記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osakana110
    2機1組で戦うドッグファイトのような航空戦と違って初代ガンダムは機動力の関係から3次元戦闘できなくて陸戦やってるから線で押すドクトリンを採用してる。グリプス戦役では機動力も上がり航空機のような運用になる。

    その他
    deep_one
    マクロス世界のバルキリー運用は「必ず小隊編成である」のが実に戦闘機らしいって言われていたのを思い出して、「単機で投入されるゲームのVF-Xは邪道」を思い出した。「VF-X2」は設定上は僚機がいることになった。

    その他
    babelap
    ニュータイプはテレパシー的なやつで身内の意思疎通できるんだからニュータイプほど有効利用できる戦術なんじゃないの。んで格上には通用しないだけ(欺瞞情報を投げるニュータイプがVガンダム外伝に出てきたっけ)

    その他
    ka-ka_xyz
    連邦新型MSとの最初期の遭遇戦(第二話)で、「("アムロは"ではなく)連邦MSは複数方向からの脅威に同時対応出来る」という誤った戦訓と、それを元にした対MSドクトリンを得てしまった可能性。

    その他
    jou2
    キンケドゥとザビーネも結構2機で突っ込んでたイメージはある。ウモンさんとかはサポートなわけで

    その他
    kakaku01
    連邦軍はMS三機1小隊が基本(これも後年の後付だが)なので、数で劣り戦争後半はで質で覆そうとしたジオンの戦術としてなら理解できる。ビグ・ザムがツーマンセルで来たらコア・ブースターも特攻すらできまい。

    その他
    death_yasude
    別にガンダムとかアニメに限らず局所的に数的優位を作れって当然すぎるだけではサッカー選手もさんざん言われてると思う

    その他
    ayumun
    主役機は1体の時代から、いっぱい出せばいっぱい売れるぞ!となった時代

    その他
    nyaaaaaaaaaaaaa
    天パを見たら逃げろ!とは、教科書にかけないでしょ

    その他
    nishikawa67654
    アムロを天パ呼ばわりするのは好きじゃない。

    その他
    ggi8oy8
    正規の宇宙世紀だとスタークジェガンがクシャトリアに善戦できた対オールレンジ攻撃戦術がユニコーン時代には構築されてたりする

    その他
    blueboy
    ガンダム初代は 45年前 なので、当時 10歳なら、今は 55歳だ。あと 5年で半世紀になる。戦後 50年のときには、あまりにも大きく世の中が変化したが、ガンダムから 45年が経っても、世の中は ほとんど変わらない。

    その他
    kou-qana
    kou-qana ええ〜、つよつよ天パは一人しかいないじゃん、一般のザクとボール戦の方が数として圧倒的に多いんだから、天パのせいじゃなくない?/MAVってマブダチだよねアメダスみたい。

    2025/02/02 リンク

    その他
    Pinballwiz
    キャノンとタンクは中長距離火砲がメイン武装だし、うっかり前に出すぎてアムロに怒られるシーンもある。戦術として考えられてるよ。

    その他
    shun1s
    シャリア・ブルが普及させた "MAV" になんらかの仕掛けがあるのは間違いなさそうだけど、「NT同士じゃなきゃ真価を発揮できない戦術」なのか「実はNT相手には通用しない戦術を敢えて広めている」のか、どっちなんだろ?

    その他
    taxman_1972
    子供の頃からコンスコンは気の毒でならなかった。明らかに出し惜しみなしの負けない采配なのにね 今、思い出したがシャアに反感を持つようになったのは、このTV中継を観ながらの「ララァは賢いな」からだ

    その他
    bigburn
    そもそもシャリア・ブルのブラウ・ブロが有線メガ粒子砲で擬似MAVのオールレンジ攻撃をやっていて、それを初見で撃破するアムロって何やねんという話ではある

    その他
    TETOS
    ジェットストリームアタックを仕掛ける!!

