タグ

2008年10月7日のブックマーク (8件)

  • The Becker-Posner Blog

  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    MSN はニュース、天気、エンタメ、マネー、スポーツ、ライフスタイル、自動車などの最新情報と、動画、Bing検索、メールの Outlook.com (旧 Hotmail)、Skypeなどを提供する Microsoft が運営するポータルサイトです。

    MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
  • 「第5権力」としてのウェブ

    総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会(デジコン委員会)」は9月26日、地上デジタル放送のB-CASを見直すことを決めた。6月にまとめられた第5次答申では「消費者や権利者の立場からB-CASについてさまざまな指摘が行なわれた」ことを理由に廃止の方向を打ち出している。放送局も反対していないので、B-CASの廃止が事実上決まった。 B-CASがなくなると、ダビング10の信号は受信機で無視できるようになるので、これをどうするかが焦点だ。デジコン委員会の村井純主査(慶應義塾大学教授)は「技術と契約」で対応する方針を示した。しかし、法律で強制しない限り、ダビング10に対応するかどうかは受信機メーカーの自由だ。国内メーカーが(放送局の圧力を恐れて)ダビング10を採用しても、海外メーカーが「ダビング10なし」を売り物にして乗り込んでくる。ダビング10も実質的に廃止(任意の規格)に

    「第5権力」としてのウェブ
  • 姿を現した抵抗勢力・民放連 - 池田信夫 blog

    総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する検討委員会」は先月26日の会合で民放連からの意見聴取を行なった。通信・放送の一元化に反対する方針は今までどおりだが、注目されるのは電波利権を守る意図を露骨に表明したことだ。彼らの資料では「放送用」周波数は基幹放送たる地上放送の安全性・信頼性を担保するために、他用途利用を行うべきではない。 取材・制作の素材伝送等に使う「放送事業用」周波数の一部については、例えば放送目的以外の一時的な映像伝送などのニーズがあるような場合には、放送事業者による自律的運用のもとで、他用途利用を検討する余地はありうると考える。と書いている。関係者しかわからない表現になっているが、最初はホワイトスペース、2番目は800MHz帯のことだ。注目されるのは、後者については「他用途利用を検討する」と、空いているのを認めたことである。当たり前だ。36MHzも占拠して月に数十時間しか使

  • 出張に便利な小型プリンター、1台で写真・ビデオ・音声が撮れるデジカメ:日経ビジネスオンライン

    今回は、海外出張先でプリンター、スキャナー、デジカメ、デジカム、ボイスレコーダーなどを使う場合について紹介します。まず、コラムの「海外でモバイル!パソコン、ケータイの充電グッズと変圧器」で書いたように、必要に応じて電源プラグなどを準備してください。 出張先でワードなどのデータのプリントアウトが必要になることがあります。「海外のパソコンで日語を使うには」でも書きましたが、ホテルにビジネスセンターがあったり、近くにネットカフェがあれば、そこのプリンターを使うといいでしょう。なお、カラーのプリントアウトが必要な場合は、事前にカラープリンターがあるかどうか確認しましょう。 海外のパソコンとプリンターで日語を出力するのに一番よいのは、データをPDFにすることです。メールでデータを送ってもらう場合は、事前にデータをPDFにしてもらうようにしましょう。自分で作成したデータをPDFにするには、PDF

    出張に便利な小型プリンター、1台で写真・ビデオ・音声が撮れるデジカメ:日経ビジネスオンライン
  • 動画で見る、「お酢」が主成分の消火器の“消しっぷり”

    宮田工業「キッチンアイ」。自転車製造で培ったメタリック塗装で、ジュエリーカラーをテーマとする4色を展開する 宮田工業は10月15日から、“お酢”を主成分とする家庭用消火器「キッチンアイ」を販売する。オープンプライスだが、店頭価格は8800円程度の見込み。 キッチンアイの消火薬剤は中性の液状で、酢を主成分とし、植物からの抽出物や甘味料など、厚生労働省が品への利用を認可している原材料だけを利用している。実際に消火液をなめてみたところ、鼻をツンとつく酸っぱいにおいをまず感じ、甘くて苦い味がした。 従来の粉末消火器は使用後に粉が拡散し、部屋に立ちこめるとなかなかなくならない上、家具などに付着すると後処理が大変だった。キッチンアイの消化薬剤は無色透明な液体なので、噴射後も拭き取るだけで簡単に後処理ができる。 家庭に置くことを考慮し、シャンパンゴールド、エメラルドグリーン、プラチナシルバー、ルビーレ

    動画で見る、「お酢」が主成分の消火器の“消しっぷり”
  • iPhone開発 永久pending contract問題まとめ

    アプリ放置44日目。4つ目のアプリがレビューをパスしましたが、いつものようにpending contractです。 iPhoneのアプリ申請で永久pending contractが終わらず、アプリが発売されない件について。色々なところから集めてきた話をまとめ。 <追記 10/16日>書いてから色々追加情報、進展等があったのでいったんまとめ直します。しばしお待ちアレ。 ・アプリを提出して1ヶ月ほど待つ。 ・iTunes株式会社からいきなり個人情報提出要求のメールが来る。フィッシング詐欺かとビビル。 ・2週間待てといわれて、2週間待っても変化なし。 ・問い合わせると4週間待てといわれて、4週間待っても変化無し ・問い合わせると6週間待てといわれる ・10/21 ついにアプリ発売!!! ・俺のアプリは新着にも検索にも表示されないし、iPhoneから買えない。 ・DBのバグらしい修正に1週間かかる

  • ジブリがうらやましい:下流から見たIT業界:エンジニアライフ

    今日はちょっと題を離れてアニメの話を。 ●ポ~ニョ、ポニョ♪ 先日「崖の上のポニョ」を見てきました。 わたしはアニメファンではないのですが、宮崎駿の作品は好きで、必ず映画館に見に行きます。最初に見たのは「ナウシカ」。「ラピュタ」「トトロ」は見逃しましたが、「魔女の宅急便」以後は全部映画館で見ています。 しかし正直なところ、今回ばかりは実際に見るまでは心配でした。封切り1カ月前ごろから各種メディアが予告映像を流し始めましたが、どうも気に入りません。どこか現実離れした色彩。キャラクターの線が少なく単純で、最近流行の「ゆるキャラ」のように立体感がなく、まるで紙切れのよう。背景に描かれた街や家は色鉛筆で書いたスケッチのように思えました。 それにもう1つ心配だったのは、作品が宮崎監督の意向で全編「手書き」の絵で作られたことです。監督はなぜそんなことにこだわったのでしょう。1990年代以降CGはア

    ジブリがうらやましい:下流から見たIT業界:エンジニアライフ