2020年2月23日のブックマーク (16件)

  • 平成最後の日に友人とデュオキャンプ!墓ノ木自然公園キャンプ場(富山県)#026 - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプを始めてからすでに8年が経ちますが、思えば友人とキャンプにいくという経験はありません。 そんなときに、ひょんな事から古くからの友人と墓ノ木自然公園キャンプ場にデュオキャンプにしに行く事になりました。 平成最後の日に友人とデュオキャンプ! 平成最後の日になんで? 墓ノ木自然公園キャンプ場へ行こう! 墓ノ木自然公園キャンプ場で設営をしよう! スノーピーク エントリーパックTT スモーカーでベーコン作りをしよう! キャプテンスタッグ アドバンス 折り畳みスモーカー 新富士バーナー SOTOスモークチップ さくら バーデン明日で温泉に入ろう! 夕はシンプルで焚き火を楽しもう! キャンプ場のマナーを考えよう! 墓ノ木自然公園キャンプ場(二日目) キャンプ費用【墓ノ木自然公園キャンプ場】 平成最後の日に友人とデュオキャンプ! 高校時代の友人とは長い付き合いで、たまに会ったりして飯をべたりし

    平成最後の日に友人とデュオキャンプ!墓ノ木自然公園キャンプ場(富山県)#026 - 格安^^キャンプへGO~!
    yurute
    yurute 2020/02/23
    自然に囲まれた中で焚火にビール、私服の時ですね^_^憧れます!!
  • 花粉症ランナーへの対策案!『マスクを着けて走れるか?』実践編。コロナ対策も万全? - ken-j’s diary

    花粉症ランナーが花粉症対策を実践してみました! ken-jです。 今回は通常のランニング記事に付け加えて、春先に訪れる強敵『花粉』についての対策を実践してみたお話となります。 以前の記事で花粉症ランナーが花粉症に苦しまないために行う方法をいくつか挙げさせてもらいました。 こちらの記事なので、是非見て下さい! www.ken-j.work 記事の中で「マスクをつけて走る」という項目を入れさせてもらいました。 書いてみた以上、実践した感想も欲しいですよね? 特にいらないなんて言わないでください・・ ということで、実践してみました! 今回の実践距離は8kmでしたよ。 では、見てみてましょう! マスクをつけて走ってみた!! 使用したマスクは普通マスクでした。 普段はどこにでも売っていますが、2月下旬の現在は超高級品マスクです笑 では、走っていきたいと思います! 実はこの日、波浪警報が発令されていて

    花粉症ランナーへの対策案!『マスクを着けて走れるか?』実践編。コロナ対策も万全? - ken-j’s diary
    yurute
    yurute 2020/02/23
    走っている時は良いですけど、部屋に戻ってから急激な痒みに襲われます...笑 マスクはやはりキツいんですね。
  • 猫、可愛い、招き猫、開運、はてなお題2020年 - おすすめ、話題、豆知識をつぶやき

    、可愛い、招き、開運 、見ているだけで可愛いく癒されますね テレビ番組の侍のも、可愛いかったです。 招きは、開運 招きって右手を挙げてるのと左手を挙げてるのがありますね 右手を挙げてる招きは、金運を招き、左手を挙げてる招きは、人を招くとされています。 招きの色によっても御利益が違うとされています。 白は、開運招福 黒は、家内安全 金は、財運出世 赤は、無病息災 黄色は、金運万来 銀は、満願成就 緑は、必勝合格 桃は、恋愛成就 青は、健康長寿 ほんの少しでも、お役に立てればと思います。 招きは、望みに合わせて、飾って福がきたらいいね 七福神 置物 七福招き 開運 縁起物 まねき posted with カエレバ 仏像と縁起物の専門店 龍祥Yahooショッピング Amazon 楽天市場

    猫、可愛い、招き猫、開運、はてなお題2020年 - おすすめ、話題、豆知識をつぶやき
    yurute
    yurute 2020/02/23
    右手、左手による違いなど知らない事が多かったです^_^
  • As opposed toとは?意味・使い方・例文・Instead of との違い - 英語大好きカピバラさん

