2020年4月4日のブックマーク (4件)

  • 離職中の看護師に復職求める方針 日本看護協会 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続くと今後、看護師の人手不足が懸念されるとして日看護協会は、現在、離職中の看護師などに対し、復職を求めていく方針を示しました。 これは、3日、日看護協会の福井トシ子会長が記者会見を開いて公表しました。 それによりますと、新型コロナウイルスに感染して重症化した患者を集中治療室などで治療する場合、一般病床と比べて看護師などの人員が最大で4倍、必要になるということで、中には、必要な人員を確保するため外来や入院受け入れの数を絞るなどしている医療機関もあるということです。 このため協会は、今後、感染の拡大が続くとさらに多くの看護師が必要になるとみられるとして現在、離職している看護師などおよそ5万6000人に対して、復職を求めていく方針を示しました。 また、会見では福井会長が医療従事者に対する偏見があると指摘し、子どもが保育所で預かりを拒否されたケースや帰宅時にタクシ

    離職中の看護師に復職求める方針 日本看護協会 | NHKニュース
    yumura_s
    yumura_s 2020/04/04
    需要と供給。供給が足らんなら賃金を上げろ。それが経済だ
  • 森三中・黒沢かずこ、新型コロナウイルス感染 3月21日に発熱、3日に判明…吉本興業が発表 - スポーツ報知

    お笑いトリオ「森三中」の黒沢かずこ(41)が新型コロナウイルスに感染し陽性反応が出ていたことが4日、分かった。所属する吉興業が発表した。 吉によると、黒沢は3月21日昼ごろに発熱症状がみられたが、同日夜には平熱に戻ったという。医師の診断で2日間は自宅療養。25日に仕事復帰し、番組の撮影に参加したという。しかし味覚・嗅覚を感じない状態が残り、その症状がコロナウイルス感染の症状という報道もあったため、大事を取って、以後の仕事はすべてキャンセルしていた。 その後、複数の医療機関を受診。1日に受診した医療機関でCT検査を行い、肺炎の可能性があるとの診断を受け、PCR検査を受け、3日夜に感染が判明した。黒沢は21日以降は平熱に戻っており、現在は肺炎の症状もおさまり咳などの症状もないものの、味覚、嗅覚が感じづらくなっている症状は続いており、早期回復を目指して自宅で療養しているという。 吉は「医療

    森三中・黒沢かずこ、新型コロナウイルス感染 3月21日に発熱、3日に判明…吉本興業が発表 - スポーツ報知
    yumura_s
    yumura_s 2020/04/04
    もう、リモート撮影しようぜ。芸能人は自宅からワイプ芸するだけで良い
  • 国税庁、職員研修をオンラインに 地元市長が批判、切り替え | 共同通信

    国税庁は3日、全国12の国税局・国税事務所が今春採用した職員約1100人を対象に、税務大学校(埼玉県和光市)で6日から実施予定だった研修を、在宅でのオンライン講義に切り替えると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた措置。 和光市の松武洋市長は3日、研修の実施は政府が要請している大規模なイベントや集会の自粛に相反しているとして「適切ではないと考えている」とコメントしていた。会員制交流サイト(SNS)でも問題視する声が上がっていた。 国税庁によると、研修は6月22日までで、研修生の9割が寮に宿泊する予定だった。

    国税庁、職員研修をオンラインに 地元市長が批判、切り替え | 共同通信
    yumura_s
    yumura_s 2020/04/04
    公務員も国民という事実にやっと気づいたのかな?
  • 新型コロナウイルス感染者の発生について|ニュースリリース|株式会社ミクシィ

    【4月7日 追記】 4月5日(日)にオフィスの消毒を実施いたしましたのでお知らせします。 日、当社東京オフィスにて業務委託社員1名の新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました。当該者は、3月25日に体調の不調があったため、以降は自宅療養しておりましたが、日上記検査結果が判明した為、当社も報告を受け公表に至りました。現在は、医療機関に入院しており、容態は安定しています。 当社では、3月30日より東京オフィスのリモートワーク推奨を実施しており、濃厚接触者の疑いがある従業員についてもリモートワークを行っております。なお、現時点において、濃厚接触者に対する感染拡大は発生していませんが、接触の可能性がある当社従業員については、自宅待機を指示するとともに健康観察を行ってまいります。 また、感染拡大を防ぐためオフィスの消毒も実施するほか、管轄保健所の指示に従い、必要な対応を行ってまいります。 現在

    新型コロナウイルス感染者の発生について|ニュースリリース|株式会社ミクシィ
    yumura_s
    yumura_s 2020/04/04
    きちんと広報するのは素晴らしい。有名人とか有名企業が立て続けに感染報告した方が日本の国民性としては外出自粛を促しそう