勉強になりました!と参考になりましたに関するyuruteのブックマーク (7)

  • ブログアンケートを設置しよう!作り方はとても簡単なので、気になることをみんなに聞いてみましょう。【Poll Creatorの使い方】 - ken-j’s diary

    気になることがあったら聞いてみよう! ken-jです。 自称『なるほど』ブロガーを謳っているぼくが、今回はブログ記事内にアンケートフォームを設置する方法を解説していきたいと思います。 実例を紹介した後、出来るだけわかりやすく説明していきますね! それではみていきましょう。 どんなアンケートが出来るのか? アンケートフォームの設置方法 無料サイト【Poll Creator】のご紹介 具体的な作成手順 Poll Creator 具体的な作成手順【ブログ貼り付け】編 最後に どんなアンケートが出来るのか? まずは具体的に、どんなアンケートを設置できるのかをご紹介しますね。 こんな感じ(^^♪ こちらのアンケートは飲店で事した際、バイトくんが激しく怒れており自分としてはとても気分が悪かった。 だから、【他の人たちはどう感じるのだろう?】と思ったので設置してみました。 記事投稿からまだ2日ですが

    ブログアンケートを設置しよう!作り方はとても簡単なので、気になることをみんなに聞いてみましょう。【Poll Creatorの使い方】 - ken-j’s diary
    yurute
    yurute 2020/01/15
    アンケート設置を考えていたので、ブログの貼り付けまで分かりやすく説明されているのでしっかり読み直して挑戦します。ありがとうございます。
  • 乳幼児からできる!おうちで英語育児の始め方 - 塾の先生が英語で子育て

    子どもが小さい時から、ご家庭で英語に取り組まれる方も多くなってきました。 おうちで英語育児をしたい。 英語の読み聞かせをしたいけど、おすすめの絵は? 英語で語りかけをした方がいいの? 英語テレビがいいって聞くけど実際どうなの? などなど。 この記事では自宅で英語に取り組む方法と、取り組む際に気をつけたいことについてご紹介させて頂きます。 この記事を読んで頂ければ、英語育児を始められそうと思っていただけるかもしれません。 尚、今回の記事は乳幼児を対象としていますが、子どもが英語アニメを見ることに抵抗がない場合は小学生でも有効な方法です。 子どもが英語アニメを見ることに抵抗がある場合は、下記記事で紹介しているNHKの子供向け英語番組をおすすめします。 jukupapa.hatenablog.com 一般的なバラエティ番組や教育テレビ番組をみるような感覚で、自然と英語に触れるようになっ

    乳幼児からできる!おうちで英語育児の始め方 - 塾の先生が英語で子育て
    yurute
    yurute 2020/01/10
    脳科学的にも母国語である日本語の理解力と同時進行で進めると推奨される理由は、指導の現場でも感じます。上手にリンクしていかないと、バランスが崩れ、両言語の理解力が乏しくなる恐れが出てきますね。
  • 高校進学前にしておきたいこと~勉強で困らないための準備~ - 塾の先生が英語で子育て

    塾を運営していると生徒、保護者の方から、高校進学前にしておきたいことについてよくご相談を頂きます。 高校の授業についていけるか心配。 中学校よりも難しくなるけど大丈夫? 今から準備できることはありますか? などなど。 また先日、id:MEDILABOさんからリクエストを頂きました。 高校数学最強の参考書はチャート式!これひとつで高校数学はおまかせ! - 塾の先生が英語で子育て! とても懐かしいです。スタンダードという問題集と併用させられていました。高校数学にスムーズに入っていけるような中学数学までの戦略も、機会があれば教えて頂きたいです。 2019/12/30 10:20 MEDILABOさんリクエストありがとうございます! この記事では、高校に進学する前にしておきたいことについてご紹介します。 今回ご紹介する方法は、私が運営する塾でも実際に取り組んでいる内容です。 この記事を読んで頂けれ

    高校進学前にしておきたいこと~勉強で困らないための準備~ - 塾の先生が英語で子育て
    yurute
    yurute 2020/01/03
    指導している親御さんから「一定時間ちゃんと座る」ことから習慣づけて勉強に結びつけたと聞いたことがあります。勉強の習慣化は早ければ早いほど効果がありますね。
  • kindleでWeb上の記事などを読む方法~英語多読におすすめ~ - 塾の先生が英語で子育て