    As opposed to 今日は"As opposed to"について書きたいと思います。"Oppose"という語が入っていますが、「反対する」という意味ではないので注意です😃 意味 〜に対立するものとして、〜とは対照に 使い方 As opposed to の後には名詞、又は動名詞が来ます。 例文 Unlike fossil fuels including petroleum and natural gas, when hydrogen is burned, it produces heat and water as opposed to carbon dioxide. 石油や天然ガスなどの化石燃料と違い、水素は燃やすと二酸化炭素ではなく熱と水を生成する。 Kenta is shy as opposed to his brother Ryo, who is outgoing and n

    As opposed toとは?意味・使い方・例文・Instead of との違い - 英語大好きカピバラさん
    yurute
    yurute 2020/02/23
    分かりやすい説明でした^_^確かに「〜ではなく」と訳した方がスッキリしますね
  • 『マンガン電池とアルカリ電池、ミニ四駆のスピードはどれだけ変わる?』【体脂肪率30%超えから始めるダイエット124日目】 - HamUsa’s diary

    『マンガン電池とアルカリ電池、ミニ四駆のスピードはどれだけ変わる?』【体脂肪率30%超えから始めるダイエット124日目】 こんにちはアズキングです! すぐにダイエット経過記録を読みたい方はコチラ☟ 今日のダイエット経過記録 ダイエット関連ブログを見たい方はコチラ☟ www.small-animals.work Twitterでも活動しているのでフォローよろしくお願いします。 mobile.twitter.com YouTubeもかなり不定期ですが、ウサギ、ハムスターや動物関連をアップロードしてます。 良かったら覗いてみて下さい! m.youtube.com 前回までのミニ四駆ブログを読みたい方はコチラから☟ www.small-animals.work 前回、マンガン電池とアルカリ電池を用意した所まで紹介しました。 今回は実際にスピードチェッカーに乗せて電池によってどれだけの速度差が出るか

    『マンガン電池とアルカリ電池、ミニ四駆のスピードはどれだけ変わる?』【体脂肪率30%超えから始めるダイエット124日目】 - HamUsa’s diary
    yurute
    yurute 2020/02/23
    子供の頃、親にお願いして電池を買って貰った思い出が蘇ります!
  • 老犬チワワ、チョコの一日のルーティン。出逢いがあれば別れもある。珈琲屋美豆の先住犬。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    今回は うちの老犬 チワワのチョコマロコ 15歳 通称チョコの一日について ご紹介しよう。 目次 チワワのチョコ はじめて飼った犬 出会い 出産 成長 病気 移住 新生活 突然の死 我が子を失って チョコの一日 おわりに チワワのチョコ チョコは私の家族にとって 2匹目の犬。 まずは先代のダンボーのご紹介から。 はじめて飼った犬 はじめて飼った犬は チワワのダンボー その犬は知り合いに頂いた。 スムースチワワで短毛のクリーム色。 私が子どものころからいて 動物があまり好きではなかった父も 可愛がっていた。 ダンボーは17歳の大往生。 患うこともなく旅立った。 それから犬を飼うことはなく 父は亡くなる前に母に、 「大変だからもう犬は飼わないほうがいいよ」 と言っていた。 世話をする母の姿を見て 可愛そうだと思ったのだろう。 これから歳も取っていくし 子ども達もいなくなったら 1人で世話をする

    老犬チワワ、チョコの一日のルーティン。出逢いがあれば別れもある。珈琲屋美豆の先住犬。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    yurute
    yurute 2020/02/23
    まるで人間の出会いと別れのようですね。強く生きて欲しいですね
  • 完全初心者がブログを始めて、半年間立った振り返り│あれこれライフ

