タグ

2008年5月17日のブックマーク (11件)

  • 浦和戦。

    3対2で勝ちましたぁ!!イェイ 俺は後半の残り35分くらいしか出てへんのやけど、首位浦和に勝ったのは大きい。 これで気持ち良く代表に行けそやわ。 今日の試合後、浦和とちょっと揉めてたけど、気付いたらあんなんなってたから俺もビビッたで。 必死に止めたんやけど、ちっちゃい俺はほぼ無力やったわ。 帰って筋トレや。 そんな冗談は置いといて、何か理由があるんやと思うけど、試合後は気持ち良く相手選手や審判とかと「ありがとう」の握手をして終わりたい。 勝ったチームの喜ぶ姿を見て、負けたチームが悔しいと思うのは、俺も負けたこと何回もあるし分かる。 でもお互いの選手、審判とかたくさんの人がおらなサッカーできひんのやから。 サッカーを愛してるなら、サッカーができる、見れる喜びを感じてリスペクトの気持ちが大事と思います。 サポーターもそれは当然やと思う。 ただ絶対やったらアカンことした人は許せへんからね。 それ

    yumi_nanaya
    yumi_nanaya 2008/05/17
    ミッチーはしっかりしてるな。
  • http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20080518k0000m040078000c.html

  • マカロニも無エ‐ニコニコ動画(秋)

    「かしゆかです!あーちゃんです!のっちです!いくちゃんです!4人合わせてPerfarmです!」■IKZO×Perfume第三弾はマカロニ×俺ら東京さ行ぐだです。■他の作品mylist/4686995

  • スポーツナビ

    指定されたページが見つかりません。 お探しのページは移動されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できないか、削除された可能性があります。 次のことをお試しください。 ブラウザの [更新] ボタンをクリックする URL が正しいかどうかを確認し (大文字、小文字の区別も含めて確認してください)、間違っていた場合は正しい URL を [アドレス] のボックスに入力する ブラウザの [戻る] ボタンをクリックして前のページに戻る トップページから探す サイトマップから探す ページ右下のサイト内検索から探す

  • [ J's GOAL ][ J1:第13節 京都 vs 横浜FM ]

  • [ J's GOAL ][ J1:第13節 磐田 vs F東京 ]

    [ J1:第13節 磐田 vs F東京 ] 後半に2ゴールを挙げてチームを逆転勝利に導いた赤嶺(左)にカボレ(右)が駆け寄る。この勝利でF東京は勝点を23に伸ばした。 ※サイト上の文書・画像・映像等コンテンツは著作権法により保護されています。そのコンテンツを無断で複製・公開・転載するといった行為は著作権を侵害することになります。サイト利用者が著作権者の権利を侵害した場合には、著作権法により罰せられますのでご注意ください。

  • http://www.jsgoal.jp/game/2008/20080100010320080517.html

  • EURO2008 ドイツ代表最終候補 | European Football | スポーツナビ+

    2008年05月17日 EURO2008 ドイツ代表最終候補 正直言ってかなりサプライズがあったように思います。 まずはGKから。 レーマン/アドラー/エンケ まさかのヒルデブラント落選です。そしてそれ以上に残念なのがシャルケのノイアーの落選。確かに彼は経験の面では劣りますが、反射神経は世界一だと私は思っていますし、CLも経験したのでドイツの正GKにすでに十分相応しいと考えています。結局、このメンツだとレーマンが正GKになりそうなので少なからず不安を感じます。 DF メツェルダー/メルテザッカー/A.フリードリッヒ/ラーム/ヤンゼン/ヴェスターマン/フリッツ ヴェスターマンが招集されたことは非常に良かったです。今シーズンのシャルケでの大車輪の活躍を考えれば妥当なのですが。意外だったのはM.フリードリッヒの落選。ヴェスターマンしかり、A.フリードリッヒしかりサイドバックもできるCBを選んでい

  • 七転八起☆ドアラ主義!(修正版)‐ニコニコ動画(秋)

  • ひどいことになります - 空中キャンプ

    中学のころ、授業や掃除が終わってから、明日の予定や注意事項などを報告する時間が設けられていた。おそらく15分くらいである。名称はおもいだせないが、「帰りの会」と呼んでいたような気がする。ださいネーミングである。帰りの会。あれは正式名称だったのだろうか。 帰りの会では、なぜか出席番号順に発表をさせられた。たとえば、「野球部が県大会に進みました」とか、「花壇にひまわりが咲きました」などの話題をそれぞれが準備しておき、一日ひとりずつ教壇に立って発表するのである。進路のことや時事問題などでもいいし、とにかくなにかしらトピックを考え、それをみんなの前で話さなければいけない。 もちろん、こんなことを進んでやりたがる者は誰もいないし、みんな自分の番になると、できるだけあたりさわりのない話題を選んで1分くらいの発表をしてから、「これで終わりです」と宣言、そそくさと席に戻るといった感じできわめていいかげんに

    yumi_nanaya
    yumi_nanaya 2008/05/17
    安藤君、大立ち回り。
  • ネットやってても、キミの世界観は広がらない - Attribute=51

    や、よくネットってさ、「欲しい知識がすぐに手に入る」とか、 「普段なら絶対に出会わない人と交流ができる」とか、 無限の世界が広がっているぜ!みたいなこと言う人がいるじゃないですか。 「知識を覚えるのをやめてGoogleを使いこなそうぜ」、みたいな。 まぁ、無限の世界が広がってるとか、たくさんの情報がすぐに手に入るのは、そうなんですが、 「イコール、世界観が広がる」ではないんだと思ったのです。 むしろ、1つの考えや見方に固執してしまい、世界観が狭くなっていくんじゃないかと。 考えてた流れはこんな感じ。 人は真相に弱い テレビで流れたニュースの真相や、「マスコミが報じなかった当の情報」みたいなものに人は弱かったりします。 そういう裏情報を知ると、「えー、そういうことなんだー」とか、 「やっぱりそうなんだー。これだからマスゴミはー」とか言いながら衝撃を受けるとともに、 妙な満足感があります。

    ネットやってても、キミの世界観は広がらない - Attribute=51