タグ

考え方と資料に関するyuma_sunのブックマーク (2)

  • 【図解入門】シンプルな図の作り方|櫻田潤🎨インフォグラフィック・エディター|note

    3年前に、図解の基をまとめた『図で考える。シンプルになる。』を書きました。その内容から、エッセンスを抽出したのがnoteになります。 (1)「幕の内図解」と「イチオシ図解」 図には、大きく分けて、2つのアプローチがあります。 ひとつは、幕の内弁当のように、いろんな要素を盛り込んだ図で、もうひとつが、唐揚げ弁当のように、イチオシのおかずにフォーカスした図です。 たとえば、桃太郎の話を「幕の内図解」のアプローチでまとめてみたのが、つぎの図です。 登場人物とエピソードをフラットに扱って、網羅的に盛り込んでいます。 この図を使って、人に説明しようとすると、「まず、お婆さんですが……」「つづいて、お爺さんですが……」といった具合に、「お婆さん」「お爺さん」「桃太郎」それぞれの視点に切り替えが必要になり、話す方も話しづらければ、聞く方もまどろっこしく感じてしまいます。 相手がじっくり聞く耳を持っ

    【図解入門】シンプルな図の作り方|櫻田潤🎨インフォグラフィック・エディター|note
  • インターン選考対策!ESで落ちた経験がない学生が書いたES大公開。エントリーシート道場で『黒帯』を獲得したESを徹底分析してみる。 - インターンシップサイト ジョブウェブ

    インターン選考対策!ESで落ちた経験がない学生が書いたES大公開。エントリーシート道場で『黒帯』を獲得したESを徹底分析してみる。 ES、面接、GD(グループディスカッション)と企業の選考は数多くありますが 第一関門として皆さんの前に立ちはだかるのが「ES」です。 このESは書類選考で合否を付ける一時的な資料ではなく その後の面接でも毎回採用担当者の手元にある資料となり 最終選考までつきまとう「大切な資料」となります。 このESによって皆さんの選考を優位に進めるためにも 極力時間を割いて練っていただきたいと思います。 そこで、過去にモルガン・スタンレー、アクセンチュアに内定を獲得した 学生さんのESを公開し、何を意識して記載したのかロジックの部分を ご紹介したいと思います。 このESは以前ジョブウェブが行っていた 「エントリーシート道場」という企画「黒帯」を獲得した内

  • 1