    その他
    sekiryo
    ゲーセンの2対2のガンダムは相手が一度に視認しづらいよう散開しつつ様子を見て敵の一機にこちらの二機で襲いかかり相手にとっては正面の敵以外の死角からも弾が飛んでくる状況に持ち込むようになったんだよな。

    その他
    nekoluna
    ガンダムってそんな高機動戦闘やってたっけ?  バーチャロンやってた頃は如何に相手の視界から消えるかみたいのをテーマにしてたかな。私だけかもしれないが。

    その他
    yuno001
    MAVの本質はNT同士の連携ということが映画でも最後にちょろっと語られていたように思うので、問いかけ自体がズレてる気がする。

    その他
    hryord
    hryord これはエクバ2の次回作を売るための伏線に過ぎない。早く家庭版出して欲しい。

    2025/02/02 リンク

    その他
    steel_eel
    ニュータイプの戦闘への投入が制限されているのでこの戦術の有効性が高まっているというのはありそうだが、何にしてもハイレベルなNTでなかったら2人同時に動きを読むのは難しかったりするのでは。

    その他
    tyuke
    サイコミュ技術がシャロンの薔薇由来のジオンだけが知り得たテクノロジーであれば、シャアを始めとしたNTや技術者が寝返りや拿捕されなけば敵が使うはずのない技術になるし、適性も数少ないから基本戦術なら問題ない

    その他
    takeishi
    一般人がニュータイプに勝つ戦術ねえ…強力なAI戦闘無人機を多数連れて行くとかかな。歴代ガンダムはあまり無人MS出ないんだよな。初代のラストシューティングは無人で撃ってるのにね。

    その他
    exciteB
    exciteB ジークアクス。はてブと棘に大量に記事が出るので見てきたぞ…/1979年はハリウッド戦争映画でも戦術描写(ツーマンセルとか制圧射撃とかCQB)はかなり少ない。まだ活劇引きずってる時代。トップガンが1986年よ

    2025/02/02 リンク

    その他
    ffggmm
    MAV戦術、実は対NT用のものとして有効じゃないかと思う。NTによる不意打ちって割とNTに刺さるし、それを専門に警戒するNTが一人いれば被弾率はかなり下がる。まあ、不意打ちしてこない強者には無意味な対策なんだけど。

    その他
    technocutzero
    technocutzero 無敵過ぎるガンダムをやべえところまで追い込んだ数少ないエピソードがワッパしか持ってない国境パトロール部隊の接着時限爆弾の回ってのが好き あの回、蟻が象を倒すような話で好きなんだよな

    2025/02/02 リンク

    その他
    luxon0314
    45年前のテレビまんがだぜ、MS戦術は非公式でセンチュリーが後付けで設定してバンダイはMSVでその設定いれて、Zに取り入れたんだが、当時のバンダイはアニメは子供向けだから戦術なんかいらんとZZがあんなになったんだ

    その他
    oreuji
    この活躍の影響で素養のある民間の少年を前線で使い潰したり強化人間やそのクローン量産されたりで実は凄い悪影響与えてるという悲しさ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ガンダムジークアクスに出てきたモビルスーツ2機1組のMAV戦術、何で初代ガンダムでは流行らなかった?→チームを単騎で瞬殺する化け物天パがいまして...

    はちみつ@ジョジョ感想まとめ準備中 @sukideha_nai ジークアクスの話になるけど、MAV戦術ってコンビが...

    ブックマークしたユーザー

    • orbis2025/02/03 orbis
    • osakana1102025/02/03 osakana110
    • deep_one2025/02/03 deep_one
    • mezashiQuick2025/02/03 mezashiQuick
    • babelap2025/02/03 babelap
    • ka-ka_xyz2025/02/03 ka-ka_xyz
    • honeybe2025/02/03 honeybe
    • jou22025/02/03 jou2
    • kakaku012025/02/03 kakaku01
    • death_yasude2025/02/03 death_yasude
    • oracle262025/02/03 oracle26
    • yasuhiro12122025/02/03 yasuhiro1212
    • bzb054452025/02/03 bzb05445
    • txmx52025/02/02 txmx5
    • akinonika2025/02/02 akinonika
    • bakunyudouga2025/02/02 bakunyudouga
    • ayumun2025/02/02 ayumun
    • dounokouno2025/02/02 dounokouno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む