iPod 4G時代からiOS Appをダウンロード・購入してきたら、かなりPCのHDD容量を圧迫してきた。 そろそろAppを大掃除…と思ったが、現行で使っているAppはiPhoneとiTunesどちらにも残したい。 しばらく前にも同じことをやったんだけど、完全に忘れていたのでメモ。 まず最初に、わかりやすいようにiTunes 10のころのようにサイドバーを表示する。 (1)iTunes左上角の四角のアイコン上で左クリック。 (2)表示されたメニューから「メニューバーを表示」を選択。 (3)メインウインドウ上部にメニューバーが表示されるので、そこから「表示」→「サイドバーを表示」を選択。 (4)メインウィンドウの左側に懐かしのサイドバーが出現。 次に、iTunes上のAppライブラリを削除し、iPhoneから書き戻す。 (5)iPhoneをPCに接続し、念のため一度バックアップをとる。 (6
