タグ

2012年9月30日のブックマーク (4件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    yuske711
    yuske711 2012/09/30
  • Ken's Memo: TrueCryptのmount/dismountをワンクリックで実行する

    火曜日, 3月 03, 2009 TrueCryptのmount/dismountをワンクリックで実行する コマンドラインオプションでマウント/マウント解除を実行できるので、それをショートカット化すればワンクリックで実行できる。 手順 TrueCryptをインストールしたディレクトリ(以下、C:\Program Files\TrueCrypt)のTrueCrypt.exeを右クリック→「ショートカットの作成」を選択ショートカットを右クリック→「プロパティ」を選択「リンク先」を用途に応じて以下のように編集マウント用コマンド例"C:\Program Files\TrueCrypt\TrueCrypt.exe" /v path-to-tc.tc /lz (path-to-tc.tcファイルをzドライブにマウント) "C:\Program Files\TrueCrypt\TrueCrypt.exe

    yuske711
    yuske711 2012/09/30
  • まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第3回(3)

    図7 Mix-inによるStreamクラスの構築例<BR>クラス階層はツリー構造を保ちつつ,コードのコピーも避けている。 継承には2つの意味がある Javaのような静的型のオブジェクト指向言語の変数には,変数を介して呼び出されるメソッドを制限する働きがありました。ただし,制限がかかるのは「どのようなメソッドを持っているか」であって,「どのように実装されているか」ではありません。 今まで一まとめにして継承と呼んできましたが,実は継承には2つの異なる概念が含まれています。一つは,「どのようなメソッドを持っているか」あるいは「どのように振る舞うか」ということに着目した「仕様の継承」です。 もう一つは「どのようなデータ構造を使い,どのようなアルゴリズムで処理するか」ということに着目した「実装の継承」です。 静的型言語では両者の区別が重要になります*4。Javaでもこの2つを明確に区別しており,実装

    まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第3回(3)
    yuske711
    yuske711 2012/09/30
    「インタフェースに対して不満が残っているからです。ずばり「実装を共有できないこと」が問題」
  • ついにHootSuiteがmixiに対応!これでTwitterクライアントを使うようにmixiの参照や更新も可能に!?

    「HootSuite」がmixiに対応、日の携帯向けアプリもベータ公開 -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101222_416505.html Twitterもmixiのいずれもソーシャルグラフにアクセスするサービスだが、mixiの場合は各種APIにアクセスする手段がそれほどオープンでなかったためTwitterクライアントのような多様なものは出てきませんでした。しかし、最有力候補ともいえるHootSuiteが以前から臨まれていたmixi対応がなされたことで、mixiへの各種アクセスもとても使いやすいものになるかもしれません。 続きを読む

    ついにHootSuiteがmixiに対応!これでTwitterクライアントを使うようにmixiの参照や更新も可能に!?
    yuske711
    yuske711 2012/09/30