    はてなブログ半年間の振り返り運よく、スマニュー砲、Google砲、はてブ砲があった日はアクセス数は伸びますが、それ以外の日はアクセス数が250~350の間ぐらいです。 (これはブログを始めて4ヶ月のころとあまり変わっていません。。) Google砲1週間程前に久々に大型Google砲を受けて、1日で約23,000アクセスあった記事です。 www.grateful-feelings.com Googleアドセンスブログを始めて1か月後、はてな無料→Proに移行して5回目の申請でやっと合格しました。 www.grateful-feelings.com これまでの「合計5か月間」で各月のバラつきはありますが、うまい棒約12,000分の収益がありました。 もちろんアクセス数に比例するので、通常の250~350アクセスではこれまで収益はほぼ「0円」に近かったです。 しかし幸いなことに、ここ1ヶ月で

    完全初心者がブログを始めて、半年間立った振り返り│あれこれライフ
    yurute
    yurute 2020/02/23
  • 【体験談】SEO無料ツールで上位表示するための3つの方法 | もぽログ

    ブログの記事を書きたいけどタイトルが決まらない、、、 キーワードを選定する方法がわからない、、、 この記事にたどり着いたということは皆さんこんな悩みをお持ちなのではないでしょうか。 結論から申しますと、初心者の方でもキーワード選定と狙うボリュームによっては上位表示も可能です。 このキーワード選定は記事を作るうえで最初の段階ではあるのですがこれが一番重要と言ってもいいほど上位表示させるためのウエイトを占めています。 私もそうでしたが初心者の方はここでのキーワード選定をおろそかにしてしまっていることが多い傾向にあり、ここでミスを犯した場合順位に直結してくるのでその後にどんな良質な記事を書いたとしても上位表示はまず望めません。 ここからは初心者の方へ向けてキーワード選定を無料ツールを使って具体的に分かりやすく解説していきます。 他のツールを使った方法もあるのですが、私は今回お伝えする方法で検索順

    【体験談】SEO無料ツールで上位表示するための3つの方法 | もぽログ
    yurute
    yurute 2020/02/23
    参考になります!ど素人なので何度も読み返しながら学ばせて頂きます!
  • ワル吉、はてなブログの読者数400人達成を語る - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    グヘへへ☠ 吾輩はパグである。 名前はワル吉様だ💀 がっはー! 久々のブログ降臨だわぃ! 前回登場したのが2020年1月16日だぞ。 www.best-luck.work 1ヶ月以上も深層意識の中に閉じ込めておくとは、大吉の野郎もひどいヤツだ。 1月中旬頃までは上海も平穏だったんだなー、ぐぬぬぅ…… 新型バイキンマンめー、消えてなくなってしまえー、グヘ☠ ん? 最近読者になったヒヨコちゃんたちには、吾輩が何様なのか分からないって? 神様だ、グヘ☠ まー、冗談じゃなくてそれに近しい存在なのだが、吾輩のペルソナを一々説明するのは面倒でな。 サイドバーに「ワル吉」のカテゴリーが設けてあるから、覗いてみると幸運が訪れる。 ていうか、グダグダ言わずに読め! グヘ💀 ワル吉 カテゴリーの記事一覧 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ こうした見出しの内容が嫌いなヤツが少なからずいるのは分かってい

    ワル吉、はてなブログの読者数400人達成を語る - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    yurute
    yurute 2020/02/23
    良い顔してますね^_^400人突破おめでとうございます!これからも楽しく読ませていただきます!
  • 【コロナウイルスとオンラインサービス】今後について考える【自宅でできるサービスに注目】

    みんな外出を控えることになりそうですね 外出はなるべく控えて自宅で過ごそう コロナが拡大しています ※ピンチをチャンスに変えよう コロナウイルスの拡大とオンラインサービスについて コロナウイルスが拡大しています。残念ながら、グローバル化した現代では水際で防ぐのは難しいですね。当に今後の行方が心配です。 特に高齢者や基礎疾患のある方は注意が必要。厚生労働省のHPにFAQがありましたので、参考までに貼っておきます。 www.mhlw.go.jp さて、心配ばかりしていてもどうにもなりません。コロナウイルスが流行ってくると短期的にはオンラインサービスの需要が急増しそうな予感がします。 時間指定宅配サービスが便利!Prime Videoも充実! 【Amazonプライム会員】30日間の無料体験の詳細を見てみる たとえば、旅行や外は控える傾向があるでしょう。また、春に向けたイベントなどが中止や延期

    【コロナウイルスとオンラインサービス】今後について考える【自宅でできるサービスに注目】
    yurute
    yurute 2020/02/23
    オンライン化で自己管理、マネイジメント力も大切になるでしょうね。
  • 海外現地ツアーのメリット 異文化の人たちとの交流とお誘いに乗ることの重要性  - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    おはようございます。 今日は夜ではなくこの時間帯に記事をアップさせていただきます。 昨日は現地オプショナルツアーのメリットについての話を始めました。 海外現ツアーのメリットは数多くあるのですが、その一つ目の 〇他の外国人の参加者との触れ合うことができる。その中で異なる文化や考え方を感じることができる に関連し、私の体験談をお話ししましたね。今日も続けます。 ランチで同席したロシア人家族の息子さんたちとの会話をきっかけに、お父さんも巻き込んだ会話に発展していきました。 会話と言ってもお父さんが何を話しているかは分からず、息子さんが片言の英語で通訳してくれる、といったやりとりでしたが。 彼らとのコミュニケーションが深まる中で、私は嫌な予感を胸に抱き始めました。 そして、それが的中してしまったのです。 そうです。お父さんが私にウォッカを勧めてくれたのです! 事中にお父さんが何度もウォッカを口に

    海外現地ツアーのメリット 異文化の人たちとの交流とお誘いに乗ることの重要性  - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    yurute
    yurute 2020/02/23
    どういった展開になるのでしょう。ウォッカの威力を考えると...楽しみにしてます!
  • 早朝に下弦の月に出会う - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    一週間前の学童の卒所旅行の朝の話です。別に書きたいことがどんどん出てきてしまい、書くのが後回しになってしまいました。 学童の卒所旅行(1泊2日のスキー旅行)、最寄駅の集合はなんと5時50分(;゚Д゚) selfmanagementforkids.hatenablog.com 少し余裕を持って40分すぎには改札口につきたいねということで、少し早めの5時30分に家を出ました。 外は真っ暗。そして寒い・・・ 私は外に出た瞬間に身体を縮めましたが、子どもは私とはまったく逆で 「すごーい、臨海学校の日の朝みたい!2日目起きたらこんな感じだったよ!」 「空気がきれいな感じがするー」 「なんかいつも歩いてる道なのに、全然別の場所みたい!ねぇ、すごくない?」 と大はしゃぎでした。 その様子を見ていると、確かに早朝にこうやって子どもと歩くのは初めてかもしれないなと思いなおし、 「これもいい時間だなぁ」 と並

    早朝に下弦の月に出会う - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    yurute
    yurute 2020/02/23
    こういった思い出の積み重ねが親子の強い絆になるでしょうね。ふと親の心の暖かさに愛を感じると思います^_^
  • 4歳の娘がオンライン英会話に挑戦!開始2か月後の様子 - 塾の先生が英語で子育て

    オンライン英会話はコストも安く、効果も高い英語学習におすすめの方法のひとつです。 子どもにオンライン英会話を受けさせたいと考えていらっしゃる方も、多いのではないでしょうか。 我が家では現在4歳の娘が、オンライン英会話にチャレンジしています。 この記事では、娘のオンライン英会話を開始して2か月後の様子をご紹介します。 この記事を読んで、我が家でもオンライン英会話ができそうと思っていただけるかもしれません。 オンライン英会話を始めた頃の様子 受講内容 課題とこれまでの状況 2か月間で取り組んだこと 対策① 場所を選ぶ 対策② ヘッドセットを使う 対策③ 親が近くにいない 現在の状況 アナママさんの取り組み 塾での取り組み 最後に オンライン英会話を始めた頃の様子 娘がオンライン英会話を始めた頃の様子を、twitterでツイートさせてもらいました。 娘とのオンライン英会話の様子 娘は先生に自分の

    4歳の娘がオンライン英会話に挑戦!開始2か月後の様子 - 塾の先生が英語で子育て
    yurute
    yurute 2020/02/23
    聞き耳を立てながら、会話の間が出来た時にフォローしたり、親子で一緒に楽しく取り組んでいる、生徒のご家族を思い出しながら読ませて頂きました。3ヶ月目の変化、楽しみにしています。
  • WESTWOOD VICTORIA - SHIPS OF THE PORT

    今年は暖冬ですが、少し前には雪も降ってやっと冬らしくなりましたね。 今日はそんな冬らしい1枚を。 写真の船は、Westwood Shipping Linesのコンテナ船 WESTWOOD VICTORIA です。 背景は鈴鹿山脈。 名古屋港は太平洋側で、雪が積もることは少ないんですが、近くの山は真っ白になります。 写真だけ見ると伊勢湾とは思えない景色に。 このあたりは風が超強いので、めっちゃ寒いです!! 船の真ん中あたりに積んであるグレーのコンテナは「ボーイングコンテナ」。 名古屋港の周辺の工場で作られたボーイングの部品をこのコンテナに積み込み、アメリカ・エバレットにあるボーイングの組立工場に運ばれます。 IMO:9226059 船籍:バハマ 全長199.84m、全幅31.07m、総トン数32,551トン、45,851DWT。 コンテナ積載能力は2,048TEU。 Stocznia Gdy

    WESTWOOD VICTORIA - SHIPS OF THE PORT
    yurute
    yurute 2020/02/23
  • 萩原健太のotonanoラジオ 2020年2月18日(太田裕美) - ラジオと音楽

    ゲスト:太田裕美さん 先週と今週のゲストは太田裕美さんでした。やはり何と言っても「木綿のハンカチーフ」。小学生時代の私にとって斬新で歌謡曲とはちょっと違った歌詞が魅力的でした。 太田裕美さんは昨年ガンであることを発表されましたが、ご自身「世界一明るいガン患者」と仰っている通り、すごく前向きに音楽活動をされていることに感激しました。病気の不安はおありだと思いますが、それを微塵も感じさせない明るいお話に胸を打たれました。 自分が病気になってみて、なっちゃったものはしょうがない。くよくよしても。 なっちゃって、これからどうしますか?という時に、下向いてジクジク生きていくか、上を向いて前向きにいくかというと、絶対に上を向いて前向きに生きた方がいいじゃないですか。何を考えても。ということですよね。 どうせ生きるんだから、だったらやっぱり楽しく生きていきたいなぁという。それは元々の性格もあるんですけど

    萩原健太のotonanoラジオ 2020年2月18日(太田裕美) - ラジオと音楽
    yurute
    yurute 2020/02/23
  • 長男(小4)英検2級2次試験の対策に悩む週末… - まったり英語育児雑記帳

    長男の英検2級の面接まで、あと1週間となりました。 いよいよと迫ってきて、先週ぐらいから焦り始めています(私が)。 英検の二次試験に向けて とりあえず、良さそうな対策は買いました。 「英検2級 面接・攻略ポイント20」 [CD付] 英検2級 面接・攻略ポイント20 アスク出版編集部 (著) 単行(ソフトカバー) – 2018/6/28 Amazon 楽天 そして、 英検公式の英語学習サービス『スタディギア』もやらせてみました。 www.ei-navi.jp あとはオンライン英会話で模擬面接をお願いしています。試験までにあと1回レッスンを受ける予定です。 こちらにも書きましたが、そんな感じで対策はなんとなくしています。 www.pandamama-eigoikuji.xyz しかし、 ここで問題が…。 私が、長男の言っている英語をさっぱりわかっていない、という致命的な問題があるのです(涙

    長男(小4)英検2級2次試験の対策に悩む週末… - まったり英語育児雑記帳
    yurute
    yurute 2020/02/23
    丁度この時期は出来ていない事に目がいってしまいますよね。 That’s a good question, Well, You know, また 聞かれた質問の答えの始まりをストック I think it is good/bad because一言自分の意見 最後に That’s all で締めくくって下さい^_^