2020年12月19日のブックマーク (14件)

  • 展開後のお絵描き→組み立て 天穂のサクナヒメ ペーパーフィギュア メイキングその2 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 続きです 前回までに3Dモデリングは終えました モデルを展開し平面画像にした後、お絵描きの開始です スポンサーリンク 今回のお絵描きで上手くいったのは ここ(野良着の裾)と ここの金色装飾 鈍い金属光沢をテクスチャのみで表現することができました 過去にはテプラ®の透明テープ <広告> やメタリックテープ <広告> を駆使して金属光沢を表現することもありましたが・・・ うみのこを作ろう ディスプレイ - わかくさモノ造り工房 これはこれで使える 小細工抜きでプリンターに丸投げできるようPowerPoint®さんに頑張って貰いました 事例としては 戦闘機「ヘルキャット」の機体と主翼の金属光沢 小型ヨット「スナイプ級」のセンターボード 【ヨットのしくみ】センターボードによる横流れの補正 - わかくさモノ造り工房 これらは全体が金属様テクスチャでしたが 今回は

    展開後のお絵描き→組み立て 天穂のサクナヒメ ペーパーフィギュア メイキングその2 - わかくさモノ造り工房
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    ガワラ立ちいいですね。立って回ってる姿がえっへんって感じですね。
  • いろえんぴつさんが やってきたよ - 空へ ひろげて

    いろえんぴつさんが やってきたよ。 ぼくの おうちに やってきたよ。 みんなで おててを つないでね。 いっしょに あそぼう! って にこにこ にっこり やってきたよ。 だから ぼく あそんだのです。 いろえんぴつさんと お絵かきを してね。 そうしたら とーっても きれいな 森の においが したの。 お絵かき するたびに いっぱい いっぱい 森の きれいな においが したの。 ぼくの なかも おへやの なかも 森の きれいな きれいな においで いっぱいに なったよ。 きっと 森の 木さんたちの 夢の におい なんだね。 いろとりどりの 美しい 美しい 夢の におい なんだね。 森の ひざしの においも したよ。 森の ひざしの あまーい あまーい においも したよ。 ぼくの なかも おへやの なかも あまーい あまーい においで いっぱいに なったよ。 もしかしたら みつばちさんたちの

    いろえんぴつさんが やってきたよ - 空へ ひろげて
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    森の神様からの贈り物素敵ですね。空気や水や木などみんな匂いがありますよね。
  • No.2144 昨年から体重8キロ減!痩せていい事ばかり!だと思ったけど… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今回は最近の僕の体重と体形ついてです。 階段の上がり下り運動と No.1983 僕だけエクササイズだけじゃなく階段の上がり下り運動まで追加された - 新・ぜんそく力な日常 肉を少し減らして野菜を増やした事が良かったのか、ここ数ヶ月は体重が52キロ台に安定しています。 昨年の今頃は60キロくらいだったので、8キロも痩せました。 痩せた分、尻の肉も減った〜! ちょっと勢い良く湯船に入ったら、尾てい骨を思いっきりぶつけました… 去年まではこんな事なかったのに、痩せたのはいいけど、お尻の肉も落ちてしまったようです。 お尻だけじゃなくて、胸板にも骨が浮き出てきてるし、全体的に筋肉が減っているみたいです。 やっぱ肉を減らしたのが良くないのかな? 事のバランスって、なかなか難しいですね。 体重関連エピソード No.2054 階段上がり下りダイエット成功!昨年から5

    No.2144 昨年から体重8キロ減!痩せていい事ばかり!だと思ったけど… - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    お尻の筋トレが必要ですね。
  • 昨日は妻のユリの誕生日、苺のムースケーキと海鮮丼 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日、12月12日はのユリの誕生日でした。 もう誕生日なんか嬉しくない… と言っていたユリでしたが、次女のリンから貰ったお手紙にはとても喜んでいました。 今年は新型コロナの影響で、娘達も土曜学校やら、期末テストの日程がズレるやらで、ケーキも作れず ケーキもいらないよ。 と言っていたのですが、せっかく年に一度の誕生日なんだから… と、ちょうど出る予定だったので、帰りに買い物もして、誕生日ケーキを買ってきました。 苺のムースのケーキ ケーキ買う時、店員さんの 「ロウソクは何お付けしますか?」 に、プレートをユリちゃんにしたのに、明らかに大人の年齢だとちょっと恥ずかしいし、どうせロウソク使わないし、という事で、貰いませんでした。 ちなみにこのプレートには、娘達も大ウケしてました。 4等分に切り分けて… あれ… 僕のだけゴージャス感がない…💧 そして夕飯は

