タグ

2017年1月16日のブックマーク (6件)

  • イカれた交通ルールを紹介するぜ!!(略

    原付で二段階右折をしたい交差点の一番左側の車線が左折専用車線になっている場合における、当該交差点への進入方法。 ※ これは、原付1種(50cc以下)の場合です。原付2種(50cc超125cc以下)の場合、2段階右折は不要です。

    イカれた交通ルールを紹介するぜ!!(略
    yumu19
    yumu19 2017/01/16
    「左折専用車線を右折合図を出しながら直進」ヤバいw
  • Googleは巨大なインフラをどうやってセキュアに保っているか。独自のセキュリティチップ利用やDoS対策、安全なソフトウェア開発など、全体像を解説したホワイトペーパーを公開

    Googleのクラウドは間違いなく世界最大規模のコンピュータシステムです。膨大なハードウェアとソフトウェアから構成されるこの巨大なシステムを、同社はどうやってセキュアに保っているのか。そのことを解説したホワイトペーパー「Google Infrastructure Security Design Overview」が公開されました。 ホワイトペーパーには、Googleのデータセンターを構成するデバイスの1つ1つにまで独自のセキュリティチップを組み込んで正規のデバイスかどうかを相互に認証するという物理レベルのセキュリティから、何層のものロードバランサーからの情報を集約してDos攻撃を検知すると、その通信を破棄するといったDoS対策。 そしてマシンも従業員もサービスも包括するグローバルな名前空間など、きわめて広範かつ綿密なセキュリティ施策が説明されています。 クラウドがいかに高度なセキュリティ

    Googleは巨大なインフラをどうやってセキュアに保っているか。独自のセキュリティチップ利用やDoS対策、安全なソフトウェア開発など、全体像を解説したホワイトペーパーを公開
    yumu19
    yumu19 2017/01/16
    へー。
  • 大手メディアが書かない、CES2017の実態(出展者目線) - キャズムを超えろ!

    CES2017が閉幕して1週間ほどだったが、やはり、大手メディアさんはメディア視点。私は自社ブースにいたのでほとんどCES会場を見て回れていない、という点を釈明したうえで今回のCES2017について私なり(5年出してる出展者目線)の感想を述べたいと思う。 Alexa, Alexa and Alexa 「家電から車まで、何もかもがAmazon Alexaに蹂躙された」「スタートアップシーンのほぼすべてはフランスに持っていかれた」この2点に尽きるCESだったなというのが感想だ。会場どこにいってもAlexa, Alexa and Alexa。昨年のCESではほとんど影も形もなかったAlexaだが、大手からスタートアップまで、ありとあらゆるハードウェアがAlexaに対応、会場のどこへいってもHey Alexaの声を聞く羽目に。 ぶっちゃけ、あのレベルで生音声を集められてしまうと、もう戦えるプレイヤ

    大手メディアが書かない、CES2017の実態(出展者目線) - キャズムを超えろ!
    yumu19
    yumu19 2017/01/16
    「家電から車まで、何もかもがAmazon Alexaに蹂躙された」「スタートアップシーンのほぼすべてはフランスに持っていかれた」
  • gdb の使い方・デバッグ方法まとめ

    たとえば、変数 var の値を2進数で表示したい場合は、次のように指定します。 (gdb) p/t var 一覧表示 whatis 変数の型を調べる。 info b 今設定しているブレークポイントの一覧を表示 セグメントフォルトをした後に利用すれば、どの関数で発生したか確認できます。 info stack 関数の呼び出しスタックの一覧を表示 info Thread 存在しているスレッドの一覧を表示 異なるアドレスにおける処理継続 以下のコマンドを使用することで、ユーザが選択したアドレスにおいて実行を継続させることができます jump linespec linespecで指定される行において、実行を再開 jump *address addressで指定されるアドレスにある命令から、実行を再開 アドレスが分かっている場合のメモリリーク出力 xはhexの意味です。 (gdb) p (char*)

    gdb の使い方・デバッグ方法まとめ
    yumu19
    yumu19 2017/01/16
  • gdbメモ

    ブレイクポイントをすべて削除 delete 特定のアドレスの値が書き換わった時ブレイクしたい場合 まずアドレスを取得する。 (gdb) p &(foo->bar) $39 = (MyData *) 0x80cb978 (gdb) watch *((MyData*)0x80cb978) Hardware watchpoint 7: *(MyData *) 135051640 (gdb) c 単純に watch foo->barとしただけだと、fooの有効な名前空間から出た瞬間にwatchpointが無効になってしまう。次に、watch 0x80cb978とすると、これはそもそもポインタのアドレスなので、これは変化しない。ついでに、これだとhardware watchpointにならない。 ではどうするかというと、上の例のように、まずアドレスを渡し、それは、MyDataへのポインタだと明示し、

    yumu19
    yumu19 2017/01/16
  • コスパ抜群のオシロスコープ Rigol DS1054Z の薦め

    現時点(’15/6/27)で,個人ユースには最もコストパフォーマンスが良いオシロスコープ,DS1054Z について紹介します. 使いやすさなら据え置き型オシロ Rasberry Pi 等を使った電子工作でトラブル時に手元にあるととっても便利なのがオシロスコープ. 最近は非常に安価な USB オシロスコープ (例えば,DDS-140) とかも出てきていますが,使いやすさで言うと断然据え置き型. 物理インターフェースがあるので,波形に注目しながら手探りで操作できますし,トリガーも確実にかかってくれます. 機能比較 据え置き型でお値打ちな機種を比較してみたのが次の表. Rigol DS1054Z が頭ひとつ抜けてます.オシロの基性能である,アナログ帯域や波形メモリの容量が大きいのはもちろん,トリガーの種類が沢山有るのがとっても便利.チャンネルもこの価格で 4ch もあります. スペック的にはち

    コスパ抜群のオシロスコープ Rigol DS1054Z の薦め
    yumu19
    yumu19 2017/01/16
    これ欲しい!