    kindleamazonで購入した電子書籍を読むだけのものと思っていませんか。 kindleにはWeb上のページを読み込んで、kindle上で読むことができる機能があります。 この機能を活用することで、英語の記事や、映画の台などをkindleで読みやすくできます。 なぜわざわざkindleで読むのか いつでも読める 前回途中まで読んだ場所がわかりやすい 表示方法をカスタマイズできる タップひとつで単語の意味が調べられる フラッシュカード機能を使えば、単語リストが作成できる 無料で使える kindleにWeb上の記事を読みこむ方法 読み込み方 読み込んだ記事の管理 使用上の注意点 LingQも英語を読むのに便利 最後に なぜわざわざkindleで読むのか kindle英語を読むメリットは6つあります。 いつでも読める Web上の英語記事を後で読もうとブックマークなどをすると、記事のリン

    kindleでWeb上の記事などを読む方法~英語多読におすすめ~ - 塾の先生が英語で子育て
    yurute
    yurute 2019/12/29
    LingQの色分け機能は個人的に現状の理解度と目標設定が出来そうなのでモチベーションが上がりそうですね。
  • 『新 こどものハノン』 - 知らなかった!日記

    目次 『新 こどものハノン “しなやかで強い手”を育てる魔法の5分間練習』は解説が多い 他のこども用の『ハノン』 『新 こどものハノン “しなやかで強い手”を育てる魔法の5分間練習』は解説が多い 図書館でこんなをかりてきました。 ハノンは指練習・指の訓練に使われる、バイエルやブルグミュラーなどと同じくらい有名なピアノ教です。(←追記しました) 無理な練習をして手を壊さないように、 子どもが練習する際の注意点など詳しい解説が載っています。 ピアノの先生向けの堅苦しい解説ではなく、普通の人でもわかるようにわかりやすく書いています。 毎回、メニューが楽譜の上にあるので、忘れにくいはずなんですが… うちの子の場合、よくフリートレーニングをすっ飛ばして楽しんでいます。 「コツコツ練習」というのは、ピアノの蓋の上で指だけで練習するあれです。 「変奏(リズム)」というのは、このの最後に載っている①

    『新 こどものハノン』 - 知らなかった!日記
    yurute
    yurute 2019/12/29
    シンプルで分かりやすい反復練習の中に子供向けの目標設定があると続けられそうですね。初めて知りました。
  • チャレンジ1年生1月号はおさらいたんていリサーチペン付き ~実力診断テストの結果もかえってきた - 知らなかった!日記

    目次 おさらいたんていリサーチペン おさらいたんていブック メイン教材 サイエンスブック 実力アップドリル1~3月号 12月号の実力診断テストの成績表&個別復習ドリル 大学入試記述式問題の採点請負問題については冷静に 進研ゼミ小学講座1年生1月号がもう届きました! 12月号についていたマークシートの実力診断テストの結果もかえってきました。 おさらいたんていリサーチペン 子どもがいつも楽しみしている今月のメイン付録は音声や音がでるペン! おさらいモードとチャレンジモードがあり、来月も使うようです。 おさらいたんていブック おさらいモードはこの「おさらいたんていブック」で使います。 「時間があるときにつかおう!」とは書いていますが、届いて真っ先に飛びついていました。 ランプボタンを押すと赤い光が出て、スコープの黒い四角いシートの部分をあてると答えが出るというもの。 ペンを使わなくても、答え、う

    チャレンジ1年生1月号はおさらいたんていリサーチペン付き ~実力診断テストの結果もかえってきた - 知らなかった!日記
    yurute
    yurute 2019/12/20
    私の指導する生徒もサイエンスブックを楽しみにしてます。特に男の子は好きみたいですね。大学記述式の問題は全く同感です。問題の根源にフォーカスしないといけませんよね。
  • 自宅学習のすすめ~学校指定の問題集の使い方~ - 塾の先生が英語で子育て

    塾を運営していると生徒、保護者の方から、学校の問題集の使い方についてよくご相談を頂きます。 学校の問題集は1回やれば十分ですか? 同じ問題集を何度もやる必要はありますか? 繰り返しやったほうがいいですか? 屋さんで買えるテキストでいいものはありますか? などなど。 私はこれまで1000人以上の生徒を個別指導で見てきました。 特に生徒が勉強の仕方を身につけることに力を入れています。 100%ではありませんが多くの生徒は家庭での勉強時間が増え、家庭学習が上手にできるようになっていきます。 そのノウハウを詰め込んだ、問題集の使い方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂ければ、自宅でどのように問題集に取り組めばいいのかを分かって頂けると思います。 基は繰り返し学習 採点の仕方 できない問題を管理する 繰り返し学習の仕方 日々の取り組み方 テスト前の取り組み方 テスト前時間がない場合 書

    自宅学習のすすめ~学校指定の問題集の使い方~ - 塾の先生が英語で子育て
    yurute
    yurute 2019/12/15
    中学生のうちに勉強の仕方を学んでおくと、高校の勉強量に圧倒されても自分の勉強フォームがあれば立ち向かっていけますよね。勉強の仕方も納得です。勉強になりました。
  • 1