    昨日は妻のユリの誕生日、苺のムースケーキと海鮮丼 - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    奥さんお誕生日おめでとうございます。すごいおしゃれなケーキですね。
  • 災害時にも普段使いにも便利な座れるリュック! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 12、13日と、のユリの誕生日に対し、たくさんのお祝いコメントをいただきありがとうございました😊 さて、今回もまた、紹介記事になります。 先日、こんな便利な座れるリュックを紹介しましたが 鬼滅の刃の禰豆子が入る?座れるリュック&の誕生日 - 新・ぜんそく力な日常 今回のはこちら! 見た目はちゃんと背負えるリュックですが、周りに四角いパイプのような物がついています。 実はこのパイプの部分を広げると… 座れるんです! こういう座れるタイプのリュックは、座るとすぐ壊れるんじゃないかと不安ですが、耐荷重が120キロもあるので、よほど大きな人じゃない限り大丈夫! 僕の体重が52キロなので、これに座って、さらに娘を膝に押せてもまだ大丈夫! って、膝に乗るわけないですけどねw こちらはポケット こちらが中… 前回の禰󠄀豆子タイプリュックよりは、中は入らない感じ

    災害時にも普段使いにも便利な座れるリュック! - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    これは便利なリュックですね。重さはそんなでもないのかな?
  • No.2143 使いかけのノートと餡かけ豆腐 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 長女のリナの期末テストの勉強中の事でした。 のユリが、次女のリンに(今は使っていない)ノートとか余っていないか、聞きにいく事に! どういう耳してんだ‼︎ 使いかけのノート→あんかけの豆腐 "かけの"の部分以外合ってないしw 僕も近くで聞いていて、思わず吹き出してしまいました。 相変わらずリンの聞き間違いは、破壊力が凄いです。 リンの聞き間違い関連エピソード No.2121 土曜日の昼は前日の残りのカレーと天然娘の謎のスパイス? - 新・ぜんそく力な日常 No.2087 ハロウィン時期限定の詐欺が起こる? - 新・ぜんそく力な日常 No.2075 弾む風船みたいなボールで楽しくエクササイズ? - 新・ぜんそく力な日常 ランキングサイトのバナーです。 応援していただけると大変嬉しいです! にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.2143 使いかけのノートと餡かけ豆腐 - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    もうリンちゃんのいいように聴き間違えてるとしか思えないw
  • しいたけ農園休止期間終了から数日、いきなり復活しすぎだろ‼︎ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、休止期間を終えたしいたけ農園… そろそろ復活時期?休止中のしいたけ農園でまたまた一個だけ生えてきた! - 新・ぜんそく力な日常 休止期間を終えるには、椎茸の原木を一日水に漬けて、再びビニールの中に入れて育てるんですが 休止期間を終えてから2日後、早くも変化が! おー椎茸が生えてる‼︎ 休止期間中も1個ずつ生える事はあったけど、休止が終われば、ちゃんと何個も生えてくるんですね〜 こりゃ再収穫が楽しみだ! と、思いながら さらに2〜3日後… めちゃくちゃデカくなってるー‼︎‼︎ ちょっと写真撮るの忘れていたら、こんなにデカくなっていたとは…💦 という訳でさっそく収穫! とりあえず8個も収穫できました♪ 今回もマヨネーズつけて焼いてべました! また生えたら記事にしますね。 しいたけ農園関連記事 休止中だったしいたけ農園にちょっとした変化が… - 新・

