2012年9月18日のブックマーク (8件)

  • 2回目のC言語で『12ステップで作る組込みOS自作入門 』の通りに組込みOSを作ってみた - 三等兵

    12ステップで作る組込みOS自作入門 出版社 : カットシステム (2010/05) 発行日 : 2010/05 前回の初めてのC言語で『30日でできる!OS自作入門』の通りに初めてのOSを作ってみた - 三等兵は汎用OSでしたが今度は組込みOSです。参考書は『12ステップで作る組込みOS自作入門 』です。こいつぁすげえや。丁寧に仕上げられた良書でした。 「組込み」とタイトルがついているので興味を示す層が狭そうですが、プログラムを書く多くの人にとって役立つ内容だったと思います。 前回は必死にわかんないーわかんないーを連呼しつつ頭を抱えて苦行みたいな感覚でやっちゃいましたけど、今回はそんな苦労もあったからか余裕を持って楽しめました。 書ではWindowsだけではなくLinuxでも開発できるよう解説されているのでどんな環境でも問題ありません。Linux入れるのがめんどくさかった私は例によって

    2回目のC言語で『12ステップで作る組込みOS自作入門 』の通りに組込みOSを作ってみた - 三等兵
    yukkesan
    yukkesan 2012/09/18
    2回目のC言語で『12ステップで作る組込みOS自作入門 』の通りに組込みOSを作ってみた - 三等兵 (id:sandai / @sandai)
  • 中小企業のIT予算を有効利用するための10のティップス

    いくつかのコスト削減策を実行することで、予算を有効利用するとともに、あなたの職を守ることができる。 予算の削減に向けた圧力が続くなか、IT部門はコストを削減するためのあらゆる手段を講じる必要がある。しかし、多くの人々はあまりにも明らかなコスト削減策にばかり目を向け、予算を節約するための地味なティップスをないがしろにしている。筆者はこれら2つを組み合わせることで、IT部門の貴重な予算を有効利用するために(そしておそらくは、あなたの職を守るために)大きく歩を進められると考えている。記事ではそういった方法について解説する。 #1:Microsoft Officeに代えてGoogle AppsやLibreOfficeを導入する ほとんどの企業では、「Microsoft Office」を必要不可欠なものと位置付けており、そのことは筆者も承知している。しかし、「Google Apps」と「Libre

    中小企業のIT予算を有効利用するための10のティップス
    yukkesan
    yukkesan 2012/09/18
    中小企業のIT予算を有効利用するための10のティップス
  • ゲームを詳しく解析しすぎだろ・・ってサイトが見たいんだ : 暇人\(^o^)/速報

    ゲームを詳しく解析しすぎだろ・・ってサイトが見たいんだ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/17(月) 01:40:11.62 ID:wC1R76kZ0 貼ってくれないか。特にSFC前後の時代が嬉しい wikiでもOK 自分も貼る 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/17(月) 01:41:14.75 ID:dp7ZB4Ow0 乱数テーブルがどうとかやってるのは流石にやり過ぎ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/17(月) 01:41:29.54 ID:zeoQHL8k0 サガフロ2wikiは意味不明なくらい解析してた http://wiki.livedoor.jp/se4753/ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/17(月) 01:40:5

    ゲームを詳しく解析しすぎだろ・・ってサイトが見たいんだ : 暇人\(^o^)/速報
    yukkesan
    yukkesan 2012/09/18
    暇人\(^o^)/速報 : ゲームを詳しく解析しすぎだろ・・ってサイトが見たいんだ
  • 中国に対して理性的な態度を取るといっても、どう取ったらいいのか分からない人のために - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最初に述べておくべきは、尖閣諸島は日の領土であり、領土問題は来なく、日の実効支配下にあるという従来の主張を是とすることです。ネットの情報を見て右往左往している人は、外務省のこのサイトを百回読んで、落ち着きましょうね。 尖閣諸島に関するQ&A http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html で、語るべきは三点です。 ■中国人が尖閣諸島問題で怒る理由をよく理解すること 中国が後から領有権を主張した尖閣諸島問題が、中国国内のプロパガンダの材料となり、政府への不満のガス抜きとして反日行動が当局管理の下で行われてきている話は一般的に日人も良く知るところとなっています。 ただ、今回中国の当局の承認のもとで香港活動家が船舶で尖閣諸島に上陸した背景には、日政府が最終的には却下したものの日の一部有志が尖閣諸島の既存施設管理・補修のために

