2017年11月9日のブックマーク (12件)

  • 【演技が凄い!!】邦画おすすめ15選~男優編 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    大学時代にグルメを出版・書評コンクール入賞など、文筆に傾倒。就職できずに当時薬学生だった彼女のヒモになるが、一念発起して立ち上げたブログで生計を立てることに成功(その後、結婚!)。ゲームやマンガなどエンタメ分野のレビュー、感謝を綴ったエッセイが好評。ブログ歴8年目になり、当時の内容を綴ったノンフィクション小説電子書籍化が決定。 はじめに www.momotoyuin.com (女優編を読んでくれた方は飛ばして下さい) 僕は演技論や映画事情に精通しているわけではありません。ただの映画好きです。 多くの映画を見る中で、良い映画とそうでない映画の線引が明確になってきました。それは「集中」です。 僕が考える良い映画は「集中」を妨げる要素が少ないです(この辺りは別記事で詳しく書くつもりです)。邦画の中には、「集中」出来なかったり違和感が残る作品も少なくありません。そういった理由から、邦画よりも洋

    【演技が凄い!!】邦画おすすめ15選~男優編 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    容疑者Xの献身の堤真一の演技は確かに良かったですよね。惹きこまれました。 カイジは1も2も成功しましたね。藤原竜也のカイジっぷりが好きでした。2の吉高由里子の演技も良かったなあ。
  • バックナンバー – おくvillage

    「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    バックナンバー – おくvillage
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    買取時の電気料金が安くなっているの知りませんでした。兄が家を建てる時、太陽光発電にするか悩んでましたけど、やらなくて良かったのかなって思いました。
  • 2017年秋・昭和記念公園 盆栽苑 - 永遠のなかの庭園

    だいぶ間が空いてしまいましたが、10月末の記事の続編です。 市民盆栽展の2日目は、国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)の無料開園日でした。 ↑ こちらの冒頭に追記しましたが、 昭島市盆栽会さんの展示は見られませんでした。 この日は台風でしたが、屋内だし、立川盆栽会さんは予定通り開催していたのでまさかと思っていたのですが、改めて考えてみると、昭島市盆栽会さんの会場は車で入りにくい場所なのでしょうか。駐車場まで台車での移動なら、早仕舞いも仕方が無いですね。 では、屋外の盆栽苑はもっと見られないだろう…。 そう思ったのですが、予告記事を書いた手前、見られないなら見られないなりに、「悪天候の日は門が閉まっていて入れません」とか*1レポートをするのが努めかと思いまして。 (遠ければ別ですけどね!!) しかし行ってみたら、独り占めの夢心地の時間を味わえました! こんなに空いている盆栽苑は初めてです

    2017年秋・昭和記念公園 盆栽苑 - 永遠のなかの庭園
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    盆栽っていいもんですね~。私も年取ったのかな(笑)
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    ライトアップされた紅葉や竹林もいいですね~。ライトアップされた夜に行くのもなかなか素敵です。
  • 軽トラと喧嘩した時の話【高校時下校編】 - 『IWABLO』

    軽トラと喧嘩したことがありますか? 忘れもしない、あれは高3の下校時に起こったある出来事の話です。 野球に明け暮れた暑い夏が過ぎ去り、快適な気温と地獄のような部活の日々からの解放を手にした僕は、午前の授業を終えて自転車で家路へと着こうとしていました。 (当時は土曜日でも午前中の授業がありました。) いつもは野球部の友人と二人で一緒に帰っていたのですが、友人は大学へ行っても野球を続けるため『練習していくわ~』と言われてしまったので一人で帰ることにしました。 学校から家までは自転車を普通に漕いで30分程…    その日だけは2時間ぐらい掛かってしまうなんてこの時は知る由もありませんでした。 2年半学校に通い続けたこともあり"最速ルート"安全ルート"テクニカルルート"などのたくさんの道を日々研究していたわけでして、この日は1番無難な安全ルートをチョイスしました。 最速ルートとの違いは車の通りが多

    軽トラと喧嘩した時の話【高校時下校編】 - 『IWABLO』
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    無事で良かったです。けど、同じ高校の同級生の女の子がノールックというのはつらい…。
  • 自分自身の感情が自覚できない人がいるって知ってた? - ココッチィ

    自分の感情って自覚できてます? ストレス溜まってるな、とか。 超うれしい!とか。 自分の気持ちって自分のことだから、わかって当たり前だと思いませんか? 他人の気持ちなら、いざ知らず。 自分の気持ちがわかんないなんて、マジ意味わかんない! 嬉しかったり、腹がたったり、毎日色々あるでしょ。 その自分の感情がピンとこないなんて。 それ、気で言ってんの? 心を動かされた理由がわからない これ、よくあるシチュエーションなんですが。 相方が私に、かくかくしかじかで感動した~とか言うんでね。 へぇ、そうなんだ~。なにが良かったの? と、聞くと決まって なんとなく・・・ と答えるので、なんとなくってなんだよ!と思ってました。 会話になんねーよ!キャッチボールしたいよ!ってね。 もうね、それが結構な頻度なんですよ。 自分が何をどう考えているのか、後でよく考えないとわからないって。 そんなことを言うんですよ

    自分自身の感情が自覚できない人がいるって知ってた? - ココッチィ
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    やはり幼少期の環境や体験っていうのは大事なんですね。いろいろ空想したり想像したりするのが好きな私にとって、それが欠けてしまうというのはかなり辛いです。
  • おすすめの面白い超能力漫画!超能力者が登場するマンガの厳選まとめ記事|面白い漫画を見つけたヨ!

