2025年2月2日のブックマーク (4件)

  • 【ネタバレ】劇場版ジークアクス考察。アレの正体RTAと情報理論|イカダさん

    ネタバレ注意前回の記事と同様にネタバレ全開なので注意です。 未視聴勢には、騙されたと思って劇場に行ってくれ!! 記事画像は適当です。 前回ジークアクス視聴初見時の脳を焼かれた独立傭兵の叫びを記事にしました。 で、今回はその続きです。ジークアクス2周目を観てきたので、それの考察的なものになります。あ、もちろん2週目の特典も手に入れてきましたよ! とてもよかったで、やはり初見の際よりも多くの情報が得られました。 今回の記事はそれを元にちょっとした考察をしてみたいと思います。 キーワードは情報理論そしてRTAです。でも1/2の確率で間違ってるかも……!! 間違えてても面白ければいいよねという感じで🙇‍♂️ 「シャノンの薔薇」記事画像は適当だと言ったな……あれは嘘だ。 この話をするためにバラの画像にしましたよ。 シャロンの薔薇、ないしはシャノンの薔薇。 私はシャノンの薔薇と聞き取ったのですが、た

    【ネタバレ】劇場版ジークアクス考察。アレの正体RTAと情報理論|イカダさん
    yuno001
    yuno001 2025/02/02
    シャロンの薔薇だとするとキリスト教用語が元ネタで庵野っぽい命名なので、シャロンが正解な気がしている。そして、地下にあった事も含めエヴァっぽさを感じる。
  • 【ネタバレ】劇場版ジークアクスで脳破壊されたオタクの断末魔をふりかえる|イカダさん

    うまく言えませんが、これは、という導きのようなひらめきで薬屋から病院の近くの映画館まで取って返して視聴してきたというわけなのです。 しかし、映画を見た後の皆様ならわかるでしょう。これは必然の導きだったのだと……いや、何と言うかまさかあそこまでニュータイプな感じだと思わないじゃないですか? いやほんとマジで。 ……あまりにしつこいですが、もう一度ここで言います。 まだ見てない人はこの先を絶対に読まないでください。 あの作品は知っているか知らないかで受ける衝撃が大きく違います。 もちろん知らなくても面白い作品だということは私が保証しますが、やはり体験をひとつ失うというのは悲しいことです。私はその喪失の片棒を担ぎたくはありませんので…… 呼吸を止めて0秒私は映画館が苦手なんですが、それは椅子に縛り付けられた状態で興味のない映画の予告を延々と15分ほど見せられるという拷問があるからです。何のための

    【ネタバレ】劇場版ジークアクスで脳破壊されたオタクの断末魔をふりかえる|イカダさん
    yuno001
    yuno001 2025/02/02
    自分には元ネタの十分な知識がないし、映画館で終わった後に早口でなんか言ってたガノタがいたが、僕と彼らには到達できないレベルで映画を理解しててすごいと思った。
  • ガンダムジークアクスに出てきたモビルスーツ2機1組のMAV戦術、何で初代ガンダムでは流行らなかった?→チームを単騎で瞬殺する化け物天パがいまして...

    はちみつ@ジョジョ感想まとめ準備中 @sukideha_nai ジークアクスの話になるけど、MAV戦術ってコンビが交互に死角に入ることで初手不意打ちを継続し続けられるってのが基でしたよね これ死角も感じ取れるNTがいたら破綻しない? 2025-02-01 19:35:05

    ガンダムジークアクスに出てきたモビルスーツ2機1組のMAV戦術、何で初代ガンダムでは流行らなかった?→チームを単騎で瞬殺する化け物天パがいまして...
    yuno001
    yuno001 2025/02/02
    MAVの本質はNT同士の連携ということが映画でも最後にちょろっと語られていたように思うので、問いかけ自体がズレてる気がする。
  • 2114年に買ってよかったもの10選(AI生成記事)

    もはや「買い物」なんて概念が古臭く感じる時代になってしまった。だが、2114年も物欲は健在。ここでは、俺が今年手に入れてガチで「これは革命」「俺の人生が変わった」と思えたアイテムを紹介する。正直、手に入れたときの高揚感をそのまま文章に乗せるのは難しいが、少しでも伝われば嬉しい。 ルシファー式ネオ睡眠棺™(Lucifer’s Neo-Sarcophagus)💤 「30分の仮眠で3日分のエネルギーを得る」らしいが、正直ヤバい 買うときは「こんなもんホントか?」と思ってたが、いざ使うと、夜中の2時に目が覚めてもフルパワー。寝なくても元気というより、「眠りそのものが一種の高次元エネルギー補給になった」感覚。副作用として、時々夢の中に謎の幾何学模様が出てくるが、それを気にしなければ最強。 ゼノメッシュ・オートラボ™(XenoMesh AutoLab)👕 破れる?汚れる?それは前世の話だ この服、

    2114年に買ってよかったもの10選(AI生成記事)
    yuno001
    yuno001 2025/02/02
    TMがあるものとないものに別れてるのがなんか良い。