タグ

2012年12月26日のブックマーク (3件)

  • [Linux Shell] bashとsedを使ってファイルの拡張子を一括置換する

    hoge.htmとかimage.JPGとかをhoge.htmlやimage.jpgなどと、拡張子だけを一括変更する方法。 ファイルの数が少ない場合は普通にmvすればいいのだが、ディレクトリごと一斉置換したい場合は以下のようにする: 例:*.htmを*.htmlに置換する # for f in *.htm; do mv $f `echo $f|sed -e "s/htm/html/g"`; done 基的にsedの/htm/html/g箇所をいじればどんな置換にも対応できる。 なのだが、いつもこんな長いコマンドを打ち込むのはめんどうなので、スクリプトにまとめておくと便利。 例えばこんな感じ: #!/bin/sh mv $1 `echo $1|sed -e "s/$2/$3/g"` これをパスの通った場所に適当な名前を保存しておく。今回はmv しながらsedをするので、mvsedという名前を

    yumu19
    yumu19 2012/12/26
  • 「#チームラボクリスマス祭」まとめ

    だいたいこんな感じの会社ですヽ(●´∀`)○´∀`)ノ http://www.team-lab.com/ 2014年度新卒採用も始まってますのでご応募お待ちしております!! リクナビ→ https://job.rikunabi.com/2014/company/top/r402110088/

    「#チームラボクリスマス祭」まとめ
    yumu19
    yumu19 2012/12/26
    ぐぬぬ。
  • 東京駅のプロジェクションマッピング、すべて中止が決定

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 東京駅丸の内駅舎で行われているプロジェクションマッピング「TOKYO HIKARI VISION」の上映が、12月25日以降も中止することが明らかになった。 TOKYO HIKARI VISIONは、イルミネーションイベント「東京ミチテラス」の一環として12月21日から28日まで開催する予定だったが、12月24日に「安全を考慮」して上映を中止していた。25日以降は未定としていたが、やはり激しい混雑が予想されるために、上映を見送ることにした。なお、郵船ビル・東京海上日動ビル間の「STARLIGHT WALK」は予定通り行われる。 関連キーワード 東京 | イルミネーション | 丸の内 | 安全 advertisement 関連記事 東京駅のプロジェクションマッピング、12月24日は中止に 「安全を考慮」して中止を決定。前日も激しい混

    東京駅のプロジェクションマッピング、すべて中止が決定
    yumu19
    yumu19 2012/12/26
    人が集まらない平日の深夜とかからやらないと。。。