就活と地域振興に関するyuri_donovicのブックマーク (2)

  • 大学等講義×優良中小企業 ゲストスピーカー WEBマッチングプラットフォーム(近畿経済産業局)

    近畿経済産業局は、地域未来牽引企業をはじめ地域の優良な中小企業が、近畿地域の大学・短大・高専等(以下「大学等」という。)の講義でゲストスピーカーとして登壇するためのマッチングを行うプラットフォームを設置しています。 概要 プラットフォームでは、大学等の教職員が講義において中小企業の経営者等をゲストスピーカーとして招きたい場合、大学等からプラットフォームを通じて利用申込を受け、事前登録された登壇可能企業とのマッチングが成立すれば、大学等の講義内で学生に対し中小企業が自社の魅力を伝えることが可能です。 WEBマッチングプラットフォームの申込から当日までの流れ お申し込みはこちらへ このページに関するお問い合わせ先 近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44 電話番号:06-6966-6011 メールアドレス:bzl-kin-jinzai

    yuri_donovic
    yuri_donovic 2019/12/02
    中企庁の優良認定企業限定なので製造業が多い。謝金支払いをどうするか辺りが課題かなあ。
  • 地方企業での就業体験を大学単位に 政府が検討 | NHKニュース

    政府は、東京への一極集中の是正に向けて大学生が地方で就職するきっかけを作ろうと、地方の企業で就業体験をする新たな取り組みを始めることになり、大学の単位として認めることも検討しています。 こうしたなか、政府は、大学生が地方で就職するきっかけを作ろうと、地方の企業で就業体験をする「地方創生インターンシップ」という新たな取り組みを始めることになりました。 具体的には、地域ごとに、自治体や大学、経済団体らで運営組織を立ち上げて学生に地元の企業をあっせんする仕組みを整えるとともに、地方の企業で就業体験をした学生に大学の単位として認めることも検討しています。 政府は、今月にも閣議決定する「まち・ひと・しごと創生基方針」の改訂にこの取り組みの導入を盛り込むことにしています。

    yuri_donovic
    yuri_donovic 2016/05/03
    昨年東京圏への転入は転出を12万人近く超え20年連続の超過。「地方創生インターンシップ」→自治体や大学、経済団体らで運営組織+単位認定。「まち・ひと・しごと創生基本方針」改訂で導入
  • 1