラリで2008年までに書籍、映画、写真など200万点を、2010年までには最低でも600万点の公開を計画している。 欧州委員会では書籍のデジタル化推進のため、欧州全土にわたるデジタル化センターのネットワークに資金を拠出。デジタルライブラリに絡む知的財産権保護の問題にも対応するとしている。 この構想は2005年9月に発表され、図書館や出版社、著作権者などから反響を募っていた。欧州委員会によれば、「欧州の文化遺産にアクセスし、インターネットで利用できる機会が広がる」として概ね歓迎の声が寄せられたという。 関連記事 国立公文書館

    EUデジタル図書館で2010年までに600万冊を公開
  • 携帯とBluetooth通信する腕時計、SIIが実験機

    セイコーインスツルは3月2日、携帯電話とBluetooth通信する規格「BT Watch」に対応した腕時計の実験機を開発したと発表した。腕時計に着信を知らせる機能などを備え、同規格対応の腕時計の実用化に一歩近づいたとしている。 着信を腕時計の振動や音で知らせるほか、着信の保留や拒否、着信音のミュートに対応。メールの差出人名や件名表示も可能にした。携帯と時計の距離がある程度離れると、時計からアラートする置き忘れ防止機能も備えた。時刻情報の同期も可能だ。 BT Watchは、昨年12月にモバイルコンピューティング推進コンソーシアムが策定した規格で、BluetoothのHands Free Profile(HFP)の追加として定義されている。だが一般のBluetooth対応携帯電話には同規格が搭載されていないため、Serial Port Profile上の仮想HFPとして実現した。

    携帯とBluetooth通信する腕時計、SIIが実験機