タグ

2011年8月31日のブックマーク (2件)

  • 木星探査機「ジュノー」がとらえた月と地球

    【2011年8月31日 NASA】 今月5日に打ち上げられたNASAの木星探査機「ジュノー」が撮影した地球と月の画像が公開された。 8月から10月にかけての夜11時ごろ、東の空で木星が圧倒的な輝きを放っている。その木星に向けて8月5日に米・フロリダ州から打ち上げられたNASAの探査機「ジュノー」が、地球と月の画像を撮影した。 画像は「JunoCam」と呼ばれる搭載カメラで8月26日に撮影したもので、ジュノーは地球から約966万kmの距離にあった。運用チームでは打ち上げ後最初の機器・システムの詳細なチェックを行っているところで、この撮影もその一環として行われたものである。 地球から月までの距離を進むのに1日とかからないジュノーが、木星にたどりつくまでには28億kmを5年かけて旅しなければならない。故郷の小さく美しい姿が、孤独な道のりのほんの始まりであることを感じさせる。 製品情報 星ナビ 2

    yun__yun
    yun__yun 2011/08/31
    「地球から月までの距離を進むのに1日とかからないジュノーが、木星にたどりつくまでには28億kmを5年かけて旅しなければならない。」宇宙の果てしなさを感じる。まだまだ旅は続くが,ぜひとも頑張ってください。
  • リスクのとらえ方と伝え方 - ひまわりの種

    所属しているMLなどにも投稿したことなのだが、 このところずっと、考えていることがある。 放射線による健康被害は、ほとんどは大丈夫だと、わたしは認識している。 が、それはゼロということではない。 私たち医師は、これまでの診療で、 予後不良かもしれない、というお子さんに遭遇した経験は、大なり小なり、ある。 そのようなお子さんを紹介する立場、受ける立場の方々がいる。 今わたしは開業医だから、ほとんどは紹介する立場だが、勤務医の頃は、受ける立場でもあった。 もしかしたら悪性かもしれない病気の疑いのあるお子さんの親御さんに、どのように、ご説明するか。 難しい病気の診断や治療はもちろん難しいのだが、その説明には、とりわけ、心を砕かねばならない。 伝え方ひとつで、人も家族も希望を失うことだってあるのだから・・・。 今、福島の子ども達は、 「あなたがたは、将来がんになる」 「あなたがたは、将来まともな

    リスクのとらえ方と伝え方 - ひまわりの種
    yun__yun
    yun__yun 2011/08/31
    良記事。「『冷たい現代医療』と『暖かい代替医療』問題」に対する一つの解決策。福島の子供たちが差別されること無く健やかに成長しますように。。