    しいたけ農園休止期間終了から数日、いきなり復活しすぎだろ‼︎ - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    しいたけの増殖力すごいなあ。何かB級映画できのこが増えすぎて人を襲うとかあったりしそうw
  • 過去漫画 犬の習性なんだろうけど埋めなきゃいいのに… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今回の過去漫画は2016年6月のlivedoorブログに公開したエピソードです。 僕が中学生の頃、チロという雑種犬を飼っていました。 普段はドックフードだったのですが、この日は前日の煮物がけっこう量残っていたので、それをご飯としてあげました。 しかし流石にチロにも多かったのか、お腹いっぱいになり芋とか残していました。 もうべないのかな?と思い、しばらく眺めていたら 穴を掘って、残りの芋を埋め始めたんです! へー犬って当にべ物を土に埋めるんだと感心していたところ… すぐべるんなら埋めなきゃいいのにー‼︎ 煮物の残りなので水気もあって、めちゃくちゃ泥だらけの芋をべてました。 結局、全部べるなら埋めなきゃいいのに…と、思った僕でした。 チロの可哀想なエピソード 近所の放し飼いの犬がなぜか僕の家の犬の小屋で出産してしまった時の事 - 新・ぜんそく力な

    過去漫画 犬の習性なんだろうけど埋めなきゃいいのに… - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    頑張って掘って埋めたのに体力使ってお腹減っちゃったんですかね?
  • ステーキ風味ふりかけと松屋牛めし風ふりかけ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 日はふりかけの紹介記事です。 まずはこちら 永谷園×ウエルシア・ステーキ風味ふりかけ 肉好き女子の次女のリンが見た瞬間、めっちゃ反応していました。 あ、スパイシー! けっこうスパイスが強く、味が濃い感じですね。 ふりかけをかけすぎると、ちょっとしょっぱいかも… でもまあ、味は美味しいです! 袋に卵との相性バツグンと書いてあるので ステーキ風味ふりかけTKG! あ、これは美味しい! たしかにこれは相性バツグンです! 5段階評価でいくと ☆4くらいですかね。 続いて別の日ですが… 松屋牛めし風ふりかけ ちょっと甘めで美味しいですね。 紅生姜のアクセントがいい! 七味の感じはあまりないかな? でもまあ、牛めし風だけあって、ご飯と良く合いますね。 5段階でいくと ☆3.5ですかね。 どちらも美味しいので、よかったらお試しください。 ふりかけ関連記事 劇場版・鬼

    ステーキ風味ふりかけと松屋牛めし風ふりかけ - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    ウェルシアってたまに興味をそそられるふりかけ売ってますよね~。
  • いい話・・・なのか? - ここがこの世の地獄なり

    最近、まあダラダラやってるんですけど、スマホゲームなんかが増えてきたとはいえ、来TVっ子な私がまたまたハマってしまいました。 だいたい、こういうのって一気に見てしまうんですよね~ もう、おもしろくて。 ご存じ、2015年に放送された「下町ロケット」の続編ですね。 大手企業に負けじと奮闘する、下町の中小企業の高い技術力。 各人が自分の仕事にプライドを持ってて、すごい感動的ですね。 いい話で、感動したんですけど~ なんか釈然としないというか、う~ん。ってなっちゃうんですよね。 で、なんでかな~て考えたんですけど~ いい人と、悪い人がはっきり分かれすぎてるんですよね。 もう悪い人は、はっきりわかるくらい「悪い人」なんですよ。 「誰がこんなイタズラしたんだろうな~」 「だから俺たちの言うことを聞いとけばよかったんだよ~ハハハ~」 みたいな。 今どき、こんな人います? この辺が、なんか感情移入でき

    いい話・・・なのか? - ここがこの世の地獄なり
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    池井戸潤さんの作品を見た事がなくてそのままずっと来てしまったので見る機会を失ってしまった感があります。
  • いくところまでいっていいの? - ここがこの世の地獄なり

    最近、久しぶりにパチンコに行ったんです。 コロナ禍というのと、禁煙になったというのもあり、めっきり行く機会がなくなってたんですね。 そこで見ちゃいましたよ。 最近のパチンコ台ってすごいことになってるんですね。 もう、なんだこれ!って言うくらい。 なんか、いろいろなものは付いてるんです。 もう邪魔じゃない? そして、画像がすごい綺麗だったりとか、3Dだったりとか、変なところから風が来たり、低音が響いたり、もうすごいんですよ。 思わず見惚れてしまうくらいなんですよね。 で、思っちゃいました。 これ、普通に牙狼とか1話分、見せてもらえないかな?って。 満足感という意味では、絶対そっちの方がいい気がするんですよね~ まあ、だったら映画館にでも行けよって話なんですけど。 そういえば、昔、座席が揺れたり、動いたりする映画館ってありましたよね。 背もたれの椅子から音が出る、何てのもあった気がする。 今も