    中国に対して理性的な態度を取るといっても、どう取ったらいいのか分からない人のために - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    yukkesan
    yukkesan 2012/09/18
    中国に対して理性的な態度を取るといっても、どう取ったらいいのか分からない人のために
  • ソフトシンセを作りながら学ぶPythonプログラミング

    1. ソフトシンセを作りながら学ぶ Pythonプログラミング 2012-09-15 Python Conference JP 2012 Ransui Iso Strategic Technology R&D / X-Listing Co, Ltd. Copyright (c) 2011 Ransui Iso, All rights reserved. 2. おまえ誰よ? Ransui Iso (磯 蘭水) Work at X-Listing Co, Ltd. http://www.xlisting.co.jp/ Pythonは1998年から使っています。E-Commerceエンジンやサーチエンジンの開 発、Zopeを用いたWebサイト開発、その他色々を経て、今はネット広告配信シス テムについての研究開発をしています。最近はCommon Lispでシステム開発をし ていますが、Python

    ソフトシンセを作りながら学ぶPythonプログラミング
    yukkesan
    yukkesan 2012/09/18
    ソフトシンセを作りながら学ぶPythonプログラミング by @ransui on @slideshare
  • 「中国の反日暴動」についてのネット論評に思う - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    ◆世界の観光地で猛威を振るう中国人たち モルディブが好きなので、2ちゃんねるの「海外旅行」板、モルディブスレッドも読んでいる。 モルディブでもここ数年、中国人ゲストの激増がよく話題になる。 彼らは初海外の人が多く、ハネムナーが多いので、テンションが高い。リゾートにふさわしくない振る舞いをついやってしまうので、「中国人ゲストは嫌い」「中国人のいないリゾートに行きたい」という日人客は多い。 (※某リゾートロビーで集合中。東洋系全員が中国人じゃないけど、上半身裸の人は高確率で中華男子) 僕は、これまでさほど実害に遭っていないのでさして気にならない。中国人ゲストの多くは泳ぎが苦手なので、水遊び系エクスカーション(リゾート主催イベント)に参加していれば中国人集団に悩まされることも少ない。反対に、サンセットクルーズとか、フィッシングは中国人は大好きなので、こういうのは避けてればよい。 それはさておき

    「中国の反日暴動」についてのネット論評に思う - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    yukkesan
    yukkesan 2012/09/18
    「中国の反日暴動」についてのネット論評に思う - 新・リストラなう日記 たぬきちの首 (id:tanu_ki / @tanu_ki)
  • Happy Elements Labs: TextMate2 はじまったな

    エンジニアの草苅(@kusakari)です。 昨年の3月にそれまで使用していた Thinkpad のディスプレイが壊れたのを機に、Windows から Mac に移行したのですが、未だに Mac の使い方がよくわらないため、必要最低限の機能だけを使用して何とか毎日をしのいでいます。 僕の場合、Windows のエディターは秀丸を利用していて、Mac に移行してからは主に Coda を利用しているのですが、 不満がないわけではないので、今回はブログネタ探しにエディター調査をしてみることにしました。 僕がエディターを見るポイントは次の通りです。 軽い プログラミング言語のシンタックスハイライト スペースや改行コードの表示 インデント(スペース×2) 導入・設定が簡単 これらのポイントについて調査したのは次の二つのテキストエディターです。

    yukkesan
    yukkesan 2012/09/18
    TextMate2 はじまったな
  • 覚えておきたい TAR などの解凍・圧縮コマンドの使い方まとめ | Macとかの雑記帳

    Linuxで割とお世話になる tar コマンド。これの使い方をよく忘れるので、覚えるために記事にしました。ついでに  zip  rar  gzip  bzip2  xz の使い方と、解凍・圧縮で使いそうなコマンドをまとめて一覧表にしてみました。 zipとrarはファイルの分割や修復などができるので、知っておいて損は無いと思います。それ以外は単体での使い方を知りたかったので備忘録です。 解凍・圧縮コマンドの使い方  目次 解凍で使いそうなコマンド一覧 圧縮で使いそうなコマンド一覧 TARとRARのインストール TARの使い方 TARのオプション unzipの使い方 unzipのオプション zipの使い方 zipのオプション RARの使い方 RARのオプション gzipの使い方 gzipのオプション bzip2の使い方 bzip2のオプション xzの使い方 xzのオプション 圧縮形式による違い

    覚えておきたい TAR などの解凍・圧縮コマンドの使い方まとめ | Macとかの雑記帳
    yukkesan
    yukkesan 2012/09/18
    覚えておきたい TAR などの解凍・圧縮コマンドの使い方まとめ