タグ

ブックマーク / at-aka.blogspot.com (4)

  • OpenomyFS のインストール

    オンライン・ストレージ・サービスの一つ openomy には、Linux に openomy アカウントを mount するツールがある。その名を OpenomyFS。今回は、この OpenomyFS のインストール方法について書いてみる。 OpenomyFS Openomy Ruby - OpenomyDocumentation blog.mauricecodik.com: OpenomyFS: Using FUSE to mount your Openomy Account OpenomyFS は Ruby で書かれたプログラム。2006-02-10 現在、Openomy Open Source Library の一部として配布されている。ライブラリーのパッケージ名は openomyfs-ruby。 openomyfs-ruby の利用には、Linux カーネル 2.6 以上、Ruby

  • Emacs-w3m で見てるページを firefox の新しいタブで開く

    2023 (1) ► 06 (1) ► 2022 (3) ► 09 (1) ► 06 (1) ► 03 (1) ► 2021 (4) ► 10 (1) ► 09 (1) ► 06 (1) ► 04 (1) ► 2020 (5) ► 11 (1) ► 10 (1) ► 09 (1) ► 06 (2) ► 2019 (7) ► 09 (1) ► 06 (4) ► 05 (1) ► 03 (1) ► 2018 (14) ► 12 (1) ► 11 (1) ► 10 (5) ► 09 (3) ► 06 (1) ► 05 (1) ► 03 (2) ► 2017 (76) ► 09 (5) ► 07 (2) ► 06 (5) ► 05 (1) ► 04 (2) ► 03 (11) ► 02 (23) ► 01 (27) ► 2016 (39) ► 10 (11) ► 09 (12) ► 06 (4

  • Emacs の quickurl-browse-url-ask

    Emacs から特定のウェブ・サイトに素早くアクセスするには、どうすればいいだろう? 特定のウェブ・サイトとは、例えば Google News とか Yahoo! 地図 とか 自分のウェブページ。 firefox なんかのウェブ・ブラウザーを使っていれば、ブックマーク (or ソーシャル・ブックマーク) に入れておくようなウェブ・サイト。 方法としては、 Emacs-w3m のような Emacs 版ブラウザーのブックマークにそのサイトを登録する。または、 Emacs-w3m から はてなブックマークなどの SBM にアクセスする。若しくは、素直に隣に起ち上げているであろう firefox からブックマーク (or SBM) を使う。というのが挙げられるでしょう。今回の記事は、そこでもう一手間省きませんか? というもの。 紹介するコマンドは quickurl-browse-url-ask。q

  • html-fold.el alpha1 |HTML|Emacs|

    Ralf Angeli 氏の tex-fold.el を改良して、 html-fold.el を作ってみた。何ができるかというと、 HTML テキストの要素 ( <a>とか <script> とかの所謂タグね) の折り畳み表示。左が html-fold 使用前で、右が html-fold 使用後。 折り畳んだ文字の中にカーソルを持っていくと、自動的に展開される。そして、展開部からカーソルを出すと再び (自動的に) 折り畳まれる。 html-fold は minor-mode なので、 GNU Emacs に標準で付いてきている HTML モードはもちろん、 YaHTML、 nxml-mode、 psgml なんかとも一緒に動く。きっと、 HTML が書かれていればどこでも動くんじゃないかしら。 HTML のソースを手打ちしてる人に喜こんでもらえるんじゃないかと思ってる。特に、 Blogge

    html-fold.el alpha1 |HTML|Emacs|
  • 1