2016年7月5日のブックマーク (4件)

  • 日本郵便が「格安スマホ」の販売に参入 | NHKニュース

    「日郵便」はいわゆる「格安スマホ」の販売に参入すると発表し、流通大手などの参入も相次いでいるなかで競争がさらに激しくなりそうです。 およそ2000の郵便局の窓口に専用のカタログを設置し、郵便局が商品を自宅まで届けるということで、契約に関する説明や相談は提携する通信会社の「インターネットイニシアティブ」が代行するとしています。 「日郵便」は東海地方での参入を手始めに、将来的には全国のおよそ2万4000か所の郵便局すべてで格安スマホの販売を行う計画です。 格安スマホは、大手通信会社に比べて月額の料金が安いことからシェアを伸ばしていて、流通大手の「イオン」やレンタル大手の「ゲオ」など異業種からの参入が相次いでいます。 日郵便は、郵便局を訪れる高齢者などガラケーと呼ばれる従来型の携帯電話を使っている人たちをターゲットに販売を拡大したいとしていて、全国に数多くの拠点を持つ日郵便の参入で格安ス

    日本郵便が「格安スマホ」の販売に参入 | NHKニュース
    yumekurage
    yumekurage 2016/07/05
    これきっかけで、格安スマホ買うかもしれん。
  • 世界の文字を集めた博覧会 東京 | NHKニュース

    アジアや中東でかつて使われていた文字など、世界のさまざまな文字を集めた展覧会が、東京・中央区で開かれています。 このうち西夏文字は、11世紀ごろ中国の西域に栄えた国、西夏で使われていた、漢字に似た文字で、出土した石碑から取られた拓が展示されています。また、19世紀に活躍したイランの詩人ニアーズ直筆の書は、ペルシャ文字の優雅な書体で書かれ、「40回読めばいいことがある」などとつづられているということです。 このほか、沖縄県の八重山地方のカイダー文字は、税金や米の収穫量を記録するのに使われ、一部では昭和の初めまで使われていたということです。 この展覧会を担当した村木玲美さんは「世界各地の多様な文字の手書きの力強さを旅する感覚で楽しんでほしいです」と話しています。 「文字の博覧会」は東京・中央区京橋のLIXILギャラリーで、来月27日まで開かれています。

  • 改憲も悪くないんじゃないかと思っているあなたに知ってほしい7つのこと

    「憲法って、もう 70 年も変えてないなら、そろそろもっといい憲法にしようという議論があるのはむしろ自然じゃないか。 とにかく改憲はダメと言われても、左翼っぽくて共感できないな。だいたい、対案も出さずに反対ばかり言うのって、おかしいんじゃないか?」 そんな風に思っている人も、やっぱり結構多いんじゃないかと思います。私たちが主体的に時代にあった憲法のあり方を議論する、それ自体は決して悪くないですよね。 そんなあなたに、今回、7つのことをお伝えしたいと思います。 1私は絶対に改憲が認められないとは考えていません。憲法には改正手続きが定められていますから、熟議のうえで、適切な改憲はなされる場合があり得ます。 しかし、今回の自民党の改憲草案(これは政権与党による最新の明文の改憲草案ですから、政権与党の憲法観であると理解して当然です)は、立憲主義的な意味で、「憲法」ではないのです。 2そもそも憲法と

    改憲も悪くないんじゃないかと思っているあなたに知ってほしい7つのこと
    yumekurage
    yumekurage 2016/07/05
    数字も数えられない人に憲法を語れるのか
  • “離脱派”のイギリス独立党 党首が辞任 | NHKニュース

    イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱を訴えてきた少数政党、イギリス独立党を率い、国民投票でも離脱運動を主導してきた1人のファラージュ党首が4日、記者会見し、党首を辞任することを明らかにしました。理由についてファラージュ党首は「自分のできることはやった、国民投票で成し遂げた成果以上のものを出すことはできないだろうと感じている」と述べました。

    yumekurage
    yumekurage 2016/07/05
    人工知能に政治をおまかせしたくなる。