2011年11月10日のブックマーク (3件)

  • GeekToolでデスクトップ拡張 - from scratch

    やっとイメージ通りのものになりつつあるので、ここらでいったん公開したいと思います。 上記の画像が今の自分のデスクトップの画像です。 黒基調にしてみました。 説明していきます。GeekToolの基的な使い方は、下記のリンクを参考にしてください。 Macデスクトップカスタマイズの定番!『GeekTool』を使ってMacをギークっぽくカスタマイズ! * 男子ハック まずは真ん中のカレンダーはどうやって出しているのか。 こちらは三階ラボさんの壁紙カレンダーから使わせてもらっています。 下記のリンクからとりにいけます。 三階ラボ | 壁紙カレンダー 2011 ver.01 画像をダウンロードしただけでは、月が変わる毎に手動で更新をしないといけないので、 shellのGeekLetを選択し、下記のスクリプトを実行させます。 cp /desktop-calendar-2011-v01-sun/des

    GeekToolでデスクトップ拡張 - from scratch
  • Mac初心者には参考になるかもしれないMac作業環境晒し|男子ハック

    @JUNP_Nです。新しいMacBookAirが発売されたら購入すると心に決めているのですが、次のMacは移行アシスタントを使わないでゼロから環境を作ろうと思っています。ということで現在のMac環境を晒しつつまとめてみようと思います。 Spaceseは縦3×横3の9画面を用意 Spacesを使い、それぞれの画面に役割分担をさせています。基ですね。 僕は縦3×横3の合計9画面を用意しています。画面ごとの役割分担は以下。 ファイル操作、デスクトップ表示用メールクライアント(Sparrow)専用iTunes専用Evernote専用ブラウザ(Chrome)専用編集作業専用(Illustrator、Skitchなど)Twitter専用(Echofon、Twitter)MarsEdit専用Skype専用 一番利用頻度が高いのが「5」のブラウザ画面です。ここを起点に利用頻度が多い画面にすぐ変移できるよ

    Mac初心者には参考になるかもしれないMac作業環境晒し|男子ハック
  • Mac Explorer| LeoColorBar - メニューバーの色を簡単に好きな色に

    Macのメニューバーの色を簡単に変更することができるアプリケーション。 デスクトップピクチャに使用する画像にメニューバー部分の色を追加して、メニューバーの透過を利用して色を設定するという仕組み。設定だけしてしまえば勝手に画像を作ってくれるのでとっても簡単です。 ダウンロードページ デスクトップピクチャに使用したい画像をドラッグ・ドロップするか設定ウィンドウをクリックして画像を選択。 あとは上のバーをクリックして好きな色を選ぶだけ。 メニューバーの中央に好きなテキストを追加することも。 【参照リンク】 ・md softworks

    yunken113
    yunken113 2011/11/10