タグ

ブックマーク / www.nic.ad.jp (3)

  • HTTP/2, QUICからTLS1.3へ

    HTTP/2, QUICからTLS1.3へ 大津 繁樹 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) Internet Week 2015 2015/11/18 2015年11月19日更新版 自己紹介 • 大津 繁樹 • 株式会社 インターネットイニシアティブ(IIJ) • プロダクト部 アプリケーション開発部サービス開発2課 • Node.JS Technical Steering Committee メンバー • (主にTLS/CRYPTO/OpenSSLバインディングを担当) • IETF httpbis WG で HTTP/2相互接続試験等仕様策定に参画。しかし TLS1.3の標準策定作業にはこれまで直接かかわっていません。 • ブログ: http://d.hatena.ne.jp/jovi0608/ でTLS周りのネタをいろいろ 書いています。 内容 現在仕様策定作業中のTL

  • 文字コードに潜むセキュリティ

    Yosuke HASEGAWA // / http://j.mp/yosuke � � � � � � 2 3 � � � � � � � � � � � � � � � � � � 4 � � � � � � � � � � � � � � � � � � 5 6 7 � � � � � � � 8 � � � � � � 9 � � � 10 � � � � � � � � � � � � � � � � � � 11 12 � � � � � � � � 13 � � � � � � � � � � � � � � � � � � 14 � � � V lid V lid I lid I lid Valid Valid Invalid Invalid / / / / 0x2F 0xC0 0xAF U+002F 0xE0 0x80 0xAF 0xF0 0x80 0x80 0xAF 15

  • SSL/TLS 20年の歩みと動向~ - JPNIC

    昨年2014年は、SSL(Secure Sockets Layer)とTLS(Transport Layer Security)というプロトコルがリリースされてから20年が経過し、HeartBleedやPOODLEなどの脆弱性でも話題となった年でもありました。今回の10分講座では、SSL/TLS暗号通信プロトコルの動向を紹介します。 SSL/TLSとは SSL/TLSは最も普及している暗号通信プロトコルの一つで、TCP/IPの4レイヤーモデルのトランスポート層とアプリケーション層との間に位置するため、広く使われているHTTPばかりでなく、SMTPなど任意のプロトコルを安全に送受信する目的で使用することができます。特にWebにおいて暗号通信機能を提供できるようになったことにより、オンラインショッピング、オンラインバンキングやユーザー認証を必要とする各種オンラインサービスの普及に重要な役割を担

    SSL/TLS 20年の歩みと動向~ - JPNIC
  • 1