2024年8月6日のブックマーク (2件)

  • ポジティブな意味で「上澄み」を使うのは誤用なのか

    「上澄み」とはもともと、液体中の不純物が下層に沈んだあとの、上層に近い綺麗な部分のことを言う。そこから比喩的に「全体における良い部分」のことを指すようになった。 ところが、そうした用法は近年広まった誤用である、という主張がある。「上澄み」はネガティブな意味で使われるべきだ、というのである。 最近気になってる日語「上澄み」。 上澄みをさらう(すくう)、といった慣用表現があり、それは「表面的な理解」といった意味と認識していた。 用例:そんな上澄みをさらった程度で○○を理解できたと思うなよ しかし最近よく聞く誤用なのか拡張なのか…逆の意味で使われているのをよく見る。 用例:葬送のフリーレンのクヴァールって、序盤に戦ったキャラなのに実はめちゃくちゃ強かったんだな。こいつ魔王軍の中でも上澄み中の上澄みだね。 「クヴァール 上澄み」で検索するとめちゃくちゃ出てくるこの用法。 強さの評価で上澄み、と言

    ポジティブな意味で「上澄み」を使うのは誤用なのか
    yunotanoro
    yunotanoro 2024/08/06
    出羽守みたいに上澄みばかりを挙げている論説が社会に溢れているから誤用だと錯覚してしまいがちなだけだろう。
  • 五輪に影響されてランニングシューズを買いに行ったら、店員さんから受け止めるにはあまりに重い金言を頂戴した

    名前はまだ決まらない @namaehamada_nai 昨日五輪の影響で急にランニングシューズ変えた方が良いんじゃないかと思って見に行ってなんと影響されやすい愚かな己であろうかと店員さんにこぼしたら「頑張っている人を見て頑張ろうと思わなくなったらもうおしまいですよ」とただのミーハーが受け止めるにはあまりに重い金言を頂戴した(笑)

    五輪に影響されてランニングシューズを買いに行ったら、店員さんから受け止めるにはあまりに重い金言を頂戴した
    yunotanoro
    yunotanoro 2024/08/06
    売り言葉に買い言葉。口先だけで会話してると思わぬ名言を発してしまうこともある。