    ■17作品を掲載!(2023年7月6日 更新) 皆さん超能力をテーマにした漫画を読まれたことがあるかと思います。 超能力は漫画でも映画でも数多くのコンテンツが存在し、題材として取り上げやすいテーマです。 超能力は、サイコキネシス、テレポーテーション、テレパシー、パイロキネシス等の名称のある有名なものから、人知を超えた説明のつかない力まで数多くあります。 こうした超能力をテーマにしたマンガの中でも私が面白かったと思ったマンガを日はご紹介をしたいと思います。

    おすすめの面白い超能力漫画!超能力者が登場するマンガの厳選まとめ記事|面白い漫画を見つけたヨ!
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    モブサイコ100と亜人は友人からすすめられているんですがまだ見てないんですよね。
  • プリンのケーキサンド ファミリーマート スイーツ 新商品 なぜプリンをサンドに?! - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    私の趣味は夜な夜なコンビニの新商品サイトでスイーツの新商品を眺めることです☆ そして、「おーーーいーーーしーーーそーーーー!!!」とか「たーーーべーーーたーーーーい(≧∇≦)」とスイーツ妄想を楽しんでいます(^^♪ なぜ妄想か? それは、健康診断で肥満と書かれたからです(*ノ▽ノ) いやん☆ なので、スイーツはあんまりべないのですが、コンビニスイーツの新商品はかなーりチェックしています(^^♪ うふふふふふふ。 いつもコンビニスイーツの新商品を見ていると、なんとなく会社ごとの違いが見えてくるんですよね☆ で、なんだかとってもファミリーマートっぽい新商品が出ましたので、今回取りあげたいと思います♪ それが今日の気になるコンビニスイーツ、ファミリーマートの新商品、 プリンのケーキサンド です! プリンのケーキサンド ※リンクが切れているのでリンクを削除しました (;゚Д゚) (゚Д゚;) (

    プリンのケーキサンド ファミリーマート スイーツ 新商品 なぜプリンをサンドに?! - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    プリンのケーキサンド!うわー気になるこれすごい食べてみたい!今日はファミマ行こう。
  • ビンのフタを開ける時は腕を伸ばすとよいという話:ソレダメ!【2017/11/08】 | 何ゴト?

    ジャムなどが入ったビン。このフタが固くて、なかなか開かないことがあります。 そんな時、開けやすくする方法があります。 それは、腕を前に伸ばして、ビンを持ち、 フタを外すように力をいれながら、自分の胸元に持ってくるだけ。 すると、フタが開きました。 手だけでフタを開けようとすると、手首の力だけしか入りませんが、 腕を伸ばした状態から曲げることによって、腕全体の力が伝わります。 こうすることによって、手首だけの時よりも3割増しくらいの力が入るそうです。 www.youtube.com

    ビンのフタを開ける時は腕を伸ばすとよいという話:ソレダメ!【2017/11/08】 | 何ゴト?
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    これはいい事を聞きました。
  • No.1187 実に挑発的なiPhone - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 喘息治療の最新治療、BT治療での入院シリーズ再開です。 入院って特にやる事がないので、とにかくヒマを持て余してしまいますよね〜 僕のiPhoneは、格安SIMのマイネオの1GBプラン… 少ないパケット量なので、動画なんかは全く観れず、ブログ訪問なんかもかなり厳しい状態でした。 こんな時は、パケット量をほとんどわないアプリで遊ぼうかと思っていたら、こんな時に限って、アプリ達はみんなアップデートを必要とする状態に… アプリをアップデートしたり、データをロードしたりしたら、僕のパケットは、あっという間に底を尽きてしまいます! そんな困っていた時… 前に記事にしましたが、ブロ友の三助さんが、マイネオ同士という事で、1GBを分けてくれたのです! もう、これはまさに神降臨でした! 僕は病室から三助さんに感謝して… ※三助さんとはお会いした事ありません… 早速、アプ

    No.1187 実に挑発的なiPhone - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    普段気にせず使ってますけど、オンラインのゲームとかアプデってけっこうパケット使うんですね。
  • https://www.tatsuyang.com/entry/2017/11/09/070000

    https://www.tatsuyang.com/entry/2017/11/09/070000
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    怪我しなくてよかったですね。 キャリア組がどうして万引きなんかするんですかね?ストレスなのかな?
  • そのまんま - めざせ中学受験! ここママの日記

    ハロハロ~! ちょっと気になったお菓子(?)があったから買ってみたの。 ジャーン! 「コロッケのまんま」よ(^-^) これって子供たちに大人気の「ぷっちょ」や「さけるグミ」をつくっている UHA味覚糖さんの商品なの。 お菓子よね?と思うんだけど 「Sozai(総菜)のまんま」とか 「おかずをそのまま揚げました」とプリントされてあるの。 だから確認してみたわ! 確認というよりも、ただ単にべたかっただけかもしれないけれどね!テヘヘ 袋から出してみると小さいコロッケが5個もあったわ。 さっそく、実! ポリポリポリ・カリポリポリ うん、コロッケよりも歯ごたえを感じるわ~。 スナック菓子そのままね。 ま・さ・し・く「コロッケ」そのまんまのお味だったわ。 UHA味覚糖さん、上手いネーミングね! でもここママにはどうしてもこの「コロッケのまんま」とUHA味覚糖さんが結びつかないの。 だからサイトをチ

    そのまんま - めざせ中学受験! ここママの日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/09
    UHA味覚糖と聞いて「コロッケのまんま」もグミなのかと思ってしまいました(笑)。スナック菓子も出しているんですね。