    いくところまでいっていいの? - ここがこの世の地獄なり
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    そうなんですね。映画館の4DXみたいになってるんですね。もう何十年かしたらVRみたいな視覚だけじゃなく五感で感じられるすごいものが出てきたりするんでしょうかね~?
  • 登別カルルス温泉『湯元オロフレ荘』源泉かけ流しのたくさんの浴槽がある旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!登別カルルス温泉にある「湯元オロフレ荘」にやって来たんだ! カルルス温泉で一番大きなお風呂がある旅館だから刮目してみてね♡ 館内 大浴場 脱衣所 内風呂 適温湯(F) 適温湯(B) 高温湯(A) 適温湯(C) 寝湯(D) 露天風呂 休憩スペース 泉質・営業時間・地図・詳細 館内 館内は入るとすぐにフロントがあり、そこそこ大きめの外観とは打って変わってこじんまりとしたロビーでした。 温泉旅館では、珍しく土足のままで入館する方式でした。 質素すぎて病院みたな雰囲気のロビーなの フロントで入浴料を支払い、地下にある大浴場へと向かいます。 大浴場 大浴場の入口付近には、ベンチと自販機が設置されている休憩スペースがありました。 脱衣所 脱衣所は8畳くらいの細長い部屋で、大きな木製の骨組みの棚が置かれていました。 この棚がかなり大きく、着替えのスペースを圧

    登別カルルス温泉『湯元オロフレ荘』源泉かけ流しのたくさんの浴槽がある旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    登別カルルスの湯はみんなにごり湯なのかなあって勝手に思っていたんですけど黄色っぽいんですね。
  • 雑記 真実とは 〜第4編:本物の世界と偽物の世界〜 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 今回の記事は、私が個人的に考えることを記事にしました。 第1編から書いてきましたが、今回の第4編が最後になります。 ちなみにタイトルが『真実とは 〜第◯編:なんちゃらかんちゃら〜』と立派な名称にしてますが、内容は大したことありません。 また不快に思われた方は、こちらの記事に来ていただいたのに大変申し訳ありませんが、閉じるボタンや戻るボタンを押していただければと思います。 はじめに 外国や目の前の世界は当に存在するのか 死んでしまったらどうなるのか おわりに はじめに 前回はコロナ禍におけるネット社会についてお話ししました。 雑記 真実とは 〜第3編:これからのネット社会〜 - つくりびとな日々を 今回は私が考える"目の前の世界"についてお話ししたいと思います。 ちょっと何言ってるか、わからないかもしれません(笑) 外国や目の前の世界は当に存在するのか 国外

    雑記 真実とは 〜第4編:本物の世界と偽物の世界〜 - つくりびとな日々を
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    ゲームプレイ中にバグで壁の向こうや奈落の底に落ちてそこに何も用意されていない状態に遭遇しますが、現実世界もどこかに隙間があるのか目に見えない場所は省略されて無いんじゃないかとか思う時たまにあります。
  • 文字問題 文字移動 上級編 その2 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 今回は文字問題の『文字移動』で、1番難しい上級編のその2になります。 この『文字移動』は、"暗号"として出された文字をあいうえお表の配置から"条件"に従い移動させ移動先の文字を答える問題です。 初級編では文字数が2文字、中級編では文字数が3文字でしたが、上級編では文字数が5文字になります。 詳しい解き方はこちらです。 わからない場合は▶︎▶︎▶︎あいうえお表◀︎◀︎◀︎を、答えを確認したい場合は▶︎▶︎▶︎答え◀︎◀︎◀︎をクリックかタップしてください。 それではいってみましょう。 れっつ〜もじもじ〜‼︎ 【問題】 次の暗号を条件に従いそれぞれ解読しなさい。 ▶︎▶︎▶︎あいうえお表◀︎◀︎◀︎ ▶▶︎▶︎①答え◀︎◀︎◀︎ めくらまし(目眩し) ▶︎▶︎▶︎あいうえお表◀︎◀︎◀︎ ▶▶︎▶︎②答え◀︎◀︎◀︎ れすとらん(レストラン) ▶︎▶︎▶︎あいうえ

    文字問題 文字移動 上級編 その2 - つくりびとな日々を
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/12/19
    上や下は慣れてきたんですけど右や左の移動は表を見ずに答えられるのはまだ先になりそうですね~。難しい。3つの共通点も難しくて解けませんでした…。