ブックマーク / www.waypoints.blue (3)

  • 萩市に残る遊郭建築の宿、旅館・芳和荘(ほうわそう) - 青い滑走路

    もう2年以上経っていますが、山口県北部にある萩市を以前に訪れました。日海を望む萩市は毛利家の治めた長州藩の城下町で、明治維新に活躍した人々縁の地や武家/町屋/寺社建築が空襲を受けなかった為に多く保存されており、萩市は古地図で散策ができると称される程に情緒溢れる町として有名です。平成二十七年には「明治日の産業革命遺産」として萩の城下町を含む複数の市内の史跡が世界遺産に登録され、観光客が押し寄せたニュースもまだ記憶に新しいところです。 阿武川の河口にできた三角州にある萩は、萩城を含む西側の「城内」、三角州を東西に分ける新堀川の北側に設けられた「町屋」、その南側に広がる「武家屋敷」と他の城下町同様に3つのエリアから成り立っていました。自分が萩市で今回宿泊したのは町屋地区の外れだった場所(三角州の端っこ、上地図で青星マーク)で、遊郭の貸座敷として建てられた建物を利用した旅館でした。 現在萩橋が

    萩市に残る遊郭建築の宿、旅館・芳和荘(ほうわそう) - 青い滑走路
    yusana7
    yusana7 2020/12/26
  • 子供達に焼畑を見せたくなり、温海かぶで有名な温海一霞地区へ - 青い滑走路

    家族旅行で山形県に行って参りました。訪れたのは新潟県と国境にあたる鶴岡市。鶴岡市のある庄内平野と新潟県村上市の間に横たわる朝日山地の集落に宿泊して物見遊山に訪れたのでした。今回は山形県側の温泉地・あつみ温泉周辺の"焼畑"の話しとなります。マタギで有名な山形県小国町や、東北の古い文化を色濃く残すといわれる山熊田に遊びに行った話しも時期をみて書きたいと考えております。 庄内平野南部に位置する鶴岡市は海の幸・山の幸に恵まれ、60を超す在来作物に豊かな文化が高く評価され、平成26年(2004)に国内で唯一の「ユネスコ文化創造都市」に認定された地域です。ガストロミー(文化)分野での認定をユネスコより受けているのは世界でも鶴岡を含めて35都市のみ。上の写真はその在来野菜のひとつ「外内島きゅうり」で、家族旅行中に「べてみな」と地元の方より頂いたのでした。漬物やサラダ、なます等に用いられています。

    子供達に焼畑を見せたくなり、温海かぶで有名な温海一霞地区へ - 青い滑走路
    yusana7
    yusana7 2020/06/18
  • 日本航空JAL253 (羽田→広島) 富士山と山の中にある広島空港 - 青い滑走路

    今年1月に国内出張で広島県にお邪魔しました。冷たい雨が降る早朝に羽田空港へと向かい、搭乗したのが6時台に出発するJAL253便でした。最近の空港は外観も凝った建物を多く目にするようになりましたが、自分が幼少期の頃の空港と言えば四角いコンクリートビルで、建物最上部に載っけられた「XX空港」という表示で何処の空港かを見分けていた記憶があります。この日に機内から見えた風景がその様な感じでした。 日航空が主に使用している第1ターミナルから、多摩川の河口に作られたD滑走路まで雨に打たれながら耐えるようにして移動。空は既に日が落ちた方のように暗く、滑走路に灯りが点っている中での離陸でした。上空から眺める地上の景色を最大の楽しみとしている自分にとっては残念な空模様で、黒い雲が上空を覆っていました。 羽田空港から離陸して旋回する前に雨雲に突入して地上が見えなくなり、ガタガタと小刻みに機体が揺らされながら

    日本航空JAL253 (羽田→広島) 富士山と山の中にある広島空港 - 青い滑走路
    yusana7
    yusana7 2020/06